私鉄駅名検定
私鉄の駅名検定です皆さんは何問正解できますか?
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全31問
受験者
1619人
合格者
590人
合格率
36.44%
作成者
閑古 (ID:11535)
[社会]
[地理・地図(日本)]
登録タグ
鉄道
,
駅名
,
難読
,
地理
,
漢字
関連するクイズ・検定
鉄道検定 激ムズ
名鉄クイズ
新幹線クイズ
名古屋鉄道駅名 検定
特急列車途中停車駅 クイズ
【山手線(東京) 検定】
間の駅名クイズ 北海道編
JR鉄道シリーズ「京葉線」クイズ
JR鉄道シリーズ「横須賀・総武快速線」クイズ
鉄道検定 初級
新幹線
近鉄検定
難読駅名検定 1【関東全駅】
京急クイズα
名鉄車両検定
北海道駅名100問クイズ
つくばエクスプレス検定
近鉄電車検定 パート2
関西の鉄道路線検定
大阪市営地下鉄検定
その他のクイズ・検定
難読漢字いろいろ検定
東海道五十三次クイズ
日本有名都市クイズ
未承認国家の正式国名クイズ
漢字検定2級 【漢字の読み編】
三重県の地名クイズ
この市、何都道府県クイズ
一般常識〜日本三大クイズ〜
魚へん漢字検定
難読漢字検定
愚問!都市の写真と説明クイズ(日本)
アメリカ検定
日本の旧国名クイズ
漢字検定準1級 【漢字の読み編】
人口が最も多い都市検定
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
穴太 何と読む?
①あなう
②あなと
③あなふと
④あのう
解答を表示する
正解:④
味鋺 何と読む?
①あじま
②あわ
③あわん
④あじわ
解答を表示する
正解:①
弘明寺 何と読む?
①こうめいじ
②ぐみょうじ
③ぐみょうでら
④こうみょうじ
解答を表示する
正解:②
平群 何と読む?
①へぐん
②へぐり
③へいぐ
④へぐ
解答を表示する
正解:②
高師浜 何と読む?
①たかしのはま
②こうしはま
③たかしはま
④こうしのはま
解答を表示する
正解:①
雑餉隈 何と読む?
①ざっしょのくま
②そうしょのくま
③ぞうしょのくま
④ぞうしぐま
解答を表示する
正解:①
太秦 何と読む?
①うずまき
②うずまさ
③うずやす
④うずかわ
解答を表示する
正解:②
浅水 何と読む?
①あみず
②あさみず
③あそうず
④あざみず
解答を表示する
正解:③
轟 何と読む?
①とうめき
②どめき
③とどろき
④とまき
解答を表示する
正解:②
古賀茶屋 何と読む?
①こちゃや
②こがんちゃや
③こがちゃや
④こうがちゃや
解答を表示する
正解:②
男川 何と読む?
①おおがわ
②ながわ
③おがわ
④おとがわ
解答を表示する
正解:④
学文路 何と読む?
①かむり
②かむろ
③がくり
④ぶんじ
解答を表示する
正解:②
吾野
①あがの
②あや
③あの
④ごや
解答を表示する
正解:①
高麗
①こま
②こうらい
③こら
④こうら
解答を表示する
正解:①
九品仏
①きゅうひんぶつ
②くしなぶつ
③くほんぶつ
④くほんぼとけ
解答を表示する
正解:③
味美
①みよし
②あじみ
③あじよし
④みみ
解答を表示する
正解:③
石刀
①こくと
②いわと
③いっぱ
④いしと
解答を表示する
正解:②
上挙母
①うわごろも
②じょうげぼ
③うわこぶし
④あげも
解答を表示する
正解:①
浮孔
①ぶあな
②うきあな
③うご
④ふこう
解答を表示する
正解:②
大物
①だいぶつ
②おおもの
③だいもつ
④おおもつ
解答を表示する
正解:③
当麻寺
①とまじ
②とうまでら
③たいまでら
④たまでら
解答を表示する
正解:③
忍海
①おしみ
②にんか
③しのみ
④すいみ
解答を表示する
正解:①
弥刀
①みば
②みと
③やと
④やべ
解答を表示する
正解:②
私市
①しいち
②きさいち
③わたくし
④しじ
解答を表示する
正解:②
柴島
①くにとう
②しじま
③くにじま
④しばじま
解答を表示する
正解:③
郡津
①こうづ
②ぐづ
③こうず
④ぐんず
解答を表示する
正解:①
飯給
①はんぶ
②めぶ
③はんきゅう
④いたぶ
解答を表示する
正解:④
須津
①すづ
②すど
③すしん
④こうづ
解答を表示する
正解:②
下立
①しもだて
②かりゅう
③かだち
④おりたて
解答を表示する
正解:④
清児
①せいじ
②せちご
③せいご
④しょうじ
解答を表示する
正解:②
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
大阪市営地下鉄検定
より、出題しております。
説明:大阪市営地下鉄(ニュートラムを除く。)について、出題します。
開業(1933年5月20日)当時の区間は梅田駅からどこまででしょうか?
