社会入試問題【中学受験・高校受験】
中学受験・高校受験の社会の入試問題から出題オリジナル問題もあり
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全5問
受験者
139人
合格者
119人
合格率
85.61%
作成者
クラウン騎士 (ID:16689)
[社会]
[試験・過去問題]
登録タグ
地理
,
歴史
,
公民
,
入試
,
受験
関連するクイズ・検定
東海道五十三次クイズ
日本史検定
国道検定
全国市町村名あてクイズ
★第二次世界大戦くいずぅ♪☆
偏差値70の超上級日本史
47都道府県二番目に人口が多い都市クイズ
歴史検定4級問題
世界の言語クイズ!
源義経検定
世界の国々の歴史検定(ドイツ編)
大奥検定
チリクイズ
未承認国家の正式国名クイズ
幕末・新選組検定 (新撰組・壬生浪士組)
世界史検定
中学でならう歴史人物クイズ
歴史検定3級問題
太平洋戦争についての検定
世界地理クイズ
その他のクイズ・検定
★世界のすがたクイズ★
日本有名都市クイズ
銀河英雄伝説検定 〜将官級〜
一般常識〜日本三大クイズ〜
駅名読み方クイズ
世界有名都市クイズ
世界遺産クイズ?
世界遺産クイズ?
戦国時代検定
戦国武将の肖像画クイズ
日本の名城検定
伊達政宗クイズ
川の検定
幕末・明治維新の人物写真・肖像画検定
日本の歴史上人物名前当て検定(上級編)
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
大阪府堺市にある日本最大の前方後円墳の名前を答えなさい。
①江田船山古墳
②稲荷山古墳
③大仙古墳(大山古墳)
④石舞台古墳
解答を表示する
正解:③
解説:大仙古墳は堺市にあります。 堺市は地理では政令指定都市かつ石油化学、歴史では大仙古墳をおさえる。
「曽根崎心中」などの代表作がある、人形浄瑠璃・歌舞伎の脚本家として17世紀末に活躍した人物を答えなさい。
①近松門左衛門
②井原西鶴
③坂田藤十郎
④八橋検校
解答を表示する
正解:①
鎌倉幕府を倒し建武の新政を行った天皇は?
①桓武天皇
②後醍醐天皇
③聖武天皇
④白河天皇
解答を表示する
正解:②
次のものを時代順に並べたとき、前から3番目にくるのはどれ?
①天平文化栄える
②大宝律令制定
③壬申の乱起こる
④浄土信仰起こる
解答を表示する
正解:①
次のうち、正しいことを述べている文章を選びなさい。
①日清戦争の約10年後に日露戦争が起こった
②大日本帝国憲法発布から約45年後、日本国憲法が発布された
③飛鳥文化の代表的な書物として万葉集があげられる
④ノルマントン号事件が起こったのは三重県沖である
解答を表示する
正解:①
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
世界地理クイズ
より、出題しております。
説明:いろんな問題に答えてね
国名と首都が同じ名称の国はどこ?
①ギリシャ
②リビア
③インド
④クウェート
解答を表示する
正解:④
国名と首都が同じ名称の国はどこ?
①ウクライナ
②モンゴル
③日本
④モナコ
解答を表示する
正解:④
国名と首都が同じ名称の国はどこ?
①ジブチ
②イラン
③イラク
④ブータン
解答を表示する
正解:①
世界で一番人口が少ない国はどこ?
①バチカン市国
②ナウル
③マーシャル
④ナミビア
解答を表示する
正解:①
ヨーロッパで一番高い山は?
①マッターホルン山
②富士山
③エルブルース山
④モンブラン山
解答を表示する
正解:③
アフリカで一番高い山は?
①キリマンジャロ山
②k2
③立山
④ケニア山
解答を表示する
正解:①
アジアで一番長い川は?
①オビ川
②長江(揚子江)
③メコン川
④黄河
解答を表示する
正解:②
ヨーロッパで一番長い川は?
①ドナウ川
②ボルガ川
③ライン川
④セーヌ川
解答を表示する
正解:②
オセアニアには何カ国あるでしょう?
①20カ国
②15カ国
③14カ国
④10カ国
解答を表示する
正解:③
ヨーロッパには何カ国あるでしょう?
①40カ国
②45カ国
③70カ国
④85カ国
解答を表示する
正解:②
南アメリカ大陸の最高峰は?
①アウサンガテ山
②オホスデルサラード山
③ワスカラン山
④アコンカグア山
解答を表示する
正解:④
北米大陸最高峰のマッキンリー山、2015年8月からの正式名称は?
①ユーコン山
②デナリ山
③アンカレジ山
④アラスカ山
解答を表示する
正解:②
タイ王国の旧名は?
①ヒマラヤン
②マンチカン
③シャム
④ベンガル
解答を表示する
正解:③
ナポレオンが島流しされたセント・ヘレナ島、現在はどこの領土?
①フランス
②イギリス
③スペイン
④ポルトガル
解答を表示する
正解:②
オマーンの首都は?
①ピオーネ
②デラウェア
③マスカット
④キャンベル
解答を表示する
正解:③
セビリアの理髪師でお馴染みのセビリアって何処?
①スペイン
②ベルギー
③フランス
④イタリア
解答を表示する
正解:①
チェルノブイリ原発は、現在(2016年)どこにある?
①カザフスタン
②ウクライナ
③ベラルーシ
④ロシア
解答を表示する
正解:②
1979年に原発事故を起こしたスリーマイル島、アメリカ合衆国の何州?
①デラウェア州
②ペンシルベニア州
③バージニア州
④ニュージャージー州
解答を表示する
正解:②
高速増殖炉「もんじゅ」は、日本の何処にある?
①青森県六ヶ所村
②福井県敦賀市
③茨城県那珂郡東海村
④新潟県柏崎刈羽
解答を表示する
正解:②
ニュートリノの観測装置「スーパーカミオカンデ」は何処にある?
①富山県高岡市
②富山県黒部市
③岐阜県飛騨市
④岐阜県高山市
解答を表示する
正解:③
南極大陸の最高峰は?
①エルブルス
②コジオスコ
③ヴィンソン・マシフ
④デナリ
解答を表示する
正解:③
南極大陸の最高峰はヴィンソン・マシフですが、その高さは?
①5642m
②3092m
③2228m
④4892m
解答を表示する
正解:④
南アメリカ大陸で二番目に長い川は?
①アパラナ川
②トカンチンス川
③ラプラタ川
④マラニョン川
解答を表示する
正解:③
国土地理院が認めた日本一低い山は?(2015年現在)
①弁天山
②日和山
③天保山
④蘇鉄山
解答を表示する
正解:②
解説:3mです。
法で指定された日本一短い川は?
①塩川
②東町塩野川
③ホンベツ川
④ぶつぶつ川
解答を表示する
正解:④
解説:13.5m
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
T.M.
5問
5問
00:00:07
2 位
ガイコツ
5問
5問
00:00:14
3 位
てんびん
5問
5問
00:00:16
4 位
一盃山
5問
5問
00:00:18
5 位
ken610
5問
5問
00:00:19
6 位
彡sky彡
5問
5問
00:00:19
7 位
茉衣狐
5問
5問
00:00:21
8 位
ノンちゃん
5問
5問
00:00:24
9 位
CYOU
5問
5問
00:00:53
10 位
nzhbta
5問
5問
00:01:25
11 位
プロント
5問
4問
00:00:14
12 位
緑プリキュア
5問
4問
00:00:36
13 位
rem
5問
4問
00:01:06
14 位
昭和好き
5問
3問
00:01:27