Quizoo くいずー

 ヒャッコ検定 より
ヒャッコの漫画、アニメからの問題
 虎子、龍姫、雀、歩巳で部活をしてみたくなった虎子は、バスケットを試してみる。その時の虎子が言った選手名の中で、雀の選手名は?
  1. 勝平
  2. マイケルなんたら
  3. マジックなんとか
  4. ゴリ
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:28人中
正解数:19人
正解率:67.86%
作成者:暗記 (ID:10995)
No.出題No:27091
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!

①藤原里
②カトウハルアキ
③勝平
④山内泰延
解答を表示する

正解:②

解説:画像の文字数がヒント。 藤原里はにゃんこい!の作者。 山内泰延男子高校生の日常の作者。 片岡人生は交響詩篇エウレカセブンの作者。


①上下山虎子
②風茉莉冬馬
③伊井塚龍姫
④能乃村歩巳
解答を表示する

正解:①

解説:タイトルからも連想できるヒャッコの主人公は十二支の虎


①片岡人生
②B
③D
④A
解答を表示する

正解:②

解説:Aは上下山虎子 Cは能乃村歩巳 Dは伊井塚龍姫 Bが早乙女雀


①クラス委員長
②C
③ユリ
④レズ
解答を表示する

正解:①

解説:バイとも宣言しているが虎子、雀、龍姫、歩巳がいたシーンで、3人の時ではない。 どちらかというと女性への偏愛行為が多く、ユリやレズに近い。 物語の中では委員長であり、生徒会長を目指している。


①ネオタイガースマッシュ
②ドラゴンタイガースマッシュ
③ライトニングタイガースマッシュ
④グレートタイガースマッシュ
解答を表示する

正解:④

解説:実際には技名は凄いものの空振り、ラケットが飛ぶ。 正解以外の答えはスマッシュを抜けば日向小次郎の技名(キャプテン翼)


①パンを咥えてダッシュで勢い良く現れた
②バイ
③校舎の3階から飛び降りたてきた
④校舎の2階から飛び降りてきた
解答を表示する

正解:④

解説:自分のクラスが分からない迷子になった虎子達は、前進がモットーでありそのまま真っ直ぐ校舎の2階から飛び降りた。 その後も、真っ直ぐ進むためにカギがかかっていたドアをレンガで壊そうとしたり、教師にボディブローを入れる


①審判
②マチュイ
③イチゾー
④ダッシュで勢い良く角から現れた
解答を表示する

正解:②

解説:虎子がイチゾー、雀がキヨハタ、歩巳がマチュイ。 歩巳の守備ポジションは審判であるが、虎子は守備ポジションを選手と勘違いしている。


①ヒンギソ
②龍公子
③シャラポカ
④お龍婦人
解答を表示する

正解:④

解説:虎子は選手をポジションだと思っている。 シャラポカは虎子(マリア・シャラポワ)、ヒンギソは雀(マルチナ・ヒンギス)ヒンギソだけは発音のせいかそのまま聞こえる。 龍公子は伊達公子。 お龍婦人が龍姫、エースをねらえ!のお蝶夫人を捩った物。


①オリバー君
②キヨハタ
③中と
④川口ぇ
解答を表示する

正解:ロナウジーノ

解説:ロナウジーノが虎子(ロナウド・デ・アシス・モレイラ)、中とは龍姫(中田英寿)、オリバー君が雀(オリバー・カーン)、川口ぇが歩巳(川口能活)。 実際はPK合戦なのに虎子はスライディングをする。


①ロナウジーノ
②丈を5cm短く
③丈を5cm長く
④丈を10cm長く
解答を表示する

正解:②

解説:杏藤子々はバイであり、女子生徒のスカートの丈を5cm短くと言った。


①市来光弘
②高橋研二
③丈を10cm短く
④藤原啓治
解答を表示する

正解:④

解説:市来光弘は狐、高橋研二は獅々丸、坂篤志は柳。 株式会社 AIR AGENCYの代表取締役、藤原啓治が傘叶一狼の声優をしている。 代表作は『クレヨンしんちゃん』(野原ひろし)、『鋼の錬金術師』シリーズ(マース・ヒューズ)、『交響詩篇エウレカセブン』(ホランド・ノヴァク)など男性声優の中でも数多く出演している。


