伝統工芸品クイズ(3)
クイズの内容はこちら→有名な伝統工芸品の都道府県をあててね!
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全10問
受験者
821人
合格者
635人
合格率
77.34%
作成者
とわ (ID:1573)
[社会]
[ご当地検定(日本)]
登録タグ
伝統工芸品
,
都道府県
,
地理
,
社会
,
工芸
関連するクイズ・検定
この市、何都道府県クイズ
都道府県別の一番高い山クイズ
絶対にできない都道府県クイズ
日本の旧国名クイズ
全国県庁所在地 検定
全国都道府県地図当てクイズ
都道府県連想クイズ
形だけで都道府県を当てる検定
47都道府県観光地検定
47都道府県クイズ
都道府県・県章検定
兵庫県 ご当地検定
福岡県 ご当地検定
郷土料理クイズ
愛媛県 ご当地検定
大分県 ご当地検定
47都道府県お土産検定
長崎県 ご当地検定
沖縄県 ご当地検定
熊本県 ご当地検定
その他のクイズ・検定
東海道五十三次クイズ
★第二次世界大戦くいずぅ♪☆
世界の言語クイズ!
都道府県別・日本の市の人口トップ3クイズ
千葉県 ご当地検定
世界遺産クイズ?
世界地理 世界第一位クイズ
国名穴埋めクイズ
★第二次世界大戦くいずぅ♪☆?
総合旅行業務取扱管理者国内旅行実務
日本有名都市クイズ
和歌山県 ご当地検定
高1の現代社会?
戦国大名検定クイズ
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
越前漆器
①千葉
②熊本
③北海道
④福井
解答を表示する
正解:④
打刃物
①福岡
②新潟
③大阪
④東京
解答を表示する
正解:③
熊野筆
①沖縄
②秋田
③愛知
④広島
解答を表示する
正解:④
肥後象嵌
①熊本
②神奈川
③高知
④岩手
解答を表示する
正解:①
鎌倉彫
①鹿児島
②北海道
③和歌山
④神奈川
解答を表示する
正解:④
水晶細工
①山梨
②山口
③山形
④岡山
解答を表示する
正解:①
奈良筆・奈良墨
①大阪
②京都
③滋賀
④奈良
解答を表示する
正解:④
竹細工
①青森
②栃木
③三重
④大分
解答を表示する
正解:④
木曽漆器
①長野
②岐阜
③群馬
④福井
解答を表示する
正解:①
萩焼
①香川
②山口
③千葉
④大分
解答を表示する
正解:②
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
熊本県 ご当地検定
より、出題しております。
説明:都道府県別のご当地クイズです!熊本県について、観光、食べ物、習慣、歴史、地元の人だけが知っているマニアックな情報などを出題します。ご参加、出題をお待ちしています。
熊本県の木は、どれでしょうか?
①クスノキ
②カエデ
③サクラ
④スギ
解答を表示する
正解:①
熊本県の花は、どれでしょうか?
①アヤメ
②リンドウ
③チューリップ
④ヤマユリ
解答を表示する
正解:②
熊本県の鳥は、どれでしょうか?
①メジロ
②ホトトギス
③ヒバリ
④コウノトリ
解答を表示する
正解:③
熊本県の魚は、どれでしょうか?
①クルマエビ
②ハマチ
③ヒラメ
④マダイ
解答を表示する
正解:①
熊本県の陸続きで隣接する都道府県は、福岡県、大分県、宮崎県・・・。あと、もう一つはどこ?
①沖縄県
②鹿児島県
③長崎県
④佐賀県
解答を表示する
正解:②
次のうち阿蘇五岳ではないものは?
①根子岳
②剣岳
③杵島岳
④烏帽子岳
解答を表示する
正解:②
熊本城の別名は?
①銀杏城
②カラス城
③錦城
④白鷺城
解答を表示する
正解:①
八代海は、九州本土と天草諸島に囲まれた内海ですが、別名は何という?
①ワダツミ海
②人魚の海
③不知火海
④猿渡りの海
解答を表示する
正解:③
熊本県阿蘇市西小園にあり、阿蘇市街や阿蘇山、北外輪山を観ることが出来る展望台はどれ?
①かぶと岩展望台
②夫婦岩展望台
③からす岩展望台
④だるま岩展望台
解答を表示する
正解:①
熊本県でおなじみのCMソング「♪泉の広場で会いましょうとあなたの言葉を思い出す、最後のバスはもうすぐ出るのに、いつまでも、いつまでも○○○○○○○。いつまでも、いつまでも○○○○○○○〜」。さて、○○○○○○○には、何が入る?
