韓国検定 Vol.2
韓国に関する検定です
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全15問
受験者
680人
合格者
326人
合格率
47.94%
作成者
スピカ (ID:1440)
[遊び]
[旅行・観光]
登録タグ
韓国
,
検定
,
国
,
地域
,
地理
関連するクイズ・検定
国際関係略語検定
スリランカ検定
47都道府県方言検定
ブリーチ最終検定
都道府県検定
漢字読み検定
ジョジョ検定
モンハン検定 〜モンスター名〜
インド検定
映画検定(90年代編)
ドイツ検定
ニュージーランド検定
漢字読み検定?
47都道府県ずばり何処?検定
アメリカ検定
雑学検定レベル3
ステーキ検定
漢字準1級検定
漢字読み検定?
〇〇丼検定
その他のクイズ・検定
東海道五十三次クイズ
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)?
総合旅行業務取扱管理者国内旅行実務
この市、何都道府県クイズ
偏差値検定
アンダーテール検定
世界の言語クイズ!
観光地の場所検定
47都道府県クイズ
★世界のすがたクイズ★
世界有名都市クイズ
都道府県のおもな産物クイズ?
中学地理問題
新世紀エヴァンゲリオン検定 〜1級〜
応援歌検定(野球)
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
ハングルが発案されたのは
①1445年
②1447年
③1446年
④1443年
解答を表示する
正解:④
ハングルを学者に命じて創らせたのは朝鮮王朝第何代国王ですか
①第五代
②第三代
③第四代
④代六代
解答を表示する
正解:③
面積は、何平方km?
①98000
②99000
③97000
④96000
解答を表示する
正解:②
韓国の都市でないのは
①光州
②清州
③大田
④南浦
解答を表示する
正解:④
有名な島は
①種子島
②屋久島
③対馬
④済州島
解答を表示する
正解:④
独立したのは
①1947年
②1946年
③1948年
④1945年
解答を表示する
正解:③
暖房装置
①メンドル
②カンドル
③オンドル
④サンドル
解答を表示する
正解:③
ソウルの過去の名称でないものは
①漢城
②京城
③開城
④漢陽
解答を表示する
正解:③
英語では
①Republic of Korea
②Repubuic of Korea
③Republik of Korea
④Repablic of Korea
解答を表示する
正解:①
通貨は
①ドル
②ルピー
③ウォン
④ユーロ
解答を表示する
正解:③
朝鮮戦争が勃発したのは何年?
①1954年
②1950年
③1952年
④1948年
解答を表示する
正解:②
1909年 伊藤博文を暗殺したのは?
①全斗煥
②金泳三
③安重根
④金大中
解答を表示する
正解:③
8月15日 日本統治の解放を祝う祝日の名は?
①光復節
②顕忠日
③開天節
④聖誕節
解答を表示する
正解:①
国技は?
①テコンドー
②野球
③棒術
④なぎなた
解答を表示する
正解:①
海が割れるのよ 道ができるのよ・・・この歌のタイトルは?
①済州島情話
②釜山港へ帰れ
③珍島物語
④アリラン
解答を表示する
正解:③
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
〇〇丼検定
より、出題しております。
説明:あなたはどんな○○丼が好きなのかな?
鳥と卵の組み合わせで○○丼です
①かつ丼
②鶏卯丼
③卵丼
④親子丼
解答を表示する
正解:④
ウニイクラも鮭イクラもいいが、イクラONLYで!!
