関東・東北・北海道クイズ より
クイズ内容:中学生レベルです!
1978年に千葉県に開港した国際空港を何というか。
成田国際航空
千葉国際空港
成田国際空港
成田山国際空港
制限時間:無制限
難易度:
出題数:754人中
正解数:682人
正解率:90.45%
作成者:とわ (ID:1573)
出題No:19219
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[社会]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
東京湾に位置し、幕末に開港したわが国有数の貿易港はどこか。
①東京港
②成田国際航空
③川崎港
④千葉港
解答を表示する
正解:横浜港
大学や研究所が移転し、茨城県につくられた都市はどこか。
①筑波研究学園都市
②取手研究学園都市
③石岡研究学園都市
④横浜港
解答を表示する
正解:①
夏のころ、親潮の上をわたって東北地方の太平洋岸に吹きこむ冷たい北東風を何というか。
①あやせ
②土浦研究学園都市
③まなせ
④やませ
解答を表示する
正解:④
東北地方の中央部を南北に走る山脈を何というか。
①往羽山脈
②王羽山脈
③やまて
④奥羽山脈
解答を表示する
正解:④
伊達藩の城下町として発展し、現在、東北地方の政治・経済の中心となっている都市はどこか。
①石巻市
②仙台市
③大崎市
④欧羽山脈
解答を表示する
正解:②
最上川下流に広がる稲作のさかんな平野はどこか。
①津軽平野
②東松島市
③庄内平野
④能代平野
解答を表示する
正解:③
東北地方は、IC工場が多いことから何とよばれているか。
①サクセスロード
②関東平野
③シリコンロード
④シルクロード
解答を表示する
正解:③
明治時代になり、北海道の開拓と防備のために送りこまれた兵隊を何というか。
①おもちゃの兵隊
②屯田兵
③頓伝兵
④コンタクトロード
解答を表示する
正解:②
北海道地方で、現在ロシア連邦に占拠されている島々を何というか。
①南方領土
②東方領土
③自衛隊
④北方領土
解答を表示する
正解:④
登録タグ
社会
,
地理
関連するクイズ・検定
東海道五十三次クイズ
全国市町村名あてクイズ
一位の都道府県クイズ!
人間性モラル検定
中学社会〜歴史〜検定。
未承認国家の正式国名クイズ
日本の旧国名クイズ
阪急電鉄検定
正しいのは? 間違っているのは?クイズ!
観光地の場所検定
日本100名城検定
日本の旧国名クイズ?
簡単な日本地理
東京23区問題
公民 現代社会、家族と社会生活クイズ
その他のクイズ・検定
この市、何都道府県クイズ
日本有名都市クイズ
中学5教科クイズ
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)?
都道府県のおもな産物クイズ?
★第二次世界大戦くいずぅ♪☆
アフリカクイズ
知っておきたい地歴公民の常識検定
郷土料理クイズ
首都あて?
★中学で習う!鎌倉時代検定★
スリランカ検定
都道府県のおもな産物クイズ?
日本の「町」クイズ
★中学2年【歴史】★
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
公民 現代社会、家族と社会生活クイズ
より、出題しております。
説明:公民 現代社会、家族と社会生活のクイズ!中学生レベルです!
1955年ごろから10年以上にわたって経済が急速に成長し続けたことを何とよぶか。
①貿易摩擦
②西方領土
③三種の神器
④高度経済成長
解答を表示する
正解:④
日本の急速な経済発展の象徴として、1964年に開通した交通機関は何か。
①東海道新幹線
②九州新幹線
③東北新幹線
④バブル経済
解答を表示する
正解:①
日本の急速な経済発展の象徴として、1964年に開催された世界的イベントは何か。
①北京オリンピック
②トリノオリンピック
③上越新幹線
④長野オリンピック
解答を表示する
正解:東京オリンピック
1973年、石油価格の引き上げなどによる世界的な経済の混乱を何というか。
①石油危機(オイルショック)
②輸入自由化
③NGO
④東京オリンピック
解答を表示する
正解:①
オイルショックのきっかけとなった、イスラエルと近隣のアラブ諸国との戦争を何というか。
①太平洋戦争
②イライラ戦争
③貿易摩擦
④アヘン戦争
解答を表示する
正解:第4次中東戦争
1980年代後半から1990年代前半にかけて、株価や時価が急上昇し、実体のない好景気になった。これを何というか。
①消費者物価指数
②金融政策
③第4次中東戦争
④ODN
解答を表示する
正解:バブル経済
3C(新三種の神器)とは、車とクーラーと何。
①電気冷蔵庫
②電気洗濯機
③白黒テレビ
④カラーテレビ
解答を表示する
正解:④
現代の日本のように、子どもが減り高齢者が増える社会を何というか。
①核家族
②同和問題
③バブル経済
④少子高齢化社会
解答を表示する
正解:④
1999年、男女の区別なく、個人として能力を生かすことができる社会づくりを目指した法律を何というか。
①男女共同参画社会基本法
②一人世帯
③個人情報保護法
④労働基準法
解答を表示する
正解:①
情報社会に大きな影響を与える、世界中のコンピュータを結ぶ通信網を何というか。
①ベンチャー企業
②マスメディア
③男女雇用機会均等法
④インターネット
解答を表示する
正解:④