ローマ教皇クイズ
世界に大きな影響力をもつローマ教皇について学びましょう。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全13問
受験者
263人
合格者
170人
合格率
64.64%
作成者
トシデス (ID:1295)
[社会]
[雑学・ノンジャンル]
登録タグ
世界
,
キリスト教
,
ローマ教皇
関連するクイズ・検定
世界の首都検定
★世界のすがたクイズ★
世界の国旗 検定
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)
世界遺産クイズ?
世界遺産クイズ?
世界地理マスター
世界の国名漢字表記検定
世界有名都市クイズ
世界の国獣クイズ
世界通貨単位検定
世界地理 世界第一位クイズ
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)?
ウサインボルト検定
世界のおもな産物クイズ!
正式国名クイズ 弐
未承認国家の正式国名クイズ
世界の鍋 クイズ
世界の国鳥
世界遺産検定
その他のクイズ・検定
世界の首都検定1
F1検定
首都あて?
世界の変わった法律
2013時事問題
中学一地理
首都あて?
世界の国々 簡単クイズ
世界遺産クイズ?
国旗クイズ?!
国旗クイズ?
2013年はどんな年かな検定。
WBC検定
国名あて?
国際関係略語検定
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
ローマ○○とも言われる。
①法者
②法人
③法王
④法主
解答を表示する
正解:③
新しい教皇を決めるための会議:○○クラ―ヴェ
①コン
②サン
③カン
④アン
解答を表示する
正解:①
新しい教皇が決まった時の煙の色は
①紫
②黒
③白
④青
解答を表示する
正解:③
新教皇名は、フランチェスコ○世
①3
②4
③2
④1
解答を表示する
正解:④
教皇は( )の中から選ばれる
①師範代
②修道士
③代議員
④枢機卿
解答を表示する
正解:④
新教皇出身国は
①フランス
②イタリア
③アルゼンチン
④スペイン
解答を表示する
正解:③
新教皇の年齢は
①66
②56
③46
④76
解答を表示する
正解:④
新教皇、第何代
①266代
②166代
③466代
④366代
解答を表示する
正解:①
初代ローマ教皇は
①トマス
②ヤコブ
③ヨハネ
④ペトロ
解答を表示する
正解:④
有名な教皇は、インノケンティウス○世
①5
②6
③3
④4
解答を表示する
正解:③
ローマ・カトリック教会の最高位○○者
①聖職
②誠職
③誓職
④靖職
解答を表示する
正解:①
伝統を誇る欧州以外から教皇が選ばれるのは約○○年ぶり。
①100
②1000
③300
④1300
解答を表示する
正解:④
〇回目の投票で3分の2を超える票を獲得した。
①7
②4
③5
④6
解答を表示する
正解:③
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
世界遺産検定
より、出題しております。
説明:世界遺産検定の問題です。国内・世界の全てから出題します。受験を検討中の方はぜひチャレンジしてみてください!
日本の自然遺産に当てはまらないのは、どれでしょう?
①知床
②白神山地
③富士山
④屋久島
解答を表示する
正解:③
1993年12月に日本の文化遺産として登録されたお城はどれでしょう?
①名古屋城
②姫路城
③熊本城
④松本城
解答を表示する
正解:②
文化遺産「オルホン渓谷の文化的景観」がある国はどこ?
①ヨルダン・ハシミテ王国
②ラオス人民民主共和国
③レバノン共和国
④モンゴル国
解答を表示する
正解:④
フランス最大の大聖堂で、「石の百科全書」と呼ばれる彫刻群があることでも有名なのは次のどれでしょう?
①ランスの大聖堂
②アミアンの大聖堂
③シャルトルの大聖堂
④ブールジュの大聖堂
解答を表示する
正解:②
17世紀から流刑地として使われ、20世紀にはアパルトヘイト(有色人種隔離政策)に抵抗する黒人たちを収容していた、別名「監獄島」とも呼ばれる南アフリカ共和国の島とは次のどれでしょう?
①モザンビーク島
②サン・ルイ島
③ロベン島
④ゴレ島
解答を表示する
正解:③
バルセローナにあるアントニオ・ガウディの作品群は、世界遺産に登録されていますが、次のうちアントニオ・ガウディの作品ではないのはどれでしょう?
①グエル公園
②カサ・ミラ
③カタルーニャ音楽堂
④サグラダ・ファミリア贖罪聖堂
解答を表示する
正解:③
日本の世界遺産「日光の社寺」。この「社寺」とは、いくつの神社といくつの寺院のことを指しているでしょう?
①1社2寺
②1社1寺
③2社1寺
④2社2寺
解答を表示する
正解:③
「マチュ・ピチュ」「ナスカとフマーナ平原の地上絵」。この2つの世界遺産がある南米の国と言えば、次のどこでしょう?
①ペルー
②コロンビア
③チリ
④エクアドル
解答を表示する
正解:①
エルサレムは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教という3つの宗教の聖地となっている古都ですが、次の建造物のうち、ユダヤ教徒にとって最もゆかりの深いものはどれでしょう?
①聖