これはどの街? (日本編 No.2)検定 より
日本全国の街の特徴から想像して、どの街(市区町村)か当てていただく問題です。皆様の挑戦をお待ちしております!
南九州一の都市、島津氏七十七万石の城下町である。南国情緒豊かな観光都市で、霧島屋久国立公園の中心地である。桜島をはじめ、名所史跡が多い。さてこの街は?
鹿児島市
霧島市
姶良市
薩摩川内市
制限時間:無制限
難易度:
出題数:105人中
正解数:79人
正解率:75.24%
作成者:イノッチひろ (ID:16727)
出題No:39758
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[社会]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
九州の政治・文化の中心都市で、黒田氏五十二万石の城下町である。特産に「博多人形」「博多織」がある。さてこの街は?
①福岡市
②久留米市
③佐賀市
④姶良市
解答を表示する
正解:①
半島の中心都市で、松平氏七万石の城下町である。ワカメ・ノリの養殖がさかんで、ミカンの産も多い。乱にちなむ史跡に富み、風光明媚や温泉に恵まれている。さてこの街は?
①島原市
②上天草市
③諌早市
④雲仙市
解答を表示する
正解:①
県の南部、盆地の中心都市で、相良氏二・二万石の城下町である。木材を集散して製材・木工業が行われる。温泉があり、「球磨川下り」やアユ漁が名高い。さてこの街は?
①宇城市
②人吉市
③熊本市
④伊佐市
解答を表示する
正解:②
県の南端、志布志湾にのぞむ田園都市で、米・サツマイモ・のほか、バナナ、パパイヤなどの亜熱帯果樹の栽培がさかんである。野生馬で名高い都井岬がある。さてこの街は?
①串間市
②えびの市
③日南市
④宮崎市
解答を表示する
正解:①
島中部の基地都市で、市の75パーセントが軍用に当てられ、市民の生活は基地に依存し東洋一といわれるアメリカ空軍の嘉手納空港がある。さてこの街は?
①うるま市
②名護市
③那覇市
④沖縄市
解答を表示する
正解:④
県の東部にある都市で、池田氏三十二万石の城下町である。特産に「二十世紀ナシ」「松葉ガニ」があり、砂丘・温泉などの観光資源が多い。さてこの街は?
①鳥取市
②米子市
③豊岡市
④水俣市
解答を表示する
正解:①
古い日本の都市美を残していることで知られている。鉄鋼・機械・化学・石油・セメントなどの大工場の集まる水島臨海工業地帯をもつ工業都市。さてこの街は?
①福山市
②岡山市
③浅口市
④倉敷市
解答を表示する
正解:④
県の最西端、海峡にのぞむ水産・商工業都市で、港は日本最大の遠洋漁業の基地。造船・金属・食料品などの工業は彦島を中心に発達している。さてこの街は?
①長門市
②倉吉市
③下関市
④宇部市
解答を表示する
正解:③
県の南東部、紀伊水道にのぞむ港湾都市で、四国の東玄関口。徳島市の外港として発展した。セメント・鉄鋼・木工などの工場も誘致され発展している。さてこの街は?
①防府市
②小松島市
③鳴門市
④吉野川市
解答を表示する
正解:②
平野の西部、浦戸湾にのぞむ都市で、山内氏二十四・二万石の城下町である。南四国の政治・経済・文化の中心で、セメント・製鉄などの工業が起こり、名所史跡が多い。さてこの街は?
①香南市
②室戸市
③土佐市
④高知市
解答を表示する
正解:④
伊勢平野の中央部にある商工業都市で、藤堂氏三十二万石の城下町である。阿漕ヶ浦の風光が名高い。さてこの街は?
①阿南市
②津市
③松阪市
④桑名市
解答を表示する
正解:②
盆地の中心都市で、もと亀山といい松平氏五万石の城下町である。農・林産物を集散し、保津川下りの起点となる。さてこの街は?
①篠山市
②南丹市
③長岡京市
④亀岡市
解答を表示する
正解:④
湾にのぞみ、淀川下流にそう大都市。高津宮・難波宮がおかれ、古くから開けた。西日本の経済の中心地で商工業が発達し、阪神工業地帯の中心である。さてこの街は?
①神戸市
②尼崎市
③伊勢市
④大阪市
解答を表示する
正解:④
播磨平野中央部の都市で、酒井氏十五万石の城下町である。播磨工業地域の中心で、鉄鋼・機械・金属工業が発達している。国宝の城がある。さてこの街は?
①堺市
②加古川市
③姫路市
④加東市
解答を表示する
正解:③
盆地の北東部にある都市で、平城京があった。古い社寺や文化財が多く、日本の代表的な国際観光都市である。筆・墨・漬け物などの伝統的な家内工業がある。さてこの街は?