①猫
②牛
③犬
④坂篤志
解答を表示する

正解:①

解説:猫とプリンとゲームが好き。 居酒屋の娘で兄がいる。


①弟2、妹
②兄、弟、妹
③姉、弟、妹
④虎
解答を表示する

正解:弟、妹2

解説:独楽より上はいない。 カメラを常に携帯し女子生徒の写真を撮りまくり、その写真を売りさばき小遣い稼ぎをしている。


①母親がブラジル人のハーフ
②母親がブラジル人
③弟、妹2
④父親がブラジル人
解答を表示する

正解:②

解説:母親がブラジル人で、湊兎自身はハーフである。 潮のことを慕っていて、いつもくっ付いている。


①水玉
②父親がブラジル人のハーフ
③ストライプ
④白
解答を表示する

正解:①

解説:その後杏藤子々は、「健康的で○だ!!」と鼻血を出しながら言った。 アニメでは定番のあるストライプでもなく、子供っぽい熊や白でもないところが意外かもしれない。 歩巳はこの後も、狐にスカートをめくられるシーンがある。


①ナイフ
②メリケンサック
③鉄パイプ
④熊
解答を表示する

正解:①

解説:アニメでは規制され、アレという言い回しをしているが、漫画ではナイフとなっている。 幕之内潮は自分ではヤンキーと思っていない。


①田村ゆかり
②平野綾
③折笠富美子
④堀江由衣
解答を表示する

正解:④

解説:主人公虎子の声優は折笠富美子、歩巳の声優は平野綾。 折笠富美子は松岡美羽(苺ましまろ)がある、平野綾は涼宮ハルヒや泉こなた(らき☆すた)、最近でもルーシィ・ハートフィリア(FAIRY TAIL )をしている。 正解は堀江由衣。2008年同じ年に放送されたとらドラ!では櫛枝実乃梨役をやり人気を得る。 田村ゆかり自身はヒャッコとは何の関係もない。 2000年に田村ゆかりとやまとなでしこを結成している。


①腐った蜜柑
②伊井塚龍姫
③早乙女雀
④風茉莉冬馬
解答を表示する

正解:②

解説:龍姫は大手の電気メーカー「エレクトラ(E-lectora)」の社長令嬢である。 龍姫は金持ちだからといって、必要以上に物を欲しようとはしない性格であり。 家自体も一般的であり、豪華なわけではない。


①ホコちゃん
②無し
③室町麒麟
④正太郎君
解答を表示する

正解:メカ虎子

解説:ホコちゃんは歩行用ロボットで別にいる。 正太郎君は「鉄人28号」を操縦しているキャラクターを言う。 ホコちゃんのリモコンが正太郎君のデザインに似ているため、虎子達が正太郎君キターと言っている場面がある。 傘叶一狼にメカを蹴られた場面で、涼ヶ崎知恵が「わーッメ メカ虎子がー!!」と言っている。 メカ虎子には「ハイ」ともう一つの発言ができるようになっていて、その発言は「イイエ 分カリマセン」である。


①茹でる前のパスタ 口にねじ込んでモッリにしてやろうか
②茹でる前のパスタ 口にねじ込んでベンコッティにしてやろうか
③茹でる前のパスタ 口にねじ込んでアルデンテにしてやろうか
④茹でる前のパスタ 口にねじ込んでロシナンテにしてやろうか
解答を表示する

正解:③

解説:ben cotti(ベンコッティ)が「よく火の通った」 molli(モッリ、単数形はmolle)は「柔らかい」 al dente(アルデンテ)「歯ごたえのある状態」 実際にアルデンテ以外使われることは見たことがない。 本場のイタリアで使われているかも謎。 ロシナンテは小説、「ドン・キホーテ」で主人公が乗る馬の名。 自分で虎子はおもろいコト言ったんじゃないと思う。


①オマエ飯食いすぎ!!
②メカ虎子
③オマエ容量でかすぎ!!
④オマエ燃費悪すぎ!!
解答を表示する

正解:④

解説:一番上手いと思わせる言葉が、虎子の言葉である。 実際にはこの後、雀はカツ丼を食べた。 虎子は周囲の反応から、冗談っぽく纏めた。


①オマエ部屋広すぎ!!
②V字開脚
③I字バランス
④Y字バランス
解答を表示する

正解:④

解説:開脚は脚を開く動作。 バランスは釣り合い、平衡性、天秤などを意味する。 この場合開脚ではあるが釣り合いがある為、Y字の形をしている所からY字バランスとなる。 下着が見えてしまう為、龍姫は慌ててY字バランスをするのを止めに入る。


