国立公園クイズ より
kurozuさんへのパクリ問題 パクリっ!
日本最初のラムサール条約登録地の公園はどこですか?
釧路湿原国立公園
支笏洞爺国立公園
大雪山国立公園
知床国立公園
制限時間:無制限
失言多いです それは私・・
難易度:
出題数:802人中
正解数:640人
正解率:79.8%
作成者:ノンちゃん (ID:1327)
出題No:22174
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[社会]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
華厳の滝はどこの国立公園にありますか?
①支笏洞爺国立公園
②秩父多摩甲斐国立公園
③尾瀬国立公園
④日光国立公園
解答を表示する
正解:④
日原鍾乳洞はどこの国立公園にありますか?
①吉野熊野国立公園
②富士箱根伊豆国立公園
③秩父多摩甲斐国立公園
④磐梯朝日国立公園
解答を表示する
正解:③
竹富島はどこの国立公園にありますか?
①上信越高原国立公園
②霧島錦江湾国立公園
③西表石垣国立公園
④雲仙天草国立公園
解答を表示する
正解:③
奥入瀬渓流はどこの国立公園にありますか?
①上信越高原国立公園
②南アルプス国立公園
③十和田八幡平国立公園
④尾瀬国立公園
解答を表示する
正解:③
浄土ヶ浜はどこの国立公園にありますか?
①山陰海岸国立公園
②伊勢志摩国立公園
③陸中海岸国立公園
④足摺宇和海国立公園
解答を表示する
正解:③
えびの高原はどこの国立公園にありますか?
①屋久島国立公園
②霧島錦江湾国立公園
③瀬戸内海国立公園
④中部山岳国立公園
解答を表示する
正解:②
竜串はどこの国立公園にありますか?
①足摺宇和海国立公園
②瀬戸内海国立公園
③西海国立公園
④大仙隠岐国立公園
解答を表示する
正解:①
厳島神社はどこの国立公園にありますか?
①日光国立公園
②吉野熊野国立公園
③富士箱根伊豆国立公園
④瀬戸内海国立公園
解答を表示する
正解:④
やまなみハイウェイはどこの国立公園にありますか?
①磐梯朝日国立公園
②南アルプス国立公園
③白山国立公園
④阿蘇くじゅう国立公園
解答を表示する
正解:④
定山渓温泉はどこの国立公園にありますか?
①知床国立公園
②阿蘇くじゅう国立公園
③大雪山国立公園
④釧路湿原国立公園
解答を表示する
正解:支笏洞爺国立公園
芦ノ湖はどこの国立公園にありますか?
①支笏洞爺国立公園
②富士箱根伊豆国立公園
③秩父多摩甲斐国立公園
④南アルプス国立公園
解答を表示する
正解:②
英虞湾はどこの国立公園にありますか?
①十和田八幡平国立公園
②陸中海岸国立公園
③瀬戸内海国立公園
④大山隠岐国立公園
解答を表示する
正解:伊勢志摩国立公園
鬼押出しはどこの国立公園ですか?
①伊勢志摩国立公園
②吉野熊野国立公園
③秩父多摩甲斐国立公園
④上信越高原国立公園
解答を表示する
正解:④
鳥取砂丘はどこの国立公園にありますか?
①山陰海岸国立公園
②瀬戸内海国立公園
③日光国立公園
④陸中海岸国立公園
解答を表示する
正解:①
那智の滝はどこにありますか?
①阿寒国立公園
②吉野熊野国立公園
③大仙隠岐国立公園
④秩父多摩甲斐国立公園
解答を表示する
正解:②
礼文島のある国立公園はどこですか?
①阿寒国立公園
②釧路湿原国立公園
③利尻礼文サロベツ国立公園
④日光国立公園
解答を表示する
正解:③
出羽三山のある国立公園はどこですか?
①尾瀬国立公園
②磐梯朝日国立公園
③知床国立公園
④日光国立公園
解答を表示する
正解:②
2013年5月24日に、陸中海岸から改称して登録された国立公園といえば?
①上信越国立公園
②三陸復興国立公園
③三陸復活国立公園
④四陸復活国立公園
解答を表示する
正解:②
2014年3月5日に、新たに登録された国立公園といえば?
①五島列島国立公園
②小笠原諸島国立公園
③慶良間諸島国立公園
④与那国島国立公園
解答を表示する
正解:③
登録タグ
地理
,
国内地理
,
公園
関連するクイズ・検定
東海道五十三次クイズ
全国市町村名あてクイズ
国道検定
世界の言語クイズ!
中学地理問題
地理検定 超難問
近畿地方クイズ
日本の旧国名クイズ
中学一地理
鉄道検定(急行)
世界地理クイズ
東京23区問題
地理クイズ(ヨーロッパ編)
世界の言語クイズ
千島列島クイズ
その他のクイズ・検定
この市、何都道府県クイズ
日本有名都市クイズ
世界の鉱物資源の検定
47都道府県検定?
スリランカ検定
名古屋市検定。
アメリカ検定
第13回日本地理検定
世界有名都市クイズ
キューバ検定
国内旅行地理検定
駅名読み方クイズ
日本の山クイズ
世界遺産クイズ?
東京23区問題区問題
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
千島列島クイズ
より、出題しております。
説明:千島列島に関するクイズをたくさん出題します!(ここでいう千島列島には北方領土4島も含みます)
【漢字の読み】武魯頓島 何と読む?
①ぶろとんとう
②むおろとんじま
③たけろとみしま
④四陸復興国立公園
解答を表示する
正解:①
【漢字の読み】占守島 何と読む?
①せんしゅしま
②ぶりとんとう
③しゅもりとう
④しゅむしゅとう
解答を表示する
正解:④
【漢字の読み】春牟古丹島 何と読む?
①はるむこたんとう
②せんまりとう
③しゅんむこたんとう
④はらむこたんとう
解答を表示する
正解:はりむこたんとう
千島列島は「日本の北海道からロシアの半島までの間に連なり、20以上の島々から構成される。」さて、文中のロシアの半島とは次のどれ?
①アグラハン半島
②クリミア半島
③カムチャツカ半島
④ルイバチー半島
解答を表示する
正解:③
占守郡(占守島から牟知列岩まで)、新知郡(雷公計島から新知島まで)の領域を何という?
①はりむこたんとう
②道東アイヌの領域
③小千島列島
④北方領土
解答を表示する
正解:千島アイヌの領域
北方地域(ほっぽうちいき)とは、北海道本島の東の沖合いに位置する歯舞群島(はぼまい)、択捉島(えとろふ)、国後島(くなしり)、色丹(しこたん)島、その他が○○○○○指定する地域を指します。さて、○○○○○に入る言葉は次のどれ?
①国土交通省
②北海道知事
③国土地理院
④日本国首相
解答を表示する
正解:④