Quizoo くいずー

クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
①お竜
②ケチ
③ペケジ
④マンジ
解答を表示する

正解:①

①2
②4
③3
④1
解答を表示する

正解:①

①さまよう魂
②妖怪武者
③ぼうれい武者
④さまよう武者
解答を表示する

正解:③

①バフー
②バブー
③フフー
④ブフー
解答を表示する

正解:④

①赤
②黄色
③白
④青
解答を表示する

正解:③

解説:黄色はからし、青は青じそ、赤はなんだっけ

①100
②30
③50
④35
解答を表示する

正解:③

①50
②25
③99
④101
解答を表示する

正解:③

①2000
②1000
③1500
④3000
解答を表示する

正解:①

①ガマゴン
②ガマドン
③ガマドーラ
④ガマグッチ
解答を表示する

正解:①

①30000
②45000
③50000
④35000
解答を表示する

正解:③

①鈍足
②倍速2回攻撃
③倍速1回攻撃
④その場から動かない
解答を表示する

正解:①

①薬草
②混乱草
③睡眠草
④どく草
解答を表示する

正解:④

①10
②5
③3
④99
解答を表示する

正解:④

①ニギニギ
②ニギルンデス
③ニギライズ
④ニギライス
解答を表示する

正解:③

上級に挑戦!
風来のシレン検定を受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、数学3級検定より、出題しております。
説明:数学の検定です。3級程度です。受験生はやってみてください。わかるかな?
①30
②36
③34
④32
解答を表示する

正解:④

解説:2x−3xyに「x=4,y=−2」を代入する⇒(2×4)−3×4×(−2)→8−{12×(−2)}→8+24=32

①x=5,6
②x=7,8
③x=3,4
④x=4,5
解答を表示する

正解:④

①y=−6x+12
②y=−3x+14
③y=−7x+13
④y=−4x+18
解答を表示する

正解:④

解説:公式「y=m(x−a)+b」を使う。 y=−4(x−3)+6→y=−4x+12+6→「y=−4x+18」

①(−6,−5)
②(−6,5)
③(6,−5)
④(6,5)
解答を表示する

正解:①

解説:(6,5)の原点対称→(−6,−5)。なおx軸対称→(6,−5)、y軸対称→(−6,5)となる。

①a=4
②a=6
③a=10
④a=8
解答を表示する

正解:④

解説:y=x+aに(−2,6)を代入→6=−2+a→「a=8」

①b=c/5a
②b=5a/c
③b=5c/a
④b=a/5c
解答を表示する

正解:③

解説:c=1/5ab→5c/a=b→「b=5c/a」

①100m
②105m
③110m
④115m
解答を表示する

正解:②

解説:1秒後なので「x=1」を式に代入する→y=120−(5×1+10×1)→120−15→「105m」

①9
②7
③11
④5
解答を表示する

正解:②

解説:3で割り1余る整数→「4,7,10,13,16・・・」、5で割り2余る整数→「7,12,17,22,27・・・」なので、最小の数は「7」

①4通り
②5通り
③6通り
④3通り
解答を表示する

正解:①

解説:1通り→100円表 10円表、2通り→100円表 10円裏、3通り→100円裏 10円表、4通り→100円裏 10円裏、なので全部で「4通り」。

①9/49
②10/49
③11/49
④7/49
解答を表示する

正解:①

解説:1回の試行で赤か白を取るパターン→全部で「7通り」、白球は「3通り」なので、1回目は「3/7」、2回目も「3/7」となるので→3/7×3/7=「9/49」

このクイズ・検定のランキング

順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
T.M.
10問
10問
00:00:16
合格
2 位
さあや
10問
10問
00:00:42
合格
3 位
sasasa
5問
4問
00:00:31
合格