芥川賞・直木賞作品検定
芥川賞・直木賞と言えば、日本を代表する文学賞です。この賞を受賞した作品、作家などについて出題します。みなさんの挑戦をお待ちしております。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全12問
受験者
2056人
合格者
1392人
合格率
67.7%
作成者
カノン (ID:3)
[国語]
[文学・作品]
登録タグ
文学
,
小説
,
本
,
芥川龍之介
,
直木三十五
関連するクイズ・検定
文学史検定(近現代日本編)
文学作品作者当てクイズ
戦後の主な文学作品検定
有名作家の作品問題
文学書き出し検定
日本文学QUIZ
文学作品題名当てクイズ
作家等(文学者)の名前の読み方検定
辞世の句クイズ
本屋大賞
文学史検定(海外文学編)
あの小説の作者は誰?
ライトノベル検定
現代作家と作品
松尾芭蕉俳句クイズ
レ・ミゼラブル
のぼうの城検定
映画・小説の所縁の地 Vol.2
島崎藤村クイズ
小林一茶クイズ
その他のクイズ・検定
杉田玄白クイズ
ハリー・ポッター検定(人物編)
銀河英雄伝説検定 〜将官級〜
本の作者の名前
「新世界より」検定
セリフでキャラ当てクイズ
芥川龍之介検定
古語検定
魔女の宅急便
黒魔女さんが通る!!検定〈キャラクター〉
文学史検定(前近代日本編)
東野圭吾クイズ
竹取物語検定
とある魔術の禁書目録2
何でも作者検定
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
芥川賞・直木賞を創設した作家は誰でしょうか?
①菊池寛
②直木三十五
③森鴎外
④夏目漱石
解答を表示する
正解:①
第138回直木賞を受賞した『私の男』 作者は誰でしょうか?
①東野圭吾
②桜庭一樹
③江國香織
④石田衣良
解答を表示する
正解:②
第134回直木賞を受賞した『容疑者Xの献身』作者は誰でしょうか?
①東野圭吾
②宮部みゆき
③京極夏彦
④石田衣良
解答を表示する
正解:①
第86回直木賞を受賞したつかこうへいの小説「○○行進曲」。さて、○○に入る文字はどれでしょうか?
①浪速
②新橋
③蒲田
④東京
解答を表示する
正解:③
第139回芥川賞を受賞した「時が滲む朝」 作者は楊逸ですが、「楊逸」の読み方はどれ?
①やん おー
②やん めー
③やん いー
④やん まー
解答を表示する
正解:③
以下の作品は、芥川賞・直木賞のいずれかを受賞した作品です。さて、この中で直木賞を受賞した作品ではないのはどれ?
①ひとり日和
②マークスの山
③号泣する準備はできていた
④柔らかな頬
解答を表示する
正解:①
以下の作品は、芥川賞・直木賞のいずれかを受賞した作品です。さて、この中で直木賞を受賞した作品ではないのはどれ?
①生きる
②空中ブランコ
③エーゲ海に捧ぐ
④花まんま
解答を表示する
正解:③
第122回直木賞を受賞した作家・なかにし礼の『長崎○○○○節』さて、○○○○に入る言葉はどれでしょうか?
①ぶらぶら
②らぶらぶ
③とんとん
④たんたん
解答を表示する
正解:①
第34回芥川賞を受賞した石原慎太郎の作品はどれでしょうか?
①日蝕の夏
②太陽の季節
③狂った果実
④理由なき復讐
解答を表示する
正解:②
第104回芥川賞を受賞した小川洋子はどれでしょうか?
①妊娠カレンダー
②妊娠と育児
③妊娠ダイアリー
④妊娠日記
解答を表示する
正解:①
第130回芥川賞を受賞した綿矢りさの作品はどれでしょうか?
①インストール
②蹴りたい背中
③夢を与える
④蛇にピアス
解答を表示する
正解:②
第75回芥川賞を受賞した村上龍の作品はどれでしょうか?
①69 sixty nine
②エーゲ海に捧ぐ
③最後の家族
④限りなく透明に近いブルー
解答を表示する
正解:④
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
小林一茶クイズ
より、出題しております。
説明:小林一茶の俳句に関する問題です。
やせ(○○○)まけるな一茶これにあり
①蛙
②小猿
③狐
④狸
解答を表示する
正解:①
○○をとってくれろと泣く子かな
①新月
②満月
③名月
④半月
解答を表示する
正解:③
信濃では月と仏とおらが○○(作者は一茶でない可能性も大)
①ひえ
②そば
③こめ
④むぎ
解答を表示する
正解:②
やれ打つな○○が手をすり足をする
①蛸
②蝿
③猿
④鹿
解答を表示する
正解:②
解説:それ、蝿を打ち殺してはいけない。よく見ると、手をすり合わせて命乞いをしているではないか。
湖を一寸泳ぎし○○○
①やせがえる
②いなごかな
③あめんぼう
④げんごろう
解答を表示する
正解:②
われと来て遊べや親のない○○○
①仔馬
②蛙
③子供
④雀
解答を表示する
正解:④
梅が香やどなたが来ても○○茶碗
①かけ
②ひく
③われ
④たす
解答を表示する
正解:①
解説:欠け茶碗
雀の子そこのけそこのけ○○が通る
①車
②領主
③殿様
④お馬
解答を表示する
正解:④
秋風に歩いて逃げる(○○○)かな
①蜻蛉
②蝗
③蛍
④蛙
解答を表示する
正解:③
これがまあ終(つひ)の栖(すみか)か○五尺
①家
②軒
③雪
④夢
解答を表示する
正解:③
人里に植れば曲る○○哉
①土筆
②菜種
③野菊
④胡瓜
解答を表示する
正解:③
かたつむりそろそろ登れ○○○
①紫陽花に
②富士の山
③丘の上
④八ヶ岳
解答を表示する
正解:②
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
てんびん
10問
10問
00:00:21
2 位
ママコナ
10問
10問
00:00:23
3 位
池ポチャ
10問
10問
00:00:31
4 位
ワッティ
10問
10問
00:00:39
5 位
ドテチン
10問
10問
00:00:46
6 位
koto_s
10問
10問
00:00:46
7 位
イサンテマン
10問
10問
00:01:05
8 位
平塚
10問
10問
00:01:07
9 位
たこりーな
10問
10問
00:01:26
10 位
砂猫
10問
9問
00:01:19
11 位
Newman
10問
9問
00:01:21
12 位
ろーくん
10問
9問
00:01:46
13 位
ムギココア
10問
8問
00:00:57
14 位
ひらかわせい
10問
6問
00:01:32
15 位
一盃山
10問
6問
00:01:34
16 位
らあと
10問
6問
00:01:51
17 位
ギルガメシュ
5問
5問
00:00:19
18 位
しじみ屋
5問
5問
00:00:37
19 位
ヘイメン
5問
5問
00:00:40
20 位
あかりん
10問
5問
00:01:25