正解:③
解説:初めの勢いが、終わりにしぼんでしまうたとえ。竜頭蛇尾。
正解:②
解説:寝てもさめても忘れないこと
正解:④
解説:非常に危険で、ひやひやすることのたとえ。
正解:②
解説:外見は立派だが、それに伴う実質がないたとえ。
正解:③
解説:世の中が平穏無事であるたとえ。気候が穏やかで順調なことで、豊作の兆しとされる。五日ごとに風が吹き、十日ごとに雨が降る意から。
正解:③
解説:腹鼓を打ち、大地を叩いて歌うこと。太平を楽しむさま。
正解:①
解説:大いに励まし奮い立たせること。励まし元気づけること。
正解:③
解説:相互に優劣や可否のないこと。互角。ごぶ。
正解:③
解説:詩文などが他に抜きんでてすぐれているたとえ。
正解:①
解説:世俗に超然とした悟りの境地のたとえ。
正解:③
解説:曖昧模糊「はっきりせず、ぼんやりしているさま」
正解:②
解説:悪因悪果「悪い行為には、必ず悪い結果や報いがあること」
正解:②
解説:悪衣悪食「質素で粗末な着物や食べ物」
正解:②
解説:悪事千里「悪い行為や評判は、またたくまに世間に知れ渡ること」
正解:②
解説:悪戦苦闘「困難な状況の中で、苦しみながら努力すること」
正解:③
解説:悪口雑言「口汚なく、思う存分悪口を言うこと」
正解:③
解説:阿鼻叫喚「非常な辛苦の中で交換し、救いを求めるさま」
正解:①
解説:暗中模索「手がかりのないまま、あれこれとやってみること」
正解:④
解説:哀哀父母「子を生み育てて苦労を重ねてくれた父母」
正解:①
解説:暗中飛躍「ひそかに画策して、活躍すること」