埼玉県民のあるあるや日常目にするものを問題にしました。

この中で埼玉県に1号店がオープンしたのは?

制限時間:無制限

難易度:


出題数:115人中

正解数:82人

正解率:71.3%


作成者:ゆーあ (ID:19130)

出題No:45367
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問

予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①もみじ饅頭
②ローソン
③十万石饅頭
④百万石饅頭
①むさしの村
②信玄餅
③東武動物公園
④西武園
①見沼区
②大宮区
③岩槻区
④浦和区
解答を表示する
正解:④
解説:We are REDS!
①大宮区
②森林公園
③桜区
④中央区
解答を表示する
正解:浦和区
解説:またまた浦和です。ほとんど降りたこと無いです。
①本庄
②浦和区
③志木慶応
④新座立教
解答を表示する
正解:本庄早稲田
解説:都の西北早稲田の森に〜
①4号線
②125号線
③9号線
④16号線
①本庄早稲田
②越谷市
③川口市
④蕨市
①川越市
②らき☆すた
③クレヨンしんちゃん
④あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。
解答を表示する
正解:サザエさん
解説:春日部防衛隊に就職希望です。
①秋田
②サザエさん
③長野
④山梨
解答を表示する
正解:④
解説:山梨へは車で雁坂峠を通らなければ行けません。新幹線は偉大ですね。
①北関東道
②圏央道
③関越道
④東北道
解答を表示する
正解:①
解説:圏央道便利過ぎてやばい
①モヤイ像
②さいたまの木
③豆の木
④モチモチの木
解答を表示する
正解:③
解説:最近の子はあんまり待ち合わせに使わないのかな?
①愛知県
②福岡県
③北海道
④兵庫県
解答を表示する
正解:①
解説:意外にも千葉、福岡、兵庫より多いんですよね。しかも未だ増え続けてます。
①上尾市
②さいたま市
③千葉県
④鴻巣市
解答を表示する
正解:④
解説:高崎線ユーザー以外は基本的に一度大宮に出なきゃならないんですよね。車で行きたくなります。
①ゼリーフライ
②担々麺
③行田市
④焼き鳥
解答を表示する
正解:④
解説:僕は砂肝が好きです。
①西武園駅
②わらじカツ丼
③新古河駅
④上福岡駅
解答を表示する
正解:①
解説:西武園駅は東京の東村山市です。新古河駅は加須市。上福岡駅はふじみ野市。下山口駅は所沢市。
①秩父
②春日部
③下山口駅
④越谷
解答を表示する
正解:①
解説:秩父は熊谷ナンバーです。熊谷までも遠いですね。
①川越
②原市駅
③伊奈中央駅
④鉄道博物館駅
解答を表示する
正解:内宿駅
解説:原市はあのハライチですよ!
①三峰神社
②氷川神社
③内宿駅
④鷲宮神社
解答を表示する
正解:②
解説:鷲宮神社はらき☆すたで有名ですね
①箭弓神社
②秩父駅
③皆野駅
④影森駅
解答を表示する
正解:御花畑駅
解説:芝桜駅でもあります。

登録タグ

関連するクイズ・検定

その他のクイズ・検定

その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:都道府県別のご当地クイズです!愛媛県について、観光、食べ物、習慣、歴史、地元の人だけが知っているマニアックな情報などを出題します。ご参加、出題をお待ちしています。
①マツ
②ケヤキ
③御花畑駅
④ミカンの木
①リンドウ
②イチョウ
③ももの花
④みかんの花
①ひまわり
②カモメ
③コウノトリ
④コマドリ
①マグロ
②マダイ
③カツオ
④クロダイ
①ニッポンカワウソ
②キジバト
③土佐犬
④イノシシ
①5月20日
②2月20日
③3月20日
④ニホンオオカミ
①4月20日
②マンダリンスタジアム
③坊っちゃんスタジアム
④みかんスタジアム
①四国カルスト
②円錐カルスト
③サンマリンスタジアム
④秋吉台
①みかんの別名
②ふたを開ける時の音
③平尾台
④ジュースを注ぐ時の音
解答を表示する
正解:日本一のジュースになるように
①長宗我部盛親
②毛利輝元
③小早川秀秋
④藤堂高虎
①鵲
②雲雀
③時鳥
④鶯
解答を表示する
正解:③
解説:ついでに漢字の勉強も…時鳥(ほととぎす)、鵲(かささぎ)、雲雀(ひばり)、鶯(うぐいす)
①日本一のジュースになるように
②テニス
③サッカー
④卓球
①いまばり
②いまじ
③野球
④いまばる
解答を表示する
正解:①
解説:今治市(いまばりし)は、愛媛県東北部に位置する市です。今治城の城下町で、造船とタオルの生産や焼き鳥などで有名な市です。愛媛県内の人口では、県庁所在地の松山市に次いで、愛媛県第2位となっています。
①中村悠一
②いまはる
③小野大輔
④水樹奈々
①豊崎愛生
②2時間50分
③2時間30分
④3時間
①大島→伯方島→大三島→生口島→因島→向島
②向島→因島→生口島→大三島→伯方島→大島
③因島→向島→大島→大三島→生口島→伯方島
④大島→大三島→生口島→伯方島→向島→因島
①入船加澄
②山口阿鉄
③2時間40分
④村上紋四郎
①8
②5
③6
④阿部平助
解答を表示する
正解:③
解説:香川県・徳島県・高知県・大分県・山口県・広島県
①瀬戸焼き
②砥部焼き
③信楽焼き
④7
①1973年
②1975年
③1971年
④1977年
①クボタ
②三菱
③ヤンマー
④唐津焼き
解答を表示する
正解:イセキ
解説:実質の本社機能は 東京都荒川区です。
①佐太岬半島
②左田岬半島
③イセキ
④佐多岬半島
①だし風
②佐田岬半島
③つむじ風
④やまじ風
①さたみさき丸
②いよ丸
③からっ風
④えひめ丸
①伊方原発
②大泊原発
③うわじま丸
④女川原発
①創業年
②生産地
③製品名
④川内原発