日本地理検定? より
前回の続きです。平成の大合併、都道府県などについてのクイズです。ぜひ、ご受検ください。
つくば市の南にある、「つくばみらい市」。問題地名として、取り上げられました。そのつくばみらい市のさらに南にある市は?
取手市・守谷市
坂東市・常総市
笠間市・茨城町
牛久市・龍ヶ崎市
制限時間:無制限
難易度:
出題数:349人中
正解数:231人
正解率:66.19%
作成者:全角2文字 (ID:14604)
出題No:26515
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[社会]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
日本に唯一2つある市名があります。東京都とある県にあるのですが、名前はなんでしょう。
①府中市
②笠間市・茨城町
③昭島市
④町田市
解答を表示する
正解:①
1889年2月2日に最初に市制された市はいくつあるでしょう。
①48
②調布市
③36
④47
解答を表示する
正解:③
1889年12月31日現在の市の人口順位、41位はどこでしょう。
①大阪府堺市
②兵庫県姫路市
③京都府宇治郡宇治村
④三重県度会郡宇治山田町
解答を表示する
正解:④
日本で一番人口密度が高い自治体は何県何市でしょう。
①埼玉県蕨市
②千葉県市川市
③神奈川県横浜市
④49
解答を表示する
正解:①
日本で一番人口密度が低い自治体は何県何町村でしょう。
①北海道早川町
②長野県王滝村
③奈良県上北山村
④福島県檜枝岐村
解答を表示する
正解:④
四国中央市のことで取材された時、問題発言をしたとして、一躍有名になった、旧・伊予三島市長の名前は?
①石津隆敏 氏
②篠永善雄 氏
③法橋信一 氏
④藤田勝志 氏
解答を表示する
正解:②
「こうしんえつせい」って何?
①甲信越静。名前の通り、山梨、長野、新潟、静岡。
②甲信越聖。この地域は、寺社が多いことから。
③甲信越生。甲信越で生まれた人。
④東京都八王子市
解答を表示する
正解:①
世界遺産で有名な、法隆寺。住所として、正しいものは?
①奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1-1-1
②奈良県生駒郡斑鳩町斑鳩1-1-1
③奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1-1
④更新悦清。中国語。
解答を表示する
正解:③
日本でいちばん政令指定市の行政区が多い都道府県は?
①奈良県生駒郡斑鳩町龍田北1-1-1
②神奈川県
③大阪府
④福岡県
解答を表示する
正解:③
1935年10月現在の市の人口順位・1位はどこでしょう?
①名古屋市
②京都市
③埼玉県
④東京市
解答を表示する
正解:④
1935年10月現在の東京市の区の中で、人口順位1位はどこでしょう?
①浅草区
②本所区
③荒川区
④大阪市
解答を表示する
正解:③
1935年10月現在の北海道の市の人口順位2位はどこでしょう?
①小樽市
②豊島区
③函館市
④札幌市
解答を表示する
正解:④
解説:函館市が207,000人 札幌市が197,000人
1935年10月現在の日本の海外県の市人口順位1位はどこでしょう?
①臺北市
②旭川市
③平壌府
④京城府
解答を表示する
正解:④
解説:京城府65万人 平壌府18万人 奉天53万人 臺北市27万人
登録タグ
平成の大合併
,
都道府県
,
市町村合併
関連するクイズ・検定
この市、何都道府県クイズ
都道府県連想クイズ
全国都道府県地図当てクイズ
都道府県のおもな産物クイズ?
都道府県・県章検定
全国県庁所在地 検定
郷土料理クイズ
47都道府県お土産検定
日本の旧国名クイズ?
都道府県のおもな産物クイズ?
47都道府県クイズ
長崎県 ご当地検定
宮崎県 ご当地検定
絶対にできない都道府県クイズ
日本地理検定?
その他のクイズ・検定
一位の都道府県クイズ!