①本町駅
②難波駅
③天王寺駅
④心斎橋駅
解答を表示する
正解:④
開業時(1933年5月20日)に使用されていた「100形」の車両が保存されているのはどこでしょうか?
①交通科学博物館
②大阪市立博物館
③森ノ宮検車場
④緑木検車場
解答を表示する
正解:④
一番距離が長いのは何線でしょうか?
①谷町線
②中央線
③四ツ橋線
④御堂筋線
解答を表示する
正解:①
一番距離が短いのは何線でしょうか?
①堺筋線
②千日前線
③今里筋線
④長堀鶴見緑地線
解答を表示する
正解:①
次のうち、大阪市営地下鉄の駅が存在しない市はどれでしょうか?
①守口市
②堺市
③豊中市
④吹田市
解答を表示する
正解:③
次のうち、大阪市営地下鉄の駅が存在しない大阪市の区はどれでしょうか?
①淀川区
②福島区
③西淀川区
④東淀川区
解答を表示する
正解:③
次のうち、大阪市営地下鉄の駅が存在しない大阪市の区はどれでしょうか?
①港区
②浪速区
③此花区
④旭区
解答を表示する
正解:③
次のうち、地上駅が存在しない路線はどれでしょうか?
①谷町線
②中央線
③御堂筋線
④堺筋線
解答を表示する
正解:④
鶴見緑地線(現在の長堀鶴見緑地線)は、「国際花と緑の博覧会」開催に合わせて1990年3月20日に開業しましたが、当時の区間は鶴見緑地駅からどこまでだったでしょうか?
①心斎橋駅
②玉造駅
③京橋駅
④森ノ宮駅
解答を表示する
正解:③
梅田駅(御堂筋線)、東梅田駅(谷町線)、西梅田駅(四ツ橋線)間の乗り継ぎを何分以内に行えば、2区間分の乗車料金が発生しないでしょうか?
①30分以内
②90分以内
③60分以内
④20分以内
解答を表示する
正解:①
2012年1月現在で最新の「30000系」電車が使用されているのは何線でしょうか?
①谷町線
②中央線
③御堂筋線
④四ツ橋線
解答を表示する
正解:①
阪急電鉄京都本線・千里線と相互乗入れを行っているのは何線でしょうか?
①今里筋線
②谷町線
③堺筋線
④御堂筋線
解答を表示する
正解:③
御堂筋線に乗り換えることができる駅が存在しないのは何線でしょうか?
①堺筋線
②千日前線
③今里筋線
④長堀鶴見緑地線
解答を表示する
正解:③
淀川を越えて運行する路線の組合せとして、正しいものはどれでしょうか?
①御堂筋線・今里筋線
②堺筋線・今里筋線
③御堂筋線・堺筋線
④谷町線・今里筋線
解答を表示する
正解:①
異なる路線の電車に同じホームで乗り換えられる唯一の駅はどこでしょうか?
①動物園前駅
②大国町駅
③難波駅
④日本橋駅
解答を表示する
正解:②
「携帯電話電源オフ車両」が設定されている路線は次のどれでしょうか?
①長堀鶴見緑地線
②堺筋線
③四ツ橋線
④今里筋線
解答を表示する
正解:②
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
カンパチ
10問
10問
00:00:22
2 位
PERU
10問
10問
00:00:52
3 位
ノンちゃん
10問
10問
00:00:56
4 位
ドテチン
10問
10問
00:01:07
5 位
コネコネコ
10問
9問
00:00:49
6 位
さくさす
10問
8問
00:01:12
7 位
チョコパフェ
10問
6問
00:01:07
8 位
クリリン
10問
6問
00:02:57
9 位
東雲
5問
5問
00:00:17
10 位
伯耆hh
10問
5問
00:00:43
11 位
千マリ
10問
5問
00:00:57
12 位
あらやん
10問
5問
00:01:15
13 位
パナナマン
10問
5問
00:01:30
14 位
たこりーな
10問
5問
00:02:22
15 位
ライナー
5問
4問
00:00:26
16 位
nsg
10問
4問
00:00:55
17 位
ドラちゃん
10問
4問
00:06:37
18 位
吉くん
5問
3問
00:00:10
19 位
さくらい
5問
3問
00:00:25
20 位
tigers
5問
3問
00:00:31