百田尚樹クイズ
『海賊とよばれた男』等の小説で有名な百田尚樹に関するクイズです。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全15問
受験者
182人
合格者
108人
合格率
59.34%
作成者
えぞももんが (ID:11681)
[遊び]
[雑学・ノンジャンル]
登録タグ
文学
,
人物
,
小説
関連するクイズ・検定
文学史検定(近現代日本編)
文学史検定(海外文学編)
織田信長検定
文学作品作者当てクイズ
豊臣秀吉検定
歴史人物
北斗の拳知識検定
黒田官兵衛
ハリー・ポッターの人物検定
高杉晋作検定
芥川賞・直木賞作品検定
日本文学QUIZ
文学作品題名当てクイズ
超簡単歴史問題
戦後の主な文学作品検定
松尾芭蕉俳句クイズ
山口百恵クイズ
各都道府県出身者じゃない人QUIZ
作家等(文学者)の名前の読み方検定
辞世の句クイズ
その他のクイズ・検定
あの小説の作者は誰?
セリフでキャラ当てクイズ
「新世界より」検定
文学書き出し検定
銀河英雄伝説検定 〜将官級〜
古語検定
魔女の宅急便
黒魔女さんが通る!!検定〈キャラクター〉
文学史検定(前近代日本編)
● 歴史クイズ? 平安時代の人物編
ライトノベル検定
SEKAI NO OWARI 検定
現代作家と作品
竹取物語検定
とある魔術の禁書目録2
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
百田尚樹の読み方は?
①ひゃくだ なおき
②ももた なおき
③ももだ なおき
④ひゃくた なおき
解答を表示する
正解:④
生年月日は?
①1954年2月23日
②1950年2月23日
③1956年2月23日
④1952年2月23日
解答を表示する
正解:③
中退したのは?
①関西学院大学
②関西大学
③立命館大学
④同志社大学
解答を表示する
正解:④
構成を手がけた『探偵!ナイトスクープ』はどの局?
①関西テレビ
②読売テレビ
③毎日放送
④朝日放送
解答を表示する
正解:④
『海賊とよばれた男』の主人公のモデルは?
①昭和石油
②三菱石油
③出光興産
④日本石油
解答を表示する
正解:③
『海賊とよばれた男』の中で、タンカーで買付に行ったアラブの国は?
①サウジアラビア
②イラク
③クウェート
④イラン
解答を表示する
正解:④
『永遠の0』の映画化での主演は?
①岡田准一
②二宮和也
③藤原竜也
④亀梨和也
解答を表示する
正解:①
『ボックス!』で主人公が情熱を燃やしたスポーツは?
①野球
②ボクシング
③柔道
④サッカー
解答を表示する
正解:②
『風の中のマリア』の主人公は?
①セイヨウミツバチ
②オオスズメバチ
③ニホンミツバチ
④アシナガバチ
解答を表示する
正解:②
『錨を上げよ』で主人公が乗っていた船はなんと呼ばれていた?
①特攻船
②鉄砲船
③運天船
④蟹工船
解答を表示する
正解:①
『モンスター』の主人公が開いたのは?
①ブティック
②レストラン
③ヘアサロン
④ジュエリー
解答を表示する
正解:②
『影法師』の主人公は?
①寛一
②観一
③完一
④勘一
解答を表示する
正解:④
百田尚樹が『幸福な生活』で意図したことは?
①最後の1行
②最初の1行
③真ん中の1行
④長編小説
解答を表示する
正解:①
『至高の音楽』の第一曲目は?
①ベートーヴェン「第9交響曲」
②ベートーヴェン「第5交響曲」
③ベートーヴェン「ピアノ・ソナタ第8番」
④ベートーヴェン「第3交響曲」
解答を表示する
正解:④
『「黄金のバンタム」を破った男』は?
①白井義男
②藤猛
③ファイティング原田
④海老原博幸
解答を表示する
正解:③
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
辞世の句クイズ
より、出題しております。
説明:よく知られている辞世の句(和歌・狂歌・俳句・川柳)のクイズです。正しくは辞世の句でないものもあります。
「○○吹かば 匂いおこせよ梅の花 主なきとて春な忘れそ」菅原道真(都を去る時自宅の梅の木を眺めて詠んだもので、辞世の句とは少し違う。)
①北風
②西風
③南風
④東風
解答を表示する
正解:④
『倭は国の○○○○たたなづく 青垣山隠れる 倭しうるわし』 日本武尊
①おおもと
②いしづえ
③まぼろし
④まほろば
解答を表示する
正解:④
「願はくは 花のもとにて 春死なむ その○○の 望月のころ」― 西行
①如月
②弥生
③睦月
④卯月
解答を表示する
正解:①
「石川や 浜の○○は 尽きるとも 世に盗人の 種は尽きまじ」 - 石川五右衛門
①珊瑚
②真砂
③小石
④海星(ヒトデ)
解答を表示する
正解:②
「露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことも 夢のまた夢」 - 豊臣○○
①秀長
②秀次
③秀頼
④秀吉
解答を表示する
正解:④
「ちりぬべき ○知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ」 - 細川ガラシャ
①時
②心
③神
④愛
解答を表示する
正解:①
「風さそふ 花よりもなほ 我はまた 春の名残を いかにとやせん」 - ○○○○
①吉良義央
②大石良雄
③大石主税
④浅野長矩
解答を表示する
正解:④
「此の世をば どりゃお暇(いとま)に せん香の 煙とともに 灰左様なら」 -○○
①十返舎一九
②大田南畝
③平賀源内
④曲亭馬琴
解答を表示する
正解:①
『旅に病んで 夢は○○を かけ廻る』松尾芭蕉(最後の句)
①万里
②古池
③枯野
④山野
解答を表示する
正解:③
『おもしろき こともなき世を(に) おもしろく』作者は?
①勝海舟
②吉田松陰
③坂本竜馬
④高杉晋作
解答を表示する
正解:④
「木枯しや跡で芽をふけ○○」柄井川柳
①角を出せ
②柄井かな
③柳多留
④川柳
解答を表示する
正解:④
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
えぞももんが
10問
10問
00:01:01
2 位
nzhbta
5問
5問
00:00:31
3 位
いちばんバカ
10問
5問
00:01:22
4 位
ホーキング
5問
3問
00:00:50