Quizoo くいずー

社会 札幌市検定!

一般のクイズ・検定
難問
札幌市にまつわる知識を試す検定です。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全20問
受験者
3101人
合格者
1151人
合格率
37.12%
作成者
奈良孝光 (ID:1352)
上級に挑戦!
札幌市検定!を受験!
予習・復習
戻る
登録タグ
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
①1912年
②1902年
③1899年
④1922年
解答を表示する

正解:④

解説:1922年(大正11年)に市制施行。当時の人口は約12万7千人だった。

①ミュンヘン市(ドイツ)
②ポートアイランド市(アメリカ)
③ノボシビルスク市(ロシア)
④ウラジオストク市(ロシア)
解答を表示する

正解:④

①スズラン
②ハマナス
③ユリ
④ライラック
解答を表示する

正解:①

①エゾマツ
②ナナカマド
③ポプラ
④ライラック
解答を表示する

正解:④

①2校
②3校
③5校
④4校
解答を表示する

正解:②

解説:北星学園女子高校、藤女子高校、札幌聖心女子学院高校の3校です。

①真駒内区
②手稲区
③厚別区
④清田区
解答を表示する

正解:①

解説:「中央区」「北区」「東区」「西区」「南区」「豊平区」「白石区」「厚別区」「手稲区」「清田区」の10区です。

①1969年
②1978年
③1975年
④1972年
解答を表示する

正解:④

①平成11年10月1日
②平成10年10月1日
③平成12年10月1日
④平成13年10月1日
解答を表示する

正解:②

①83.2m
②147.2m
③333.3m
④241.2m
解答を表示する

正解:②

①競馬場
②スキージャンプ台
③飛行機の滑走路
④火災の延焼を防ぐため
解答を表示する

正解:④

解説:札幌の大通公園は東西に長さ約1.5kmあり、幅が65mもあります。明治時代に度々起こった火災の延焼を防ぐ「火防線」として造られました。当時、北側を官庁の区域で南側を市民の区域と大通りを挟んで分かれていました。

①教会
②ペンション(宿泊施設)
③演武場(武芸練習場)
④札幌市役所・本庁舎
解答を表示する

正解:③

解説:「札幌市時計台」は、1878年(明治11年)10月16日に旧札幌農学校の演武場(武芸練習場、屋内体育館)として建てられました。国の重要文化財に指定されています。

①1996年
②1990年
③1994年
④1992年
解答を表示する

正解:④

①1950年
②1960年
③1945年
④1955年
解答を表示する

正解:①

①1954年
②1964年
③1969年
④1959年
解答を表示する

正解:④

①「ライラックの歌」
②「時計台の鐘」
③「好きですサッポロ」
④ありません!
解答を表示する

正解:④

①板垣武四
②竹村泰子
③堀達也
④桂信雄
解答を表示する

正解:④

①札幌市厚別区
②札幌市南区
③札幌市北区
④札幌市中央区
解答を表示する

正解:①

①あそう
②あさお
③ましょう
④あさぶ
解答を表示する

正解:④

①1965年
②1975年
③1980年
④1970年
解答を表示する

正解:④

①石狩平野
②天塩平野
③十勝平野
④勇払平野
解答を表示する

正解:①

上級に挑戦!
札幌市検定!を受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、北海道空知なぞなぞ振興局(24市町村)試験より、出題しております。
説明:そらち市町村なぞなぞ
①由仁町
②芦別市
③月形町
④夕張市
解答を表示する

正解:④

解説:(ゆうばりし)夕針 くらくなっての針仕事で

①三笠市
②美唄市
③栗山町
④上砂川町
解答を表示する

正解:④

解説:(かみすながわちょう)神っす、長輪 

①浦臼町
②長沼町
③赤平市
④岩見沢市
解答を表示する

正解:④

解説:岩見沢市(いわみざわし) (い)は(み)になってしまうので(い)がない。居ない沢市

①芦別市
②月形町
③由仁町
④滝川市
解答を表示する

正解:③

解説:(ゆにちょう) ユニ=単一なので

①北竜町
②沼田町
③奈井江町
④美唄市
解答を表示する

正解:④

解説:(びばいし) リヴァイ兵長 進撃の巨人の人 (総長と書いてて曹長じゃね?と確認した兵長でした・・・)

