Quizoo くいずー

社会 世界の国々の歴史検定(スペイン編)

認定のクイズ・検定
上級
スペインの歴史について質問します。難易度は大学受験+αといった感じかな?
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全54問
受験者
634人
合格者
363人
合格率
57.26%
作成者
カリマンタン (ID:16110)
上級に挑戦!
世界の国々の歴史検定(スペイン編)を受験!
予習・復習
戻る
登録タグ
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
①34,500年前
②4,500年前
③10,500年前
④18,500年前
解答を表示する

正解:④

①フランク王国
②西ローマ帝国
③西ゴート王国
④カルタゴ王国
解答を表示する

正解:③

①8世紀前半
②7世紀前半
③8世紀後半
④7世紀後半
解答を表示する

正解:①

①ガージャール朝
②ウマイヤ朝
③アイユーブ朝
④ホラズム朝
解答を表示する

正解:②

①ザイド・ブン・アリー
②アル・ハッジャージュ
③スライマーン・イブン・アブドゥルマリク
④ムーサ・ブン・ヌサイル
解答を表示する

正解:④

①1388年
②1434年
③1524年
④1492年
解答を表示する

正解:④

①レコンキスタ
②イクスキルション
③レシスタート
④レプリスタ
解答を表示する

正解:①

①サラマンカ
②グラナダ
③コルドバ
④ビルバオ
解答を表示する

正解:②

①ユリアナ1世
②エレナ1世
③イサベル1世
④エリザベート1世
解答を表示する

正解:③

①パロス港
②バレンシア港
③バルセロナ港
④マラガ港
解答を表示する

正解:①

①1500年
②1492年
③1488年
④1496年
解答を表示する

正解:②

①1436年
②1492年
③1479年
④1504年
解答を表示する

正解:③

①ポルトガル
②オランダ
③スペイン
④イタリア
解答を表示する

正解:④

①アラゴン王国とグラナダ王国
②カスティーリャ王国とアラゴン王国
③カタルーニャ王国とアラゴン王国
④カスティーリャ王国とバルセロナ公国
解答を表示する

正解:②

①ボルボン朝
②ハプスブルク朝
③ヴァロワ朝
④フェリペ朝
解答を表示する

正解:②

①フェルナンド1世
②カルロス2世
③フェリペ2世
④カルロス1世
解答を表示する

正解:④

①プレヴェザの海戦
②レパントの海戦
③ハンゲの海戦
④サラミスの海戦
解答を表示する

正解:②

①シチリア
②ポルトガル
③マルタ
④オランダ
解答を表示する

正解:③

①ポートランド沖海戦
②ユトランド沖海戦
③トラファルガーの海戦
④アルマダ海戦
解答を表示する

正解:④

①1600年
②1582年
③1593年
④1588年
解答を表示する

正解:④

①ジョン・ジェリコー
②ホレーショ・ネルソン
③チャールズ・コットン
④フランシス・ドレーク
解答を表示する

正解:④

①六十年戦争
②四十年戦争
③八十年戦争
④三十年戦争
解答を表示する

正解:③

①ネーデルランド(オランダ)の独立
②ベルギー地方の領有権
③スペイン王国の王位の継承
④神聖ローマ帝国の帝位の継承
解答を表示する

正解:①

解説:八十年戦争はオランダのプロテスタントが、カトリック教国のスペインと対立したことから始まった独立戦争です。

①1542年
②1572年
③1492年
④1522年
解答を表示する

正解:④

①オランダ
②ポルトガル
③イタリア
④スペイン
解答を表示する

正解:②

①ブルボン朝
②ハプスブルク朝
③イサベル朝
④ヴァロワ朝
解答を表示する

正解:①

解説:ボルボン朝とも呼ばれています。

①イサベル2世
②カルロス3世
③フェリペ5世
④フェルナンド1世
解答を表示する

正解:③

①フィリピン
②パラオ
③タヒチ
④モルッカ諸島
解答を表示する

正解:①

①薔薇戦争
②ナポレオン戦争
③スペイン継承戦争
④三十年戦争
解答を表示する

正解:③

①ユトレヒト条約
②ラシュタット条約
③マルセイユ条約
④ヴェストファーレン条約
解答を表示する

正解:①

上級に挑戦!
世界の国々の歴史検定(スペイン編)を受験!
戻る
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、戦後の内閣総理大臣クイズより、出題しております。
説明:戦後の内閣総理大臣を当てるだけの非常に簡単なクイズです。全員を出すわけではないのでご安心を。
①伊東正義
②田中角栄
③吉田茂
④東久邇宮 稔彦王
解答を表示する

正解:④

解説:あからさまに『王』とついているのですぐわかるでしょう。 東久邇宮 稔彦王(ひがしくにのみや なるひこおう)は唯一皇族出身の総理大臣で、102歳で亡くなりました。歴代内閣のなかで最も短命の内閣(54日)だったそうです。

①中曽根康弘
②芦田均
③田中角栄
④佐藤栄作
解答を表示する

正解:③

解説:事件番号昭和62年(あ)第1351号の大規模汚職事件です。 他に、橋本登美三郎 元運輸大臣や、佐藤孝行 元運輸政務次官らが逮捕されました。(一部出典・Wikipediaより)

①羽田孜
②宮澤喜一
③竹下登
④小渕恵三
解答を表示する

正解:④

解説:「新しい元号は『平成』であります。」 昭和天皇崩御により元号が『平成』と改められ、小渕さんが色紙を記者団に見せたのは、印象が強いでしょう。 ちなみに、官房長官時代発言の訂正が多かったことで、『訂正長官』という異名もあります。

①森喜朗
②芦田均
③鈴木善幸
④石橋湛山
解答を表示する

正解:②

解説:芦田均は昭和電工事件で逮捕されましたが、1958年、無罪が確定しました。

①村山富市
②安倍晋三
③細川護煕
④橋本龍太郎
解答を表示する

正解:③

解説:第79代内閣総理大臣で、現在もご存命です。

①この中にはいない
②安倍晋三
③麻生太郎
④福田康夫
解答を表示する

正解:③

解説:福田康夫は第91代、安倍晋三は第90代かつ第96代〜(現在)総理大臣です。


①芦田均
②羽田孜
③片山哲
④幣原喜重郎
解答を表示する

正解:④

解説:写真の人物は、幣原喜重郎です。

①橋本龍太郎(第二次)
②宇野宗佑
③鳩山由紀夫
④吉田茂(第二次)
解答を表示する

正解:②

解説:宇野宗佑内閣は69日で総辞職となりました。

このクイズ・検定のランキング

順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
T.M.
10問
10問
00:00:17
合格
2 位
カリマンタン
10問
10問
00:01:18
合格
3 位
ken610
10問
9問
00:02:54
合格
4 位
スエキチ
10問
8問
00:00:40
合格
5 位
ROUVIS
10問
8問
00:00:54
合格
6 位
緑プリキュア
10問
5問
00:00:41
7 位
山川海空谷緑
5問
4問
00:00:40
合格
8 位
テンプ
5問
3問
00:00:37
9 位
ノンちゃん
10問
3問
00:01:14
10 位
rach
10問
3問
00:01:40
11 位
南仙台
10問
3問
00:02:22
12 位
ゲスト
10問
2問
00:10:50