①たつの市
②天理市
③宇治市
④桜井市
解答を表示する
正解:奈良市
県の南東の端、熊野川の河口にある都市で、水野氏三・五万石の城下町である。瀞峡・那智の滝・勝浦温泉など景勝地をひかえて、熊野観光の玄関口にあたる。さてこの街は?
①新宮市
②奈良市
③尾鷲市
④田辺市
解答を表示する
正解:①
県で最大の商工業都市。信濃川の河口の商港としてひらけ、幕末の五大開港場の一つで、特定重要港湾に指定。臨海工業地帯が発達している。さてこの街は?
①柏崎市
②御坊市
③新潟市
④富山市
解答を表示する
正解:③
盆地の中心にある機業都市で、古くから「おめし」「ちりめん」などの高級絹織物の主産地で、輸出も多い。県下有数の豪雪地帯で、「雪祭り」が名高い。さてこの街は?
①上越市
②魚沼市
③上越市
④十日町市
解答を表示する
正解:④
富山湾岸の水産・工業都市で、古くから漁港として知られる。春から夏にかけての蜃気楼、発光器をそなえたホタルイカの漁獲、海底埋没林など、めずらしい風物が多い。さてこの街は?
①高岡市
②富山市
③魚津市
④黒部市
解答を表示する
正解:③
北陸第一の文化・観光都市で、前田氏百万石の城下町である。「加賀友禅」「九谷焼」などの伝統工芸のほか、繊維工業が発達し、名園兼六園がある。さてこの街は?
①七尾市
②飯山市
③金沢市
④輪島市
解答を表示する
正解:③
若狭湾にのぞむ水産都市で、県下一の漁港があり、水産物の水揚げが多い。特産「若狭塗」がある。コウノトリの生息地として知られる。さてこの街は?
①鯖江市
②富山市
③敦賀市
④小浜市
解答を表示する
正解:④
北国街道の要地として発展した観光都市。食料品・印刷・機械・繊維などの工場もある。付近はリンゴの産地で、名所・史跡に富んでいる。善光寺の門前町。さてこの街は?
①小諸市
②松本市
③長野市
④上田市
解答を表示する
正解:③
松本盆地北端にある商工業・観光都市で、非鉄金属・繊維・木工業が発達。3,000メートル級の山地も市域内に含まれ、仁科三湖や黒部ダムの観光基地となっている。さてこの街は?
①大町市
②松本市
③越前市
④塩尻市
解答を表示する
正解:①
長野盆地の南東部にある田園都市で、機械・食料品工業も発達している。付近ではリンゴ・アンズなどの果樹や花の栽培がさかん。月の名所姨捨山・大池などの観光地がある。さてこの街は?
①千曲市
②富山市
③須坂市
④上田市
解答を表示する
正解:①
「美濃焼」の産地で瀬戸市とともに、日本の代表的な“陶磁器の町”として知られる。タイル・食器類・耐火れんがなどを作り、タイルの生産は全国一位。さてこの街は?
①瑞浪市
②土岐市
③東御市
④可児市
解答を表示する
正解:多治見市
富士山の西側にある商工業都市で、もと東海道の宿場町、大社の鳥居門前町として発展した。繊維・電気機器・化学・食料品などの工業がさかんで、中伊豆温泉郷の玄関口。さてこの街は?
①多治見市
②沼津市
③伊豆の国市
④熱海市
解答を表示する
正解:三島市
大井川の河口にある工業都市で、大井川流域の木材を集散し、製材・パルプ工業が発達している。ベニヤ板・クラフト紙の生産が多く、付近は茶の栽培がさかんである。さてこの街は?
①三島市
②焼津市
③島田市
④藤枝市
解答を表示する
正解:③
濃尾平野西部にある商工業都市で、真清田神社の門前町として発達した。毛織り物を中心とする織物工業が発達し、日本の代表的な機業地の一つである。さてこの街は?
①一宮市
②稲沢市
③牧之原市
④小牧市
解答を表示する
正解:①
三河湾にのぞむ商工業・観光都市で、「三河木綿」の産地として知られ、繊維工業が発達している。白砂青松の美しい海岸は、三河湾国定公園の中心であり、温泉も多い。さてこの街は?
①蒲郡市
②犬山市
③豊橋市
④西尾市
解答を表示する
正解:①
商工業都市で、徳川御三家の一つ三十五万石の城下町。県の行政の中心で、工業は食料品工業が主である。日本三公園の一つ、偕楽園があります。さてこの街は?
①常陸太田市
②那珂市
③ひたちなか市
④岡崎市
解答を表示する
正解:水戸市
登録タグ
日本
,
市区町村
,
特徴
,
全国
,
都市
関連するクイズ・検定
この市、何都道府県クイズ
都道府県連想クイズ
一位の都道府県クイズ!