①センタープラザ
②くまもとホール
③あなたとわたし
④セントラルパル
解答を表示する
正解:①
熊本城を改修したことでも知られる肥後熊本藩の初代藩主と言えば、誰でしょうか?
①出田秀信
②黒田長政
③福島正
④加藤清正
解答を表示する
正解:④
熊本城は、1469年〜1487年に千葉城として築城したの始まりと言われています。さて、築城した肥後守護菊池氏の一族と言えば、誰でしょうか?
①羽柴秀吉
②出田秀信
③福島正則
④加藤清正
解答を表示する
正解:②
熊本県荒尾市にある九州最大級のアミューズメントパークと言えば?
①マリーンランド
②スペースランド
③グリーンランド
④ピクニックランド
解答を表示する
正解:③
JR九州人吉駅と吉松駅間を走る観光列車の名前は?
①つばめ
②いさぶろう・しんぺい
③はやとの風
④あそぼーい
解答を表示する
正解:②
山都町にある長さ756m、高さ20.2m国重要文化財石造りアーチ水路橋 何という?
①霊台橋
②雄亀滝橋
③通潤橋
④天門橋
解答を表示する
正解:③
郷土料理、中国のスープ料理が日本で麺料理に変わった。ヘルシー志向の麺の名は?
①ソーキそば
②太平燕
③ひじき麺
④六兵衛
解答を表示する
正解:②
日本一大きな正方形の油揚げ、海苔の代わりに巻き寿司にも使う、何という?
①阿蘇あげ
②筑肥あげ
③南関あげ
④玉名あげ
解答を表示する
正解:③
阿蘇のカルデラは日本で2番目の大きさですが、1番大きいのは?
①屈斜路カルデラ
②田沢カルデラ
③島前カルデラ
④箱根カルデラ
解答を表示する
正解:①
荒尾市の市の魚は?
①アジ
②マジャク
③ムツゴロウ
④ハゼ
解答を表示する
正解:②
解説:マスコットキャラクターの名は マジャッキー です。
菊池市の市の鳥は?
①ヒバリ
②カワセミ
③シジュウカラ
④ウグイス
解答を表示する
正解:④
バカボンのパパの出身地は?
①水俣市
②山鹿市
③玉名市
④菊池市
解答を表示する
正解:④
解説:七城中学校出身の設定です。
熊本市の市の鳥は?
①ウグイス
②シジュウカラ
③ユリカモメ
④カイツブリ
解答を表示する
正解:②
熊本市民に、郷土のデパートとして愛されているのは?
①トキハ
②鶴屋
③山形屋
④岩田屋
解答を表示する
正解:②
主に八代市で生産されている国内最大の柑橘類とは?
①八朔
②ザボン
③晩白柚
④デコポン
解答を表示する
正解:③
解説:ばんぺいゆ
日本三大急流 球磨川 ・ 天竜川 残りは?
①黒部川
②富士川
③石狩川
④阿武隈川
解答を表示する
正解:②
人吉市内で国宝に指定されている神社は?
①相良神社
②相良護国神社
③青井阿蘇神社
④老神神社
解答を表示する
正解:③
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
ふみふみ
10問
10問
00:00:22
2 位
KUMA1
10問
10問
00:00:23
3 位
稔麿
10問
10問
00:00:31
4 位
ドテチン
10問
10問
00:00:31
5 位
ドテチン
10問
10問
00:00:33
6 位
ドテチンX
10問
10問
00:00:33
7 位
ぴかにゃあ
10問
10問
00:00:33
8 位
ドテチン
10問
10問
00:00:34
9 位
もとさと
10問
10問
00:00:35
10 位
@前の前
10問
10問
00:00:38
11 位
728
10問
10問
00:00:38
12 位
ドテチン
10問
10問
00:00:41
13 位
水原弘
10問
10問
00:00:41
14 位
きゅーぜっと
10問
10問
00:00:42
15 位
さが
10問
10問
00:00:43
16 位
とわ
10問
10問
00:00:44
17 位
ドラちゃん
10問
10問
00:00:46
18 位
ドテチン?
10問
10問
00:00:48
19 位
ノンちゃん
10問
10問
00:01:01
20 位
??
10問
9問
00:00:32