ローマ史検定?
「ローマ史検定」の続きからユダヤ教まで
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全10問
受験者
207人
合格者
123人
合格率
59.42%
作成者
reo (ID:17288)
[社会]
[世界史(歴史・人物)]
登録タグ
世界史
,
ローマ史
関連するクイズ・検定
世界史検定
三国志検定
世界の偉人 写真・肖像画検定
★覚えておこう! 歴史上の重要人物
世界の歴史上人物名前当て検定(上級編)
世界の歴史
ヨーロッパ検定
ヨーロッパ王国検定
ナポレオン・ボナパルト☆マニア検定
第一回歴史検定
歴史 重要年代検定?
ローマ史クイズ?
王朝検定
知っておきたい地歴公民の常識検定
クイズの館3
宗教改革クイズ
ローマ教皇検定
WW1クイズ
クイズの館4
人物と業績 古代編
その他のクイズ・検定
第二次世界大戦 ヨーロッパ戦線の検定
歴史が面白くなる雑学クイズ
肖像と説明クイズ(世界史・日本史)
世界プロボクシング検定(初級)
世界の国々の歴史検定(ドイツ編)
世界の国々の歴史検定(イギリス編)
世界の国々の歴史検定(スペイン編)
世界の鉱物資源の検定
フロイト・クイズ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
没落農民や解放奴隷に土地を貸し与え、そこから農作物を受け取る農場経営法をなんと言う?
①コロナ―トゥス
②ラティフンディウム
③ソリドゥス
④ドミナートゥス
解答を表示する
正解:①
ラティフンディウムの実施が難しくなった理由は?
①戦争捕虜が増え解放奴隷が減った
②戦争捕虜が減り解放奴隷が増えた
③戦争捕虜が減り解放奴隷が減った
④戦争奴捕虜が増え解放奴隷が増えた
解答を表示する
正解:②
貴族らに土地を貸し与えられた没落農民や解放奴隷らを何と言う?
①コロヌス
②ディオクレティアヌス
③土地貸与人
④小作
解答を表示する
正解:①
ローマ帝国を成立させたのは?(番外編)
①アウグストゥス
②コンスタンティヌス
③ディオクレティアヌス
④カエサル
解答を表示する
正解:①
帝国成立から軍人皇帝時代までを(A)政と言い、その後帝国が分裂するまでを(B)政と言う。A,Bに当てはまるのは?
①A:帝,B:専制君主
②A:元首,B:専制君主
③A:元首,B:帝
④A:専制君主,B:元首
解答を表示する
正解:②
ローマの四分割統治が始まったのは誰が即位してから?
①ディオクレティアヌス
②アウグストゥス
③テオドシウス
④コスティニアヌス
解答を表示する
正解:①
330年、どこに遷都した?
①アレクサンドリア
②ラヴェンナ
③コンスタンチノープル
④ローマ
解答を表示する
正解:③
市民の地方への移動による混乱を収拾したのは?
①ディオクレティアヌス
②アウグストゥス
③テオドシウス
④オドアケル
解答を表示する
正解:①
四分割統治崩壊後初めて帝国を統一したのは?
①ディオクレティアヌス
②コンスタンティコスティニディオクレティアヌス=アントニヌス
③コスティニアヌス
④コンスタンティヌス
解答を表示する
正解:④
コンスタンティヌスが取り組んだ財政再建の中で発行された金貨は?
①ソレデス
②コロヌス
③ソルディス
④ソリドゥス
解答を表示する
正解:④
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
人物と業績 古代編
より、出題しております。
説明:人物と関係の深い事柄を選んでください。ぜひ,お試しあれ。
ヴェントリス ミケーネ文明の線文字( )の解読
①X
②B
③A
④Y
解答を表示する
正解:②
リュクルゴス ( )の立法者(軍事的諸制度の確立)
①スカンジナビア
②スルタン
③スペイン
④スパルタ
解答を表示する
正解:④
ペイシストラトス ( )の独裁者(中小農民の保護)
①アテネ
②トロヤ
③ナポリ
④スパルタ
解答を表示する
正解:①
クレイステネス ( )の政治家(民主制の基礎を確立)
①スパルタ
②フェニキア
③アテネ
④ペルシャ
解答を表示する
正解:③
テミストクレス ( )戦争で活躍したアテネの将軍
①ペルシャ
②カイロ
③トロヤ
④スパルタ
解答を表示する
正解:①
アイスキュロス 三大( )詩人の1人
①悲劇
②歌劇
③喜劇
④寸劇
解答を表示する
正解:①
デモクリトス 万物の根源を( )と考えた哲学者
①水
②土
③原子
④火
解答を表示する
正解:③
エウクレイデス ギリシャの( )
①哲学者
②数学者
③詩人
④政治家
解答を表示する
正解:②
エラトステネス 地球の周囲の長さを計測した( )
①詩人
②天文学者
③哲学者
④数学者
解答を表示する
正解:②
プラクシテレス 「ヘルメス像」を残した( )
①哲学者
②画家
③詩人
④彫刻家
解答を表示する
正解:④
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
T.M.
10問
10問
00:00:19
2 位
reo
10問
10問
00:00:28
3 位
みど
10問
10問
00:00:46
4 位
えぞももんが
10問
10問
00:00:52
5 位
さわとも
5問
4問
00:00:45