Quizoo くいずー

 小野妹子クイズ より
日本史で必ず習う人物ですね。復習してみましょう。
 最晩年:大○冠
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:418人中
正解数:311人
正解率:74.4%
作成者:トシデス (ID:1295)
No.出題No:26484
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①おののいもし
②督
③おののいもこ
④おののまいこ
解答を表示する

正解:③

①不明
②男性
③おののまいし
④女性
解答を表示する

正解:②

①中性
②遣唐使
③遣隋使
④遣元使
解答を表示する

正解:③

①日入
②遣明使
③日出
④日光
解答を表示する

正解:③

①507
②807
③607
④日没
解答を表示する

正解:③

①正
②生
③制
④世
解答を表示する

正解:④

①天智
②707
③推古
④天武
解答を表示する

正解:③

①玄宗
②煬帝
③武帝
④劉備
解答を表示する

正解:②

①大輪
②日本
③桓武
④大和
解答を表示する

正解:④

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、【歴史】鎌倉時代検定より、出題しております。
説明:めざせ鎌倉時代マスター!
①戦の仲立ち
②殺人犯の逮捕
③地価の設定
④年貢の徴収・納入
解答を表示する

正解:②

①文永の役/弘安の役
②文永の役/応仁の役
③山和
④承久の乱/応仁の乱
解答を表示する

正解:①

解説:『元寇』とは文永の役(1274年)と弘安の役(1281年)の事。どちらとも暴風雨に助けられて幕府は撃退する。

①大宝律令
②永仁の徳政令
③王政復古の大号令
④五か条の御誓文
解答を表示する

正解:②

解説:『永仁の徳政令』は結局、効果がなかった。

①弘安の役/応仁の役
②後醍醐天皇
③吉田兼好
④北条泰時
解答を表示する

正解:③

①藤原定家
②後醍醐天皇
③足利尊氏
④白河上皇
解答を表示する

正解:後鳥羽上皇

解説:しかし失敗してしまう。

①謙譲制度
②後鳥羽上皇
③封建制度
④恩奉制度
解答を表示する

正解:③

①枕草子
②平家物語
③源氏物語
④摂関制度
解答を表示する

正解:②

①鞍作止利
②空海
③最澄
④伊勢物語
解答を表示する

正解:運慶/快慶

①源頼朝
②運慶/快慶
③後醍醐天皇
④北条泰時
解答を表示する

正解:③

①元寇
②徳政令
③北条時宗
④御成敗式目
解答を表示する

正解:④