気候地理の問題(東日本) より
北海道、東北、関東、中央高地の気候に関する問題を出題します。
ケッペンの気候区分でミュンヘン(ドイツ)と同じ気候区分に分類される国内の地点を次の中から選択せよ。
野辺山高原(長野県)
深浦(青森県)
那須高原(栃木県)
函館(北海道)
制限時間:無制限
難易度:
出題数:469人中
正解数:325人
正解率:69.3%
作成者:のくる (ID:19382)
出題No:46428
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[社会]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
中部日本の標高1600mから森林限界付近までの植生として、適切でないものを次の中から選択せよ。
①トウヒ
②ダケカンバ
③野辺山高原(長野県)
④ミズナラ
解答を表示する
正解:④
冬季の最低気温が最も低くなる地点を次の中から選択せよ。(1月の平均最低気温)
①松前(北海道)
②シラビソ
③宇都宮(栃木県)
④つくば(茨城県)
解答を表示する
正解:④
次に示す関東地方の地点のうち、夏季の最高気温が比較的涼しくなるものを選択せよ。(8月の平均最高気温)
①宇都宮(栃木県)
②小笠原村父島(東京都)
③秋田(秋田県)
④江戸川臨海(東京都)
解答を表示する
正解:水戸(茨城県)
次に示す山梨県の地点のうち、年間の降水量が最も多くなる地点を選択せよ。
①水戸(茨城県)
②大月
③身延
④甲府
解答を表示する
正解:③
次のうち、2018年2月現在の最深積雪が最も深い地点を選択せよ。
①占冠(北海道)
②奥日光(栃木県)
③駒ノ湯(宮城県)
④勝沼
解答を表示する
正解:野沢温泉(長野県)
登録タグ
気候
,
地理
,
天気
関連するクイズ・検定
東海道五十三次クイズ
日本の旧国名クイズ
世界の言語クイズ!
全国市町村名あてクイズ
世界の主要都市コード
総合旅行業務取扱管理者国内旅行実務
日本の旧国名クイズ?
未承認国家の正式国名クイズ
世界なんでも地理検定10
世界地理 世界第一位クイズ
東京23区問題
中学地理問題
地理・歴史総合問題
国道検定
観光地の場所検定
その他のクイズ・検定
天気記号(日本式)検定
この市、何都道府県クイズ
風のクイズ
世界の鉱物資源の検定
天気のふしぎがわかる クイズ
天気問題
あの日の天気検定
天気に関することわざクイズ
【日本の自然検定】
チェコ検定
★世界のすがたクイズ★
世界有名都市クイズ
日本有名都市クイズ
モロッコ検定
鉄道唱歌検定【東海道編、山陽九州編より】
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
観光地の場所検定
より、出題しております。
説明:観光地のある県はどこでしょう?
「清水寺」があるのはどこ?
①三重県
②奈良県
③野沢温泉(長野県)
④栃木県
解答を表示する
正解:京都府
「高尾山」があるのは
①山梨県
②京都府
③長野県
④東京都
解答を表示する
正解:④
「海遊館」があるのは?
①千葉県
②兵庫県
③山口県
④沖縄県
解答を表示する
正解:大阪府
「姫路城」があるのは?
①大阪府
②大阪府
③兵庫県
④熊本県
解答を表示する
正解:③
「東京ディズニーリゾート」があるのは?
①愛知県
②神奈川県
③東京都
④千葉県
解答を表示する
正解:④
「いろは坂」があるのは?
①福島県
②埼玉県
③栃木県
④群馬県
解答を表示する
正解:③
「宮島」があるのは?
①宮城県
②長崎県
③広島県
④福井県
解答を表示する
正解:③
「ハウステンボス」があるのは?
①長崎県
②熊本県
③福岡県
④三重県
解答を表示する
正解:①
「黒川温泉」があるのは?
①熊本県
②鹿児島県
③大分県
④宮崎県
解答を表示する
正解:①
「鬼の洗濯板」があるのは?
①宮崎県
②大分県
③沖縄県
④北海道
解答を表示する
正解:①
「首里城」があるのは?
①沖縄県
②長崎県
③鹿児島県
④鹿児島県
解答を表示する
正解:①
「東大寺」があるのは?
①京都府
②和歌山県
③奈良県
④滋賀県
解答を表示する
正解:③
「JAXA筑波宇宙センター」があるのは?
①福島県
②千葉県
③茨城県
④宮崎県
解答を表示する
正解:③
「明治村」があるのは?
①愛知県
②埼玉県
③群馬県
④岐阜県
解答を表示する
正解:①
「伊勢神宮」があるのは?
①東京都
②愛知県
③三重県
④神奈川県
解答を表示する
正解:③
「鳴門の渦潮」があるのは?
①和歌山県
②高知県
③大阪府
④愛媛県
解答を表示する
正解:徳島県
「立山連峰」があるのは?
①千葉県
②石川県
③栃木県
④富山県
解答を表示する
正解:④
「原爆ドーム」があるのは?
①徳島県
②長崎県
③福岡県
④東京都
解答を表示する
正解:広島県
「別府温泉」があるのは?
①岐阜県
②大分県
③群馬県
④兵庫県
解答を表示する
正解:②
「皇居」があるのは?
①東京都
②神奈川県
③茨城県
④京都府
解答を表示する
正解:①
「札幌時計台」があるのは?
①佐賀県
②広島県
③宮城県
④北海道
解答を表示する
正解:④
「桂浜」があるのは?
①山口県
②岩手県
③長崎県
④静岡県
解答を表示する
正解:高知県
「秋吉台」があるのは?
①愛媛県
②高知県
③広島県
④福岡県
解答を表示する
正解:山口県
「屋島」があるのは?
①香川県
②山口県
③長野県
④島根県
解答を表示する
正解:①
「潮岬」があるのは?
①静岡県
②和歌山県
③神奈川県
④三重県
解答を表示する
正解:②
「佐渡島」があるのは?
①福井県
②北海道
③愛知県
④新潟県
解答を表示する
正解:④
「青葉城趾」があるのは?
①神奈川県
②岡山県
③宮城県
④長野県
解答を表示する
正解:③
「鎌倉大仏」があるのは?
①茨城県
②山梨県
③神奈川県
④奈良県
解答を表示する
正解:③
「日光東照宮」があるのは?
①京都府
②富山県
③栃木県
④宮城県
解答を表示する
正解:③
「岩木山」があるのは?
①岩手県
②北海道
③福島県
④青森県
解答を表示する
正解:④