おしま市町村なぞなぞ。 北海道の市町村は179・・・マジか・・・

笑い上戸な奥様が多い市町村は?

制限時間:無制限

難易度:


出題数:33人中

正解数:27人

正解率:81.82%


作成者:ぱぬ (ID:20659)

出題No:48869
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問

予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①長万部町
②松前町
③函館市
④森町
解答を表示する
正解:③
解説:(はこだてし)箱をすぐ縦にしてしまうから
①長万部町
②八雲町
③知内町
④鹿部町
解答を表示する
正解:七飯町
解説:(ななえちょう) 北斗七星 →7 柄杓→柄(え) なな・え
①鹿部町
②知内町
③森町
④函館市
解答を表示する
正解:①
解説:(しかべちょう) 4壁
①知内町
②七飯町
③松前町
④七飯町
解答を表示する
正解:③
解説:(まつまえちょう) ま!妻得
①八雲町
②北斗市
③木古内町
④福島町
解答を表示する
正解:森町
解説:(もりまち) 盛待ちなので ※北海道は町で「まち」となるのは「もりまち」だけらしい。
①木古内町
②森町
③知内町
④七飯町
解答を表示する
正解:福島町
解説:(ふくしまちょう) ふくし・ま 落合福嗣
①福島町
②鹿部町
③長万部町
④八雲町
解答を表示する
正解:④
解説:(やくもちょう)8・9・も 「もももすももももものうち、すもももももももものうち」
正解は「16も」なので、8+9=「17も」な(やくも)は間違う。
①北斗市
②知内町
③森町
④函館市
解答を表示する
正解:②
解説:(しりうちちょう) 尻打ち
①七飯町
②松前町
③函館市
④八雲町
解答を表示する
正解:長万部町
解説:(おしゃまんべ) おしゃま・万辺)
①北斗市
②福島町
③松前町
④長万部町
解答を表示する
正解:木古内町
解説:(きこない) 「古希(70)無い」。コキナイではなく反対の「キコナイ」なので

登録タグ

関連するクイズ・検定

その他のクイズ・検定

その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:北海道ではありません。ほっかいどうです。
①大日本除虫菊
②ロッテ健康産業
③桐灰化学
④木古内町
①わたしの街のお母さん
②わたしの街の台所
③わたしの街の総菜屋
④わたしの街のレストラン
①日光街道
②奥州街道
③甲州街道
④中原街道
①原たけし
②原たかし
③原ゆたか
④原ひさし
①松山ケンイチ
②香川照之
③藤原竜也
④白元
①異動
②小栗旬
③移動
④移胴
①井戸
②居怒
③異同
④異土
①リトアニア
②意度
③マリ
④トルコ
①マドンナ・ヴェルデ
②ジーン・ワルツ
③使命と魂のリミット
④イギリス
解答を表示する
正解:③
解説:「使命と魂のリミット」は東野圭吾の著書です。
①リスルート
②リクルート
③リツルート
④リフルート