Quizoo くいずー

 高校野球クイズ 「高校名 編」 より
全国およそ4000校を数える高校野球連盟加盟校。今回はそんな高校の「高校名」にまつわる問題を出題致します。
 次に挙げる4つの「東」がつく高校のなかで、公立校ではない高校を選んでください。
  1. 茨城東
  2. 米子東(鳥取)
  3. 川越東(埼玉)
  4. 松山東(愛媛)
制限時間:無制限
コメント一見すべて公立高校のように見えますが・・・?
難易度:
出題数:2980人中
正解数:1419人
正解率:47.62%
作成者:明石庵 (ID:15977)
No.出題No:15217
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①東
②一
③松山東(愛媛)
④北
解答を表示する

正解:南

解説:南が正解。 長崎南山 帯広南商 南陽工 となります。 09年の選抜で、岩本投手の好投で延長戦の末にPL学園を下した南陽工、 59年の選抜で、4強に輝いた長崎南山 の二校は甲子園出場経験あり。

①東海大五
②三本松
③八幡商
④南
解答を表示する

正解:③

解説:各高校に共通する要素は「数字」 それも2→4→6→?→10 と含まれる数字が2ずつ増加しています。 6+2は8 になるため、候補の中から八の字を含む八幡商が正解になります。 八幡商は、11年夏の甲子園で0対3から遠藤選手のホームランなどで9回表に5点を奪い帝京から逆転勝利をもぎ取った試合が個人的に強く印象に残っています。

①長
②鳴
③千葉商
④広
解答を表示する

正解:②

解説:1952年選抜は、 兵庫県代表 鳴尾 高校と、徳島県代表 鳴門 高校が決勝戦。 近年鳴門高校は甲子園常連校のひとつになりつつあり、2013年夏は星稜・修徳・常葉菊川を破り全国8強に進出しました。

①北陽
②八
③城北
④南
解答を表示する

正解:育英

解説:「南」も一見正解に思えますが、「鳥取南」という名前の高校は2015年2月現在存在しません。 また「鳥取城北」は存在しますが、前橋・仙台の後ろには付きません。 前橋育英 仙台育英 鳥取育英 となり、3つのキーワードいずれにも合致するのは、選択肢の中では「育英」のみです。

①福岡県
②愛知県
③滋賀県
④育英
解答を表示する

正解:③

解説:草津東 から群馬県の草津が連想された方も少なくはないと思います。 競馬に詳しい方は栗東、歴史に詳しい方は長浜でピンときたかもしれません。 湖南農から、大きな湖のある県ということで滋賀県を選んだ方もいるでしょうね。

①光
②社
③響
④滝
解答を表示する

正解:①

解説:選択肢の4つの高校名はすべて実在します。 光と響は山口県、社は兵庫県、滝は愛知県にそれぞれあります。 4校の中で山口県にあるのは光と響の2校、 響は春夏ともに甲子園出場経験がなく、光は夏2回の甲子園出場経験があるため、答えは光となります。

①大商大堺
②阪南大
③大阪桐蔭
④群馬県
解答を表示する

正解:②

解説:2015年現在西武ライオンズに所属する前川恭兵選手らを輩出した阪南大(阪南大高等学校)が正解。 現在全国屈指の強豪校で知られる大阪桐蔭は、かつては「大阪産業大学高等学校大東校舎」という名前でした。

①東福岡
②柳ケ浦
③鹿児島実
④興国
解答を表示する

正解:①

解説:横浜高校は、98年夏に 柳ケ浦とは1回戦、鹿児島実とは2回戦、京都成章とは決勝戦でそれぞれ対戦しています。 現読売ジャイアンツの村田修一選手らを擁した東福岡が横浜高校と対決したのは、同年の春の3回戦だけであり、夏は対戦していません。東福岡は甲子園には進出したものの1回戦で愛知県の豊田大谷の前に惜しくも敗退しています。

①長崎
②藤沢
③京都成章
④札幌
解答を表示する

正解:②

解説:日大山形や日大三らと同じ形式で表記されるのは、選択肢の中では日大藤沢のみです。 他の3校は、大垣日大や佐野日大らと同様に札幌日大 土浦日大 長崎日大 と表記されます。 鶴ヶ丘(西東京) 三島(静岡) 東北(福島) などは「日大○○」 長野 宮崎 などは「○○日大」の方で表記されます。

①土浦
②霞ヶ浦
③安田学園
④青藍泰斗
解答を表示する

正解:②

解説:1の条件から、宮城県にある聖和学園は不正解。2の条件から、葛生時代に夏の甲子園出場経験がある青藍泰斗が消せます。この時点で霞ヶ浦と安田学園に絞られますが、3の条件から、09~14年に東東京の決勝へ進んでいない安田学園は消えるので、霞ヶ浦のみが残ります。