①上下山狐
②戦国獅々丸
③Y字開脚
④奈良鷹也
解答を表示する

正解:②

解説:アニメに登場してくるのは、戦国獅々丸と上下山狐。 上下山狐は虎子の兄である。 室町麒麟は女性で奈良鷹也は寺田雛江という幼馴染がいて、そっちを好きというフラグが立っている。 戦国獅々丸は実際にこの写真を手に入れた瞬間に、鼻血を大量に吹き出し倒れる。 2階の窓から飛び降りた虎子の勇姿に一目惚している。


①300円
②500円
③200円
④室町麒麟
解答を表示する

正解:①

解説:古囃独楽がこの時売る値段は300円。 卸値でサービスと言っている。 京極柳が売った物とされている、戦国獅々丸が買った歩巳メインの写真は500円。


①じゃがこ
②400円
③じゃが子
④じゃい子
解答を表示する

正解:①

解説:漫画では日本語の表記であるかすら確認が出来ない。 アニメでは漢字は使われておらず、「じゃがこ」と書いてある。


①映画館
②ゲームセンター
③じゃいこ
④カラオケ
解答を表示する

正解:④

解説:虎子と幕之内潮はカラオケで音痴と言い合い喧嘩になる。 2人でお昼を食べ、2人で学校へ登校する。


①1年1組
②1年6組
③ボウリング
④1年4組
解答を表示する

正解:②

解説:虎子は掃除になっても花瓶に手を突っ込んで遊んでいた。


①1年3組
②学園生活
③スッピンロック
④涙 NAMIDA ナミダ
解答を表示する

正解:③

解説:作詞・作曲 - つんく / 編曲 - 山崎淳 / 歌 - 小川真奈 当時、小川真奈は15歳であった。


①幸せの形
②幸せの形
③スッピンロック
④学園生活
解答を表示する

正解:涙 NAMIDA ナミダ

解説:作詞・作曲 - つんく / 編曲 - 鈴木Daichi秀行 / 歌 - 平野綾 最終話のエンディングテーマの画像は、歌手本人である歩巳が涙してる画像が出る。


①八木ユキ
②古囃独楽
③能乃村歩巳
④風茉莉冬馬
解答を表示する

正解:④

解説:雀が部屋に上がった場面は2つしかなく、龍姫と風茉莉冬馬の2人である。 雀は大人パンツに憧れを抱いている。 風茉莉冬馬は普通のパンツだった。

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、トリコ検定より、出題しております。
説明:トリコの検定です。合格できるかな?
①面倒くさいから
②フルコースを知らなかったから
③美味い食材がないから
④涙 NAMIDA ナミダ
解答を表示する

正解:興味がないから

①7種類
②9種類
③8種類
④6種類
解答を表示する

正解:③

①リードラゴンの涙
②G2フェニックス
③興味がないから
④ドムロムの実
解答を表示する

正解:④

①食からのいざない
②天からのいざない
③空からのいざない
④ブレオカジキ
解答を表示する

正解:②

①魔からのいざない
②5月25日
③6月25日
④5月15日
解答を表示する

正解:②

①ラヴイワシ
②ロンリーグリズリー
③サンサングラミー
④6月22日
解答を表示する

正解:シャボンフルーツ

①ポテト
②ブロッコリー
③大根
④きゅうり
解答を表示する

正解:③

①1人で充分だから
②巻きぞえをくらうから
③集中が必要だから
④シャボンフルーツ
解答を表示する

正解:美しくないから

①29
②美しくないから
③46
④34
解答を表示する

正解:37

①37
②72
③79
④68
解答を表示する

正解:②

①ガウチ
②シルバーバック
③62
④ゲロルド
解答を表示する

正解:①

①エレファントサウルス
②150歳
③200歳
④300歳
解答を表示する

正解:④

①センチュリースープ
②BBコーン
③400歳
④ジュエルミート
解答を表示する

正解:④

①キングオクトパスコング
②マウントタートル
③虹の実
④牙王
解答を表示する

正解:②

①千代
②フローゼ
③美子
④インバイトデス
解答を表示する

正解:②

解説:約500年前神の料理人フローゼがアカシアとの子を身ごもった際フローゼは我が子を自らの母体から胎盤ごと取り出しそれを裏のチャンネルで囲い海へ流した。分厚い食運と数百年分の栄養をこめて 。その胎盤の中にいた赤子がトリコとスタージュン。裏の世界で胎盤の中はほとんど時が止まったまま約500年の時を過ごした