日本有名都市クイズ
焼きたて!!ジャぱん検定。
日本の「町」クイズ
絶対にできない都道府県クイズ
日本の小京都クイズ
一般常識〜日本三大クイズ〜
世界(日本)三大〇〇クイズ
日本の山クイズ
これはどの街?(日本編 No.1)
鉄道検定 (快速)
日本の汁物 検定
日本一 地理編
その他のクイズ・検定
首都検定
日本酒検定
全国都道府県地図当てクイズ
アメリカの都市、所在地クイズ
◆歴代天皇検定
全国県庁所在地 検定
47都道府県二番目に人口が多い都市クイズ
日本の旧国名クイズ?
天皇クイズ
京都クイズ standard
内閣総理大臣検定
この都市、どこの国?ヨーロッパ編
日本全国ゆるキャラ検定
この都市、どこの国?アフリカ編
北海道検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
日本一 地理編
より、出題しております。
説明:日本一の自然を再確認しましょう
日本一大きな湖は?
①琵琶湖
②猪苗代湖
③水戸市
④阿寒湖
解答を表示する
正解:①
日本一長い川は?
①最上川
②十和田湖
③信濃川
④利根川
解答を表示する
正解:③
日本一広い平野は?
①天竜川
②関東平野
③十勝平野
④石狩平野
解答を表示する
正解:②
日本一広い砂浜は?
①猿ヶ森砂丘(青森県)
②庄内平野
③九十九里浜(千葉県)
④庄内砂丘(山形県)
解答を表示する
正解:①
日本一小さいな県は?
①鳥取砂丘(鳥取県)
②大阪府
③岐阜県
④佐賀県
解答を表示する
正解:香川県
日本一人口の少ない県は?
①香川県
②佐賀県
③鳥取県
④島根県
解答を表示する
正解:③
日本一人口の多い市町村は?
①滋賀県
②京都市
③名古屋市
④大阪市
解答を表示する
正解:横浜市
日本一市の数が多い都道府県は?
①横浜市
②埼玉県
③神奈川県
④福岡県
解答を表示する
正解:②
日本一温泉地の数が多い都道府県は?
①愛知県
②北海道
③秋田県
④群馬県
解答を表示する
正解:②
日本一深い積雪を記録した市町村は?
①富山市
②旭川市
③大分県
④新潟市
解答を表示する
正解:①
もっとも多くの他県と隣接している県は?
①長野県
②網走市
③岐阜県
④群馬県
解答を表示する
正解:①
日本での最低気温を記録した都市は?
①埼玉県
②北海道旭川市
③北海道網走市
④青森県八戸市
解答を表示する
正解:②
日本一広い市町村は?
①岐阜県高山市
②千葉県銚子市
③新潟県長岡市
④北海道札幌市
解答を表示する
正解:①
一年を通して快晴日数がもっとも多い都市は?
①米子市
②宮崎市
③高知市
④宮城県仙台市
解答を表示する
正解:②
日本での最高気温を記録した都市は?
①山形市
②京都市
③高知市
④那覇市
解答を表示する
正解:①
日本一広い盆地は?
①庄内盆地
②甲府盆地
③横手盆地
④由布院盆地
解答を表示する
正解:③
日本一長い半島は?
①渥美半島
②仙台市
③島原半島
④佐多岬半島
解答を表示する
正解:④
日本一広いカルストは?
①四国カルスト
②秋吉台
③知床半島
④帝釈峡
解答を表示する
正解:②
日本一広いカルデラは?
①立山カルデラ
②阿蘇カルデラ
③屈斜路カルデラ
④平尾台
解答を表示する
正解:③
日本一深い湖は?
①中禅寺湖
②硫黄島カルデラ
③田沢湖
④屈斜路湖
解答を表示する
正解:③
日本一透明度の高い湖は?
①摩周湖
②池田湖
③宍道湖
④猪苗代湖
解答を表示する
正解:①
日本一深い湾は?
①若狭湾
②別府湾
③サロマ湖
④駿河湾
解答を表示する
正解:④
日本一流域面積の広い川は?
①利根川
②信濃川
③東京湾
④最上川
解答を表示する
正解:①
日本一貯水量の多いダムは?
①佐久間ダム
②徳山ダム
③椎葉ダム
④黒部ダム
解答を表示する
正解:②
日本一支流の多い川は?
①淀川
②信濃川
③富士川
④石狩川
解答を表示する
正解:①
日本一狭い海峡は?
①鳴門海峡
②石狩川
③土渕海峡
④津軽海峡
解答を表示する
正解:③
日本一狭い島は?
①沖ノ鳥島
②姫島
③来島海峡
④小豆島
解答を表示する
正解:①
日本一、市の数が少ない都道府県は?
①徳島県
②鳥取県
③島根県
④端島
解答を表示する
正解:②
日本一高い活火山は?
①大雪山
②御嶽山
③浅間山
④香川県
解答を表示する
正解:富士山
日本一、堤高が高いダムは?
①椎葉ダム
②富士山
③徳山ダム
④黒部ダム
解答を表示する
正解:④