正解:①
解説:和訳:燃料費が上がっているにもかかわらず、大型車は多くの人々の間で人気を保っている。 解説:「regardless of〜」で「〜であるにもかかわらず」の意味。「Since the fact」は Since があるため副詞節を作るが、副詞節の動詞がないので不可。 「In order to〜」(〜するために)を使うには、直後に動詞の原形が必要。
正解:①
解説:和訳:この街で最も有名な百貨店の1つであるデソン&クラインは、数多くの家具を売ったので、追加の仕入先を獲得しなければならなかった。 解説:2つの百貨店を比較しているわけではないので、moreを使えない。 また、One of the most〜(最も〜なものの1つ)という表現では、直後に来る名詞が複数形でなければならないことにも注意。
正解:②
解説:和訳:1920年代の好景気の間、かなり用心深いアメリカ人でさえ株式の信用買いに興味を持つようになった。 解説:空所の直後に名詞 Americans があるので、空所にはこれを修飾する形容詞が入る。caution は名詞「注意」または動詞「警告する」で、Americans を修飾しないので不可。また、Americans は複数形なので、単数を表す不定冠詞 a を含まない。
正解:②
解説:和訳:雄のライオンの首まわりにあるたてがみは、ライオンの体温を上げる原因とはなるが、雌を惹きつけること以外に存在理由がない可能性がある。 解説:問題文には主語 The mane(たてがみ)に対応する動詞がないので、空所には動詞を入れる。
正解:③
解説:和訳:科学者たちは、誕生以来膨張し続けている宇宙が最終的には限界に達するということを立証してみせた。 解説:that 以下は have established の目的語となる名詞節なので、空所には名詞 the universe を説明する関係代名詞節を入れる。
正解:①
解説:和訳:マーク・トウェインはしばしば、19世紀のアメリカ人のさまざまな側面、特に戦争、奴隷制度や宗教上の過激主義について鋭い意見を述べた。 解説:問題文には主語 Mark Twain に対する動詞がないので、空所には動詞が必要である。また、動詞の時制に関しても文脈から正確に判断していきたい。「〜に対する意見を述べる」は comment on と前置詞 on が必要であることも確認しておこう。
正解:④
解説:「for all I know」で「私が知る限り」という意味になります。
正解:①
解説:「on the contrary」で「それどころか」という意味になります。
正解:③
解説:「correspond to 〜」で「〜に一致する」、「〜に相当する」という意味になります。
正解:②
解説:「result from 〜」で「〜の結果である」という意味になります。
正解:①
解説:「care about 〜」で「〜に関心がある」、「〜が気になる」という意味になります。
正解:②
解説:「interfere in 〜」で「〜に干渉する」という意味になります。「interfere with 〜」は「〜を邪魔する」という意味です。
正解:④
解説:「long for 〜」で「〜を切望する」という意味になります。
正解:②
解説:「account for 〜」で「〜に責任を負う」という意味になります。
正解:②
解説:「at all times」で「いつでも」、「常に」という意味になります。
正解:①
解説:「be versed in 〜」で「〜に精通している」という意味になります。
正解:③
解説:「feel ill at ease」で「落ち着かない」、「気づまりだ」という意味になります。
正解:②
解説:「be on the go」で「多忙な」、「働きづめな」という意味になります。
正解:②
解説:「prohibit 〜 from ・・・ing」で「〜が・・・するのを禁じる」という意味になります。
正解:③
解説:「have 〜 to oneself」で「〜を独占する」という意味になります。
正解:④
解説:「submit 〜 to・・・」で「〜を・・・に提出する」という意味になります。
正解:②
解説:「apply oneself to 〜 」で「〜に専念する」という意味になります。
正解:④
解説:「A is attributed to B 」で「BはAの原因である」という意味になります。
正解:②
解説:「deprive A of B 」で「AからBを奪う」という意味になります。「Discouragement deprived her of speech.」は「落胆のあまり彼女は言葉が出なかった」という意味になります。
正解:①
解説:「congratulate A on B」で「BについてAを祝う」という意味になります。
正解:③
解説:「on the grounds that 〜 」で「〜の理由で」という意味になります。
正解:②
解説:「in excess of 〜 」で「〜を超える」という意味になります。
正解:②
解説:「move up 」で「昇進する」という意味になります。
正解:③
解説:「fall behind 」で「遅れる」という意味になります。「fall behind with the payment of 〜」は「〜の支払いが遅れる」という意味です。
正解:②
解説:「fall victim to 〜 」で「〜の犠牲になる」という意味になります。
正解:③
解説:「break the ice 」で「打ち解けさせる」という意味になります。