正解:③
正解:②
正解:②
正解:②
正解:①
正解:②
正解:①
正解:②
正解:④
正解:②
正解:④
正解:①
正解:①
正解:④
正解:①
正解:③
正解:③
正解:②
解説:警視庁の発表では1945年3月10日の東京大空襲による死者は8万3793人となっていますが、死者数が10万人に及ぶとする見解も多くあります。
正解:④
正解:②
解説:シュムシュ島の戦闘では、日本軍は戦車を動員し、8月21日まで抗戦が続けられました。ソ連側資料では日本側死傷者約1,018名、ソ連側約1,567名と、日本軍を上回るソ連軍の人的損害を出しています。
正解:③
正解:③
正解:①
正解:③
正解:①
正解:④
正解:①
正解:③
正解:①
解説:アメリカ時間では12月7日になります。ちなみに、8月15日は終戦の日です。
正解:③
解説:赤城、加賀、蒼龍、飛竜の4隻です。
正解:②
正解:④
解説:大和型戦艦の主砲は世界最大でした。
正解:②
解説:12月8日は開戦の日です。
正解:②
解説:豊田副武、古賀峯一は山本五十六より後、東郷平八郎は山本五十六より前の連合艦隊司令長官
正解:②
正解:④
正解:④