Quizoo くいずー

 文学者アナグラムで作品当てクイズ より
問題文をすべて仮名に変換してから並び替えると出来上がる文学者の作品名として適切なものを、選択肢の中からお選びください。
 問題「急に論じた一座」
  1. 『和解』『暗夜行路』
  2. 『ふらんす物語』『濹東綺譚』
  3. 『春琴抄』『細雪』
  4. 『原色の街』『夕暮まで』
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:110人中
正解数:62人
正解率:56.36%
作成者:ママコナ (ID:21286)
No.出題No:26052
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①『太陽の季節』『化石の森』
②『岬』『枯木灘』
③『裸の王様』『夏の闇』
④『和解』『暗夜行路』
解答を表示する

正解:①

解説:「信頼した波浪」は「しんらいしたはろう」と読むことができます。これを並べ替えると「いしはらしんたろう(石原慎太郎)」となるので、石原慎太郎の作品名の選択肢が正解です。

①『何処へ』『泥人形』
②『蒲団』『田舎教師』
③『武蔵野』『牛肉と馬鈴薯』
④『飼育』『ヒロシマ・ノート』
解答を表示する

正解:③

解説:「憎きポッドだ」は「にくきぽっどだ」と読むことができます。これを並べ替えると「くにきだどっぽ(国木田独歩)」となるので、国木田独歩の作品名の選択肢が正解です。

①『破戒』『夜明け前』
②『海と毒薬』『沈黙』
③『悪い仲間』『海辺の光景』
④『氷点』『塩狩峠』
解答を表示する

正解:『華岡青洲の妻』『恍惚の人』

解説:「腰より淡さ」は「こしよりあわさ」と読むことができます。これを並べ替えると「ありよしさわこ(有吉佐和子)」となるので、有吉佐和子の作品名の選択肢が正解です。

①『妊娠カレンダー』『博士の愛した数式』
②『キッチン』『TUGUMI』
③『家族シネマ』『命』
④『犬婿入り』『献灯使』
解答を表示する

正解:②

解説:「名も飛ばしなよ」は「なもとばしなよ」と読むことができます。これを並べ替えると「よしもとばなな(吉本ばなな)」となるので、吉本ばななの作品名の選択肢が正解です。

①『伊豆の踊子』『雪国』
②『風立ちぬ』『菜穂子』
③『檸檬』『城のある町にて』
④『華岡青洲の妻』『恍惚の人』
解答を表示する

正解:①

解説:「縄ばかり絶やす」は「なわばかりたやす」と読むことができます。これを並べ替えると「かわばたやすなり(川端康成)」となるので、川端康成の作品名の選択肢が正解です。

①『古都』『眠れる美女』
②『城の崎にて』『小僧の神様』
③『父帰る』『恩讐の彼方に』
④『潮騒』『金閣寺』
解答を表示する

正解:『日輪』『旅愁』

解説:「恋より緻密」は「こいよりちみつ」と読むことができます。これを並べ替えると「よこみつりいち(横光利一)」となるので、横光利一の作品名の選択肢が正解です。

①『邪宗門』『桐の花』
②『月に吠える』『青猫』
③『日輪』『旅愁』
④『道程』『智恵子抄』
解答を表示する

正解:①

解説:「波及したら履く」は「はきゅうしたらはく」と読むことができます。これを並べ替えると「きたはらはくしゅう(北原白秋)」となるので、北原白秋の作品名の選択肢が正解です。

①『小説総論』『浮雲』
②『吾輩は猫である』『こころ』
③『山椒大夫』『高瀬舟』
④『春鳥集』『有明集』
解答を表示する

正解:①

解説:「踏めていた芝居」は「ふめていたしばい」と読むことができます。これを並べ替えると「ふたばていしめい(二葉亭四迷)」となるので、二葉亭四迷の作品名の選択肢が正解です。

①『野菊の墓』『隣の嫁』
②『俳諧師』『虚子句集』
③『父の終焉日記』『おらが春』
④『土』『鍼の如く』
解答を表示する

正解:②

解説:「許可した浜」は「きょかしたはま」と読むことができます。これを並べ替えると「たかはまきょし(高浜虚子)」となるので、高浜虚子の作品名の選択肢が正解です。

①『曾根崎心中』『冥途の飛脚』
②『金色夜叉』『多情多恨』
③『好色五人女』『世間胸算用』
④『南総里見八犬伝』『椿説弓張月』
解答を表示する

正解:①

解説:「演算も勝ちも待つ」は「えんざんもかちもまつ」と読むことができます。これを並べ替えると「ちかまつもんざえもん(近松門左衛門)」となるので、近松門左衛門の作品名の選択肢が正解です。

