日本100名城検定
日本城郭協会が定める100名城の検定です
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全13問
受験者
3053人
合格者
2262人
合格率
74.09%
作成者
一方通行 (ID:2076)
[遊び]
[雑学・ノンジャンル]
登録タグ
城
,
社会
,
旅行
関連するクイズ・検定
東海道五十三次クイズ
簡単な日本地理
京都クイズ standard
中学社会〜歴史〜検定。
日本の名城検定
阪急電鉄検定
地理検定。(地図帳)
高1の現代社会?
2014年時事問題
社会総合検定
戦国大名検定クイズ
戦国武将の名前クイズ
★中学で習う公民クイズ?(憲法)★
世界の言語クイズ!
一位の都道府県クイズ!
新撰組検定
社会・経済・生活の用語問題
地理の総まとめ、基本を固めよう。(1)
国旗クイズ?!
平家物語クイズ
その他のクイズ・検定
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)?
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)
★世界のすがたクイズ★
世界有名都市クイズ
都道府県のおもな産物クイズ?
首都・都市クイズ
日本の旧国名クイズ
2012年時事問題
★歴史問題★〜中学レベル〜
日本有名都市クイズ
国内旅行地理検定
★中学2年【歴史】★
郷土料理クイズ
中学5教科クイズ
総合旅行業務取扱管理者試験対策 実務の部
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
大洲城はどこの県にあるお城??
①愛媛県
②栃木県
③福岡県
④島根県
解答を表示する
正解:①
日本100名城に選ばれていないお城は??
①浜松城
②観音寺城
③掛川城
④根城
解答を表示する
正解:①
ここは何城??
①竹田城
②月山富田城
③鬼ノ城
④篠山城
解答を表示する
正解:①
仙台城の別名は??
①枝豆城
②伊達城
③青柳城
④青葉城
解答を表示する
正解:④
最も古いものはどれ??
①多賀城
②吉野ヶ里
③大野城
④鬼ノ城
解答を表示する
正解:②
『今帰仁城』の読み方は??
①こんきじじょう
②いまきじんじょう
③なきじんじょう
④なきじにんじょう
解答を表示する
正解:③
愛媛県の城ではない城は??
①丸亀城
②宇和島城
③大洲城
④湯築城
解答を表示する
正解:①
最も新しいものはどれ??
①根室半島チャシ跡群
②首里城
③松前城
④五稜郭
解答を表示する
正解:④
100名城と認められたお城は、オリジナルの【100名城○○】があります。これを集めるためにお城めぐりをする人も多いです。それは何??
①ピンバッチ
②スタンプ
③登城手形
④シール
解答を表示する
正解:②
解説:目立つ所に置いていないことがほとんどです。発券所や管理人さんに言わないと手に入らないことが多いです。
日本100名城に登録されているものは??
①伊達氏館
②武田氏館
③徳川氏館
④島津氏館
解答を表示する
正解:②
『月山富田城』何て読む??
①がっさんとでんじょう
②がっさんとだじょう
③がっさんとみたじょう
④がっさくとだじょう
解答を表示する
正解:②
最近まで成瀬氏という城主が居た国宝のお城はどこですか?
①犬山城
②備中松山城
③松本城
④人吉城
解答を表示する
正解:①
城には別名、愛称のある城がほとんどですが烏城という愛称の中国地方の城はどこですか?
①岡山城
②広島城
③郡山城
④鬼ノ城
解答を表示する
正解:①
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
平家物語クイズ
より、出題しております。
説明:平家物語に関するクイズです。冒頭の問題がメインです。
祇園精舎はどこにあった?
①日本
②中国
③天竺
④西域
解答を表示する
正解:③
祇園精舎の、○○○、諸行無常の響あり
①鐘の声
②鐘の音
③金の声
④金の音
解答を表示する
正解:①
平家物語を語る時の楽器は?
①尺八
②琴
③三味線
④琵琶
解答を表示する
正解:④
馬鹿の語源の元となっている人は?(一説による)
①禄山
②朱い
③趙高
④王莽
解答を表示する
正解:③
娑羅双樹は二葉柿(ふたばがき)科の沙羅の木ですが、作者が思い描いていた花は?
①ナツツバキ
②ラフレシア
③サザンカ
④コスモス
解答を表示する
正解:①
ただ○の夜の夢のごとし
①秋
②夏
③冬
④春
解答を表示する
正解:④
江戸時代に祇園精舎と間違われていた寺院は?
①アンコール・ワット
②タクツァン僧院
③プラバナン寺院
④タージ・マハル
解答を表示する
正解:①
承平の將門、天慶の純友、康和の義親、平治の信頼はいつの時代?
①平安時代
②鎌倉時代
③奈良時代
④室町時代
解答を表示する
正解:①
偏に○の前の塵に同じ
①雪
②空
③風
④雨
解答を表示する
正解:③
六波羅の入道前の太政大臣平の朝臣○○公
①清盛
②重盛
③正盛
④忠盛
解答を表示する
正解:①
○○人も久しからず
①たかぶる
②おこれる
③いかれる
④おごれる
解答を表示する
正解:④
初めて平姓を名乗ったのは?
①高視王
②高望王
③良望
④葛原親王
解答を表示する
正解:②
平家物語の弾き語りが得意な耳なし芳一の全身に書かれたお経は?
①維摩経
②般若心経
③華厳経
④法華経
解答を表示する
正解:②
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
御深井丸
10問
10問
00:00:29
2 位
jyun
10問
10問
00:00:34
3 位
さわとも
10問
10問
00:00:36
4 位
光源氏
10問
10問
00:00:37
5 位
とらさぽ
10問
10問
00:00:41
6 位
はるなつあき
10問
10問
00:00:41
7 位
ドラちゃん
10問
10問
00:00:46
8 位
まつえる
10問
10問
00:00:54
9 位
茉衣狐
10問
10問
00:00:54
10 位
ノンちゃん
10問
10問
00:01:02
11 位
ででぶどら
10問
10問
00:01:13
12 位
竹取物語
10問
10問
00:01:14
13 位
城元号
10問
10問
00:01:18
14 位
正宗
10問
10問
00:01:19
15 位
mokko
10問
10問
00:01:28
16 位
ロミマリ
10問
10問
00:01:43
17 位
とき
10問
9問
00:01:40
18 位
かわごえ
10問
7問
00:01:43
19 位
クリリン
10問
6問
00:02:36
20 位
ワッティ
5問
5問
00:00:35