日本有名都市クイズ
福井県 ご当地検定
長野県 ご当地検定
都道府県別・日本の市の人口トップ3クイズ
和歌山県 ご当地検定
神奈川県 ご当地検定
高校野球クイズ 「高校名 編」
岩手県 ご当地検定
● 日本の主な市 検定?
愛知県 ご当地検定
岐阜県 ご当地検定
島根県 ご当地検定
日本の「町」クイズ
静岡県 ご当地検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
日本地理検定?
より、出題しております。
説明:第5回目となるこの地理検定。みなさんの問題追加などにより、やっていけております。これからもどうぞ、よろしくお願いします。
1964年まで「狩太」と名乗っていた町はどこでしょう。
①奉天 (満州国)
②北海道虻田郡ニセコ町
③北海道伊達市(旧・伊達町)
④北海道有珠郡壮瞥町
解答を表示する
正解:②
2014年1月、日本一人口が多かった滝沢村が市制施行しました。では、次に人口がいちばん多い村となったのはどこでしょう。(2015年5月現在)
①北海道虻田郡真狩村
②千葉県長生郡長生村
③沖縄県中頭郡読谷村
④茨城県那珂郡東海村
解答を表示する
正解:③
「あま市」は3市町村が合併して誕生しました。どことどことどこでしょう。
①蟹江町・七宝町・甚目寺町
②七宝町・甚目寺町・美和町
③福島県西白河郡西郷村
④津島市・美和町・大治町
解答を表示する
正解:②
「伊豆市」は4市町村が合併して誕生しました。どことどこでしょう。
①修善寺町、土肥町、中伊豆町、天城湯ケ島町
②甚目寺市・蟹江町・大治町
③熱海市、大仁町、修善寺町、天城湯ケ島町
④下田市、南伊豆町、松崎町、西伊豆町
解答を表示する
正解:①
「越前市」は2市町村が合併して誕生しました。どことどこでしょう。
①武生市、宮崎村
②武生市、南条町
③武生市、鯖江市
④伊東市、東伊豆町、中伊豆町、河津町
解答を表示する
正解:武生市、今立町
「中央市」は3市町村が合併して誕生しました。どことどことでしょう。
①昭和町、玉穂村、豊富村
②武生市、今立町
③田富町、三珠村、豊富村
④田富町、玉穂村、豊富村
解答を表示する
正解:④
「千曲市」は3市町村が合併して誕生しました。どことどことどこでしょう。
①上田市、坂城町、上山田町
②上田市、坂城町、戸倉町
③若草町、田富町、甲西町
④更埴市、戸倉町、上山田町
解答を表示する
正解:④
「常総市」は2市町村が合併して誕生しました。どことどこでしょう。
①岩井市、石下町
②水海道市、石下町
③岩井市、水海道市
④更埴市、麻績村、筑北村
解答を表示する
正解:②
「小美玉市」は3市町村が合併して誕生しました。どことどことどこでしょう。
①水海道市、谷和原村
②小川町、美野里町、玉里村
③石岡市、美野里町、玉里村
④石岡市、千代田町、玉里村
解答を表示する
正解:②
「さくら市」は2市町村が合併して誕生しました。どことどこでしょう。
①氏家町、喜連川町
②氏家町、高根沢町
③喜連川町、南那須村
④小川町、美野里、玉造町
解答を表示する
正解:①
「みどり市」は3市町村が合併して誕生しました。どことどことどこでしょう
①大間々町、新里村、粕川村
②桐生市、大間々町、黒保根村
③大間々町、笠懸村、東村
④矢板市、喜連川町
解答を表示する
正解:③
「匝瑳市」は2市町村が合併して誕生しました。どことどこでしょう。
①旭市、野栄町
②桐生市、新里村、黒保根村
③八日市場市、野栄町
④八日市場市、多古町
解答を表示する
正解:③
「あきる野市」は2市町村が合併して誕生しました。どことどこでしょう。
①秋川市、五日市町
②光町、野栄町
③五日市町、日の出町
④秋川市、日の出町
解答を表示する
正解:①