①『玉勝間』『古事記伝』
②『浮世風呂』『浮世床』
③『野ざらし紀行』『笈の小文』
④『雨月物語』『春雨物語』
解答を表示する

正解:④

解説:「切り合う絵だな」は「きりあうえだな」と読むことができます。これを並べ替えると「うえだあきなり(上田秋成)」となるので、上田秋成の作品名の選択肢が正解です。

①『赤光』『あらたま』
②『空には本』『田園に死す』
③『海の声』『別離』
④『一握の砂』『悲しき玩具』
解答を表示する

正解:①

解説:「地域差も問う」は「ちいきさもとう」と読むことができます。これを並べ替えると「さいとうもきち(斎藤茂吉)」となるので、斎藤茂吉の作品名の選択肢が正解です。

①『竜馬がゆく』『坂の上の雲』
②『白い巨塔』『沈まぬ太陽』
③『落日燃ゆ』『官僚たちの夏』
④『好色一代男』『日本永代蔵』
解答を表示する

正解:②

解説:「貴様と小屋よ」は「きさまとこやよ」と読むことができます。これを並べ替えると「やまさきとよこ(山崎豊子)」となるので、山崎豊子の作品名の選択肢が正解です。

①『セーラー服と機関銃』『早春物語』
②『砂の器』『日本の黒い霧』
③『赤穂浪士』『パリ燃ゆ』
④『鉄道員』『天国までの百マイル』
解答を表示する

正解:『孤高の人』『八甲田山死の彷徨』

解説:「路地に打った」は「ろじにうった」と読むことができます。これを並べ替えると「にったじろう(新田次郎)」となるので、新田次郎の作品名の選択肢が正解です。

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、ノーベル文学賞1901年から1910年問題より、出題しております。
説明:著作等からノーベル賞受賞者を選択。選択肢には受賞年が表記されてますがその部分に間違いはありません。
①1902/テオドール・モムゼン
②1901/シュリ・プリュドム
③1906/ジョズエ・カルドゥッチ
④1904/フレデリック・ミストラル
解答を表示する

正解:②

①『孤高の人』『八甲田山死の彷徨』
②1910/パウル・フォン・ハイゼ
③1902/テオドール・モムゼン
④1908/ルドルフ・クリストフ・オイケン
解答を表示する

正解:③

①1904/フレデリック・ミストラル
②1906/ジョズエ・カルドゥッチ
③1907/ラドヤード・キップリング
④1909/セルマ・ラーゲルレーヴ
解答を表示する

正解:1903/ビョルンスティエルネ・ビョルンソン

①1903/ビョルンスティエルネ・ビョルンソン
②1905/ヘンリク・シェンキェヴィッチ
③1904/フレデリック・ミストラル
④1907/ラドヤード・キップリング
解答を表示する

正解:③

①1904/ホセ・エチェガライ・イ・アイサギレ
②1905/ヘンリク・シェンキェヴィッチ
③1906/ジョズエ・カルドゥッチ
④1901/シュリ・プリュドム
解答を表示する

正解:①

①1909/セルマ・ラーゲルレーヴ
②1906/ジョズエ・カルドゥッチ
③1903/ビョルンスティエルネ・ビョルンソン
④1905/ヘンリク・シェンキェヴィッチ
解答を表示する

正解:④

①1906/ジョズエ・カルドゥッチ
②1902/テオドール・モムゼン
③1905/ヘンリク・シェンキェヴィッチ
④1908/ルドルフ・クリストフ・オイケン
解答を表示する

正解:①

①1909/セルマ・ラーゲルレーヴ
②1901/シュリ・プリュドム
③1907/ラドヤード・キップリング
④1902/テオドール・モムゼン
解答を表示する

正解:③

①1902/テオドール・モムゼン
②1910/パウル・フォン・ハイゼ
③1908/ルドルフ・クリストフ・オイケン
④1906/ジョズエ・カルドゥッチ
解答を表示する

正解:③

①1907/ラドヤード・キップリング
②1903/ビョルンスティエルネ・ビョルンセン
③1902/テオドール・モムゼン
④1909/セルマ・ラーゲルレーヴ
解答を表示する

正解:④

①1910/パウル・フォン・ハイゼ
②1908/ルドルフ・クリストフ・オイケン
③1902/テオドール・モムゼン
④1905/ヘンリク・シェンキェヴィッチ
解答を表示する

正解:①