Quizoo くいずー

 中学数学検定120 より
中学数学の問題です。簡単です。
 ある自然数に2をかけて5を足したものを先ほどのある自然数で割った時の余りとしてありえないものを選べ
  1. 5
  2. 2
  3. 3
  4. 1
制限時間:無制限
コメントヒントはなし
難易度:
出題数:193人中
正解数:168人
正解率:87.05%
作成者:mathka (ID:16932)
No.出題No:30786
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①2W+2は約数を4個持つ。
②2W+1の約数の総和はWの倍数である。
③W+1とW−1はともに素数ではない。
④5
解答を表示する

正解:①

解説:p=2、q=5となります。 ここでのポイントは2つ。 1つ目は3つの連続した奇数がすべて素数となるのは3、5、7の時のみ。 2つ目は偶奇の判定です。

①3V(1)=V(2)
②Wも素数となる。
③2V(1)=V(2)
④4V(1)=V(2)
解答を表示する

正解:④

①長方形
②5V(1)=V(2)
③ひし形
④正方形
解答を表示する

正解:台形

①3cm
②台形
③1cm
④2cm
解答を表示する

正解:①

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、家のクイズより、出題しております。
説明:家が一番落ち着きます。
①だろ
②かな
③だな
④6cm
解答を表示する

正解:③

①サケ
②コメ
③です
④ムギ
解答を表示する

正解:パン

①パン
②Y
③V
④S
解答を表示する

正解:③

①キ
②ク
③ケ
④カ
解答を表示する

正解:①

①く
②K
③か
④け
解答を表示する

正解:き

①雪
②雨
③風
④き
解答を表示する

正解:③

①PS
②晴
③PC
④PN
解答を表示する

正解:③

①え
②PD
③あ
④お
解答を表示する

正解:い

①ず
②ざ
③い
④じ
解答を表示する

正解:①

①ぜ
②ざ
③ぜ
④ず
解答を表示する

正解:じ

①婆
②孫
③母
④父
解答を表示する

正解:③

①じ
②腹
③夫
④断
解答を表示する

正解:妻

①妻
②上
③合
④離
解答を表示する

正解:寄

①殿
②形
③田
④寄
解答を表示する

正解:②