①長沼町
②新十津川町
③赤平市
④砂川市
解答を表示する

正解:①

解説:(ながぬまちょう)鳴がぬ、待ちょう

①深川市
②秩父別町
③芦別市
④雨竜町
解答を表示する

正解:③

解説:(あしべつし)足(移動手段)別

①栗山町
②妹背牛町
③新十津川町
④浦臼町
解答を表示する

正解:①

解説:(くりやまちょう)ヒロインが栗山未来。しらんがな・・・

①月形町
②三笠市
③滝川市
④赤平市
解答を表示する

正解:④

解説:(あかびらし) 赤ビラ→赤紙

①夕張市
②岩見沢市
③月形町
④上砂川町
解答を表示する

正解:③

解説:(つきがたちょう) つきがった つきがあった

①浦臼町
②三笠市
③雨竜町
④栗山町
解答を表示する

正解:②

解説:(みかさし) 進撃の巨人のヒロイン?ミカサ  ※美唄市は隣町

①浦臼町
②芦別市
③由仁町
④長沼町
解答を表示する

正解:①

解説:(うらうすちょう) ウラヌス、ウラ薄い

①妹背牛町
②南幌町
③赤平市
④滝川市
解答を表示する

正解:④

解説:(たきかわし) 多岐躱し

①新十津川町
②由仁町
③北竜町
④南幌町
解答を表示する

正解:①

解説:(しんとつかわちょう)新都つかわっちょう 

①月形町
②歌志内市
③砂川市
④秩父別町
解答を表示する

正解:③

解説:(すながわし) 酢な川 があるので

①美唄市
②夕張市
③妹背牛町
④上砂川町
解答を表示する

正解:③

解説:(もせうしちょう) 申せ、牛

①歌志内市
②深川市
③岩見沢市
④栗山町
解答を表示する

正解:①

解説:(うたしないし) 音痴なので歌しない

①三笠市
②岩見沢市
③上砂川町
④秩父別町
解答を表示する

正解:④

解説:(ちっぷべつちょう) チップは別

①浦臼町
②深川市
③上砂川町
④奈井江町
解答を表示する

正解:②

解説:(ふかがわし) 鱶皮はわさびに最適

①雨竜町
②芦別市
③赤平市
④秩父別町
解答を表示する

正解:①

解説:(うりゅうちょう) URYUUUUU  ぽい。

①沼田町
②砂川市
③滝川市
④南幌町
解答を表示する

正解:④

解説:(なんぽろちょう) 何歩6  さんぽが2倍。

①奈井江町
②北竜町
③美唄市
④由仁町
解答を表示する

正解:②

解説:(ほくりゅうちょう)ほくりゅう→火栗友 猿蟹合戦

①上砂川町
②月形町
③浦臼町
④奈井江町
解答を表示する

正解:④

解説:(ないえちょう) ないえ 京都弁

①栗山町
②沼田町
③雨竜町
④北竜町
解答を表示する

正解:②

解説:(ぬまたちょう)ヌ+又=双

このクイズ・検定のランキング

順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
スエキチ
10問
10問
00:00:20
合格
2 位
そうなのね。
10問
10問
00:00:26
合格
3 位
ayano♪
10問
10問
00:00:29
合格
4 位
ken610
10問
10問
00:00:37
合格
5 位
イプイテマツ
10問
10問
00:00:41
合格
6 位
昭ちゃん
10問
10問
00:00:44
合格
7 位
ken817
10問
10問
00:00:52
合格
8 位
ドテチン
10問
10問
00:00:57
合格
9 位
ドテチン?
10問
10問
00:01:00
合格
10 位
わさもん
10問
9問
00:01:12
合格
11 位
kwp52
10問
8問
00:01:00
合格
12 位
ここあ・みみ
10問
8問
00:01:52
合格
13 位
mokko
10問
6問
00:01:29
14 位
きいま
5問
5問
00:00:22
合格
15 位
touhok
10問
5問
00:00:53
16 位
オムトロ
10問
5問
00:01:55
17 位
MTagri
5問
5問
00:01:56
合格
18 位
ワッティ
5問
4問
00:00:23
合格
19 位
さが
5問
4問
00:00:53
合格
20 位
トーレスI
10問
4問
00:01:10