Quizoo くいずー

国語 四字熟語穴埋めクイズ055こ〜?

一般のクイズ・検定
初級
四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。難易混合です。目指せ2000語4字熟語!
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全10問
受験者
190人
合格者
162人
合格率
85.26%
作成者
ぐっちー (ID:15010)
上級に挑戦!
四字熟語穴埋めクイズ055こ〜?を受験!
予習・復習
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
①在
②罪
③財
④材
解答を表示する

正解:①

解説:自分の心がけ次第で物事は良いようにも悪いようにもなるということ。

①高
②光
③咬
④皓
解答を表示する

正解:④

解説:明るく輝く月が、遠くまで照りわたるさま。皎月とも書く。

①弔
②超
③跳
④寵
解答を表示する

正解:④

解説:身分の高い人の来訪のこと。

①妖
②庸
③養
④幼
解答を表示する

正解:④

解説:二人の判断が一致すること、解釈がきわめて正確なこと、また、絶妙な文章のたとえ。

①得
②特
③督
④徳
解答を表示する

正解:④

解説:うまく取り繕った言葉は、人を惑わし徳の妨げになるということ。

①宵
②章
③尚
④将
解答を表示する

正解:②

解説:非常に読みにくく難しい文章のこと。鈎章棘句。

①紅
②藍
③黄
④黒
解答を表示する

正解:③

解説:貧乏などでやつれきった顔のたとえ。稾項黄馘とも書く。

①甲骨
②硬骨
③恍惚
④狡猾
解答を表示する

正解:③

解説:何かに心を奪われて、うっとりすること。

①用
②葉
③洋
④窯
解答を表示する

正解:②

解説:紅葉が仲人を果たしたと、言うお話。

①箔
②白
③剥
④博
解答を表示する

正解:②

解説:赤い唇と白い歯の意から美人の形容。

上級に挑戦!
四字熟語穴埋めクイズ055こ〜?を受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、四字熟語 穴埋めクイズ あ〜おより、出題しております。
説明:四字熟語の○の部分をお答えください
①湖
②瑚
③胡
④糊
解答を表示する

正解:④

解説:曖昧模糊「はっきりせず、ぼんやりしているさま」

①家
②化
③果
④貨
解答を表示する

正解:③

解説:悪因悪果「悪い行為には、必ず悪い結果や報いがあること」

①異
②衣
③位
④意
解答を表示する

正解:②

解説:悪衣悪食「質素で粗末な着物や食べ物」

①字
②事
③地
④治
解答を表示する

正解:②

解説:悪事千里「悪い行為や評判は、またたくまに世間に知れ渡ること」

①答
②等
③闘
④党
解答を表示する

正解:③

解説:悪戦苦闘「困難な状況の中で、苦しみながら努力すること」

①権
②言
③厳
④魂
解答を表示する

正解:②

解説:悪口雑言「口汚なく、思う存分悪口を言うこと」

①叫
②共
③凶
④教
解答を表示する

正解:①

解説:阿鼻叫喚「非常な辛苦の中で交換し、救いを求めるさま」

①摸
②模
③藻
④茂
解答を表示する

正解:②

解説:暗中模索「手がかりのないまま、あれこれとやってみること」

①藹藹
②哀哀
③合合
④会会
解答を表示する

正解:②

解説:哀哀父母「子を生み育てて苦労を重ねてくれた父母」

①鑰
②訳
③役
④躍
解答を表示する

正解:④

解説:暗中飛躍「ひそかに画策して、活躍すること」

このクイズ・検定のランキング

順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
てっつん
10問
10問
00:00:18
合格
2 位
鉄馬君
10問
10問
00:00:25
合格
3 位
ii2171
10問
10問
00:00:34
合格
4 位
PERU
10問
10問
00:00:40
合格
5 位
ドテチン?
10問
10問
00:00:51
合格
6 位
カリマンタン
10問
10問
00:04:27
合格
7 位
賢帝
5問
5問
00:00:20
合格
8 位
太白山
5問
5問
00:00:26
合格