①うに丼
②いくら丼
③うにいくら丼
④ウニ鮭丼
解答を表示する
正解:②
鮪の赤身を煮きりに漬け込んだものをご飯に乗せたどんぶりです。
①づけ丼
②漬け込み丼
③つけ丼
④赤み丼
解答を表示する
正解:①
鮭(親)とイクラ(子)の親子丼。北海道名物です。
①鮭いくら丼
②北海丼
③いくら丼
④鮭親子丼
解答を表示する
正解:④
鮪の皮とトロの中間の脂身をそいで取ったものに刻んだねぎを混ぜたもの。
①鉄火丼
②トントロ丼
③いくら丼
④ネギトロ丼
解答を表示する
正解:④
親子丼から肉がなくなってしまったどんぶり。
①中華丼
②玉子丼
③他人丼
④親子丼
解答を表示する
正解:②
名前とは裏腹に日本生まれのどんぶりです。八宝菜をご飯にかけたような感じ。
①八宝丼
②エビ丼
③四川丼
④中華丼
解答を表示する
正解:④
北海道は帯広の名物。ジューシーな十勝豚を甘辛のタレに絡めてご飯の上に乗っけます
①北海丼
②帯広丼
③豚丼
④ジンギス丼
解答を表示する
正解:③
鮪の赤身がまるで打っている時の鉄のように赤いことから命名です
①赤み丼
②鉄火丼
③とろろ丼
④天丼
解答を表示する
正解:②
アジなどの魚の身と味噌やねぎなどの薬味を混ぜて作ったものををご飯にかけたどんぶりです
①なめろう丼
②北海丼
③みそねぎ丼
④あじ丼
解答を表示する
正解:①
海老天、野菜天などが乗ったスタンダードな丼ぶり。
①天丼
②エビ丼
③親子丼
④かつ丼
解答を表示する
正解:①
北海道室蘭と愛媛今治で主に食べられているどんぶりです。
①エビ丼
②イカ丼
③カツオ丼
④焼き鳥丼
解答を表示する
正解:④
もはや説明不要のどんぶりの王様。狂牛病で一時期食べにくくなったときは多くの庶民が苦しみました。
①牛丼
②親子丼
③豚丼
④卵丼
解答を表示する
正解:①
主に漁港近くの大衆食堂やお寿司屋さんで食べられるお任せのどんぶり。
①おまかせ丼
②海鮮丼
③漁師丼
④魚介丼
解答を表示する
正解:②
高知県では割とポピュラーなどんぶりです。
①たいタタキ丼
②いかタタキ丼
③高知タタキ丼
④かつおタタキ丼
解答を表示する
正解:④
鮪のぶつ切りととろろを合えたものをご飯に乗っけたどんぶりです
①ぶつ切り丼
②山かけ丼
③とろろ丼
④ぶっかけ丼
解答を表示する
正解:②
とんかつを卵でとじた物がご飯の上に乗っているどんぶりの定番です。
①玉子丼
②親子丼
③とん丼
④かつ丼
解答を表示する
正解:④
名古屋の威力がいっぱいの衝撃的○○丼です。最初はそのくどさにびっくりしますが、慣れると病みつきなります。
①みそかつ丼
②かつ丼
③くどい丼
④名古屋丼
解答を表示する
正解:①
新宿おもいで横丁で食べられる大豆カレーのどんぶり。安価でおなかいっぱいなる、戦後の香りがするどんぶりです。
①大豆丼
②戦後丼
③ソイ丼
④カレー丼
解答を表示する
正解:③
かに玉をご飯に乗せたという日本オリジナルのどんぶりです。
①中華丼
②かに玉丼
③天津丼
④えびちり丼
解答を表示する
正解:③
主に焼肉屋さんのランチで食べられるどんぶりです。焼肉丼ではなく、わざわざ○○○丼を名乗っている場合はお肉に自信が有る店の場合が多いです(コンビニやスーパーのお弁当を除く)。
①焼肉丼
②ランチ丼
③カルビ丼
④牛丼
解答を表示する
正解:③
新潟や福島の一部と福井県ではかつ丼といえばこっちのほうです。ご飯の上に千切りキャベツとソースにくぐらせたサクサクのかつが乗っています。ちなみに同地方ではいわゆる普通のかつ丼はかつ煮丼、もしくはかつとじ丼と呼びます。
①千切り丼
②にかつ丼
③さくさく丼
④ソースかつ丼
解答を表示する
正解:④
鳥と卵で親子丼。豚と卵で〇〇丼。日本の素晴らしいネーミングセンスです。
①豚卵丼
②豚丼
③他人丼
④鳥卵丼
解答を表示する
正解:③
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
馬鹿正直者
10問
10問
00:00:33
2 位
ドテチン?
10問
10問
00:00:36
3 位
ドテチン?
10問
10問
00:00:37
4 位
ドテチン
10問
10問
00:00:38
5 位
ken610
10問
10問
00:00:49
6 位
ノンちゃん
10問
10問
00:00:50
7 位
ひでぽん
10問
10問
00:01:11
8 位
モリヒロ
10問
9問
00:00:53
9 位
クリリン
10問
7問
00:03:42
10 位
食いたい
10問
6問
00:01:03
11 位
伯耆hh
5問
4問
00:00:51