一昔前に流行った空想科学読本。そんな感じで、アニメの世界を科学したクイズに答えてください。科学とは言っても、理数系のクイズのみではなく、社会系の問題も時折混じってきます。

ジャムおじさんが軽々投げるアンパンマンの顔さて、その顔の重さって何グラムくらいでしょう?

制限時間:無制限
アンパンマンは三頭身、身長175、顔は球形と仮定する

難易度:


出題数:52人中

正解数:26人

正解率:50%


作成者:トキノ (ID:18557)

出題No:64432
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問

予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①フランキー(大工)
②サンジ(シェフ)
③チョッパー(船医)
④ブルック(バイオリニスト)
解答を表示する
正解:③
解説:ざくっと、船医のチョッパーは年収1000万以上、次に高いのはシェフのサンジで最高責任者クラスのシェフが600万〜800万。バイオリニストのブルックは450万〜600万の間、大工のフランキーは356万です。
①約100キロ
②時速105?、16トンの威力
③時速67?、10.5トンの威力
④時速580?、91トンの威力
解答を表示する
正解:④
解説:だいたい1トンの車が時速30?で電信柱に衝突したのと同じくらいの威力があります彼女は車よりも軽いので速さが必要になります。
ランネー・チャンと和田アキ子はむやみに怒らせてはいけませんね。
①時速850?、133トンの威力
②人の言葉を理解できる知能がない
③人間が教えたことがないので喋れるかどうか分からないだけ
④喉の構造上人の言葉を喋ることができない
解答を表示する
正解:④
解説:猫には人間の1歳半〜2歳半の子供と同じくらいの知能があります。
なので人の言葉を音として捉えその時の状況とリンクさせて認識する程度の知能はあります。
ですが、もしも人間の成人に匹敵するほど知能が高い猫がいたとしても喉の構造上人の言葉を話すことができません。
①別種の生き物の言葉を喋る必要がないので言語を司る脳の機能が退化した
②マグニチュード23
③マグニチュード51
④マグニチュード12
解答を表示する
正解:④
解説:マグニチュード12って低いと思うかもしれませんが、マグニチュード9の東日本大震災の3万倍の力とおもうとえげつないです。

登録タグ

関連するクイズ・検定

その他のクイズ・検定

その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:去年の大ヒット映画君の名は。から出題します。
①2
②3
③マグニチュード38
④4
①5
②秒速5センチメートル
③言の葉の庭
④星を追う子ども
①1000
②1300
③ほしのこえ
④1100
①1200
②群馬
③岐阜
④石川
①6
②3
③4
④長野
①言の葉の庭
②星を追う子ども
③雲のむこう、約束の場所
④秒速5センチメートル
①2021
②2022
③2020
④2023
①1
②2
③不明
④5
①2014
②3
③2015
④2016
①2013
②2012
③2014
④2016
①2013
②3
③5
④6
①百人一首
②新古今和歌集
③古今和歌集
④万葉集
①4
②前前前世 (movie ver.)
③なんでもないや (movie edit. + movie ver.)
④スパークル(movie ver.)
①夢灯籠
②前前前世 (movie ver.)
③夢灯籠
④スパークル (movie ver.)
解答を表示する
正解:なんでもないや (movie ver.)
①台東
②隅田
③渋谷
④なんでもないや (movie ver.)