11月3日誕生日クイズ
11月3日生まれの人にちなむ簡単なクイズです...........
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全11問
受験者
99人
合格者
62人
合格率
62.63%
作成者
えぞももんが (ID:11681)
[遊び]
[暇つぶし]
登録タグ
遊び
,
人物
,
誕生日
,
11月
関連するクイズ・検定
東方好き検定
テトリス用語検定
手軽な遊びについてのクイズ
半角クイズ
艦これ検定
競馬検定 世界編
9月19日誕生日クイズ
織田信長検定
進撃の巨人検定〜巨人編〜
2000年〜2013年のアニメ検定
豊臣秀吉検定
歴史人物
北斗の拳知識検定
黒田官兵衛
ハリー・ポッターの人物検定
高杉晋作検定
ニセコイ問題超神級
超簡単歴史問題
ルービックキューブクイズ
花札クイズ
その他のクイズ・検定
クイズ•ラッキー7!
SEKAI NO OWARI 検定
芸能人誕生日検定!
五色百人一首 桃札
● 歴史クイズ? 平安時代の人物編
第一弾 銀魂キャラクター誕生日検定
高杉晋作検定☆初級
辞世の句クイズ
ナインティナイン検定 初級
鬼滅の刃誕生日&年齢クイズ
メダルゲーム
暇つぶしにノンジャンル検定をどうぞ。
樋口一葉検定
有川浩
AKB48指原検定
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
マイトガイ【小林 旭】の渡り鳥シリーズの第一作は『○○を持った渡り鳥』(1938年11月3日生)
①ギター
②カメラ
③ナイフ
④包丁
解答を表示する
正解:①
小説家【西村 寿行】の代表作の一つは『君よ憤怒の河を○○』(1930年11月3日生)
①渉れ
②潜れ
③跳べ
④目指せ
解答を表示する
正解:①
「マンガの神様」【手塚 治虫】の「三つ目がとおる」の主人公は『写楽 ○介』(1928年11月3日生)
①鳳
②保
③方
④呆
解答を表示する
正解:②
作家、エッセイスト【山口 瞳】のコラム「男性自身」が31年間連載された週刊誌は?(1926年11月3日生)
①週刊新潮
②週刊文春
③週刊朝日
④週刊現代
解答を表示する
正解:①
小説家【山崎 豊子】の「白い巨塔」の舞台は『国立○○大学』(1924年11月3日生)
①阪神
②豊臣
③大淀
④浪速
解答を表示する
正解:④
アメリカの俳優【チャールズ・ブロンソン】がテレビCMに出演した「マンダム」の化粧品メーカーは?(1921年11月3日生)
①丹頂
②コーセー
③カネボウ
④資生堂
解答を表示する
正解:①
和歌と日本酒を好まれた【明治天皇】は『第○代天皇』(1852年11月3日<嘉永5年9月22日>生)
①122
②120
③124
④118
解答を表示する
正解:①
客観描写を説いた【山口誓子】が戦後、選者を務めたのは『○○俳壇』(1901年11月3日生)
①読売
②朝日
③毎日
④産経
解答を表示する
正解:②
漫画家【小島 剛夕】が作画の代表作『子連れ狼』(原作:小池一夫)の主人公は『拝 ○刀』(1928年11月3日生)
①鬼
②一
③烈
④幻
解答を表示する
正解:②
ギタリスト、バンドマスター【三原 綱木】が所属していたグループ・サウンズ は?(1945年11月3日生)
①ヴィレッジ・シンガーズ
②ザ・テンプターズ
③ザ・スパイダース
④ブルー・コメッツ
解答を表示する
正解:④
「さいとう・プロダクション」による分業体制で作品を制作する【さいとう・たかを】の代表作「ゴルゴ13」がスタートしたのは『昭和○年』(1936年11月3日生)
①53
②48
③58
④43
解答を表示する
正解:④
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
花札クイズ
より、出題しております。
説明:花札の絵柄に関する基本のクイズです。
1月と言えば?
①桐
②鶯
③梅
④松
解答を表示する
正解:④
2月と言えば?
①鶴
②藤
③桜
④鶯
解答を表示する
正解:④
3月と言えば?
①鶴
②桜
③梅
④松
解答を表示する
正解:②
4月と言えば?
①萩
②菖蒲
③藤
④牡丹
解答を表示する
正解:③
5月と言えば?
①蝶
②牡丹
③芒
④菖蒲
解答を表示する
正解:④
6月と言えば?
①菖蒲
②萩
③牡丹
④不如帰
解答を表示する
正解:③
7月と言えば?
①蝶
②猪
③藤
④雁
解答を表示する
正解:②
8月と言えば?
①萩
②菊
③猪
④月
解答を表示する
正解:④
9月と言えば?
①菊
②柳
③紅葉
④桐
解答を表示する
正解:①
10月と言えば?
①燕
②雁
③鹿
④猪
解答を表示する
正解:③
11月と言えば?
①桐
②不如帰
③雁
④柳
解答を表示する
正解:④
12月と言えば?
①鳳凰
②小野道風
③燕
④鶴
解答を表示する
正解:①
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
ken610
5問
5問
00:00:22