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、楽天イーグルス好き検定より、出題しております。
説明:楽天イーグルスの検定です。★目安★10問正解・・・神様8〜9問正解・・楽天マニア6〜7問正解・・楽天ファン3〜5問正解・・楽天好き(あくまでも目安です。難しい問題ばかり出題されてしまうと、低くなる可能性もあります。)

①聖澤諒
②島内宏明
③聖和学園
④牧田明久
解答を表示する

正解:②

解説:省略


①鉄平
②枡田慎太郎
③鉄平
④聖澤諒
解答を表示する

正解:④

解説:省略


①神保貴宏
②島内宏明
③中川大志
④榎本葵
解答を表示する

正解:①

解説:省略。


①島井寛仁
②藤田一也
③土谷鉄平
④西田哲朗
解答を表示する

正解:赤見内銀次

解説:大和に似てる気がする。 省略で。


①赤見内銀次
②一場靖弘
③沖原佳典
④草野大輔
解答を表示する

正解:②

解説:省略


①ハウザー
②カツノリ
③リック
④ラズナー
解答を表示する

正解:リンデン

解説:省略


①ラズナー
②ハウザー
③リンデン
④リンデン
解答を表示する

正解:リック

解説:略


①フィリップス
②サンチェス
③マギー
④リック
解答を表示する

正解:③

解説:略。


①ララ
②グリン
③フィリップス
④ラズナー
解答を表示する

正解:③

解説:略


①セギノール
②フェルナンデス
③ハウザー
④ポロ
解答を表示する

正解:ドミンゴ

解説:略


①トレーシー
②ドミンゴ
③グリン
④ロペス
解答を表示する

正解:セギノール


①ホッジス
②サンチェス
③スパイアー
④ラス
解答を表示する

正解:③

解説:略


①セギノール
②グウィン
③ハウザー
④ラズナー
解答を表示する

正解:サンチェス

解説:略

①シンカー
②チェンジアップ
③カーブ
④シュート
解答を表示する

正解:①

解説:略

①サンチェス
②フォーク
③カットボール
④スライダー
解答を表示する

正解:カーブ

解説:2013春、カットボール解禁。

①チェンジアップ
②カーブ
③フォーク
④シュート
解答を表示する

正解:①

解説:これも特に言うことない

①スライダー
②カットボール
③カーブ
④フォーク
解答を表示する

正解:②

解説:略

①チェンジアップ
②カットボール
③カーブ
④フォーク
解答を表示する

正解:④

解説:この頃抑えで、ストレート中心なので、難しいのかもしれない

①シンカー
②カーブ
③フォーク
④シュート
解答を表示する

正解:①

解説:略

①チェンジアップ
②カーブ
③シュート
④スライダー
解答を表示する

正解:①

解説:略

①スライダー
②チェンジアップ
③カーブ
④シンカー
解答を表示する

正解:フォーク

解説:高速シンカーがあるので正直フォークはいらないですよね

①シュート
②シンカー
③スライダー
④フォーク
解答を表示する

正解:①

解説:通称BOB。

①釜田佳直
②戸村健次
③カーブ
④田中将大
解答を表示する

正解:①

解説:釜田・・・2011年ドラ2。

①則本昂大
②美馬学
③銀次
④中川大志
解答を表示する

正解:③

解説:銀次・・・2005年ドラ3

①青山浩二
②岡島豪郎
③三好匠
④長谷部康平
解答を表示する

正解:②

解説:岡島・・・2011年ドラ4

①嶋基宏
②高堀和也
③下妻貴寛
④菊池保則
解答を表示する

正解:藤原紘道

解説:藤原・・・2008年ドラ1

①勧野甲輝
②榎本葵
③北川倫太郎
④藤原紘道
解答を表示する

正解:②

解説:榎本・・・10年ドラ4

①西村弥
②辛島航
③島内宏明
④柿澤貴裕
解答を表示する

正解:聖澤諒

解説:聖澤・・・2007年ドラ4

①岡島の持っている抱き枕の名前がジェシカだから
②聖澤諒
③岡島の元カノが道端ジェシカの従妹だったから
④岡島がリポーターの羽村亜美さんを少女時代のジェシカに似てると言ったのが広まったから
解答を表示する

正解:①

解説:正解は抱き枕の名前がジェシカだから。ロッテ唐川の「しろたん」みたいなもんですね

①鉄平石という硬い岩のように、頑強に育って欲しかったから。
②鉄平の父の好きなマンガの主人公が鉄平だったから。
③岡島の飼っている犬の名前がジェシカだから
④鉄兵の父が鉄道が好きだったから。
解答を表示する

正解:②

解説:剣道漫画「おれは鉄兵」の大ファンであった父親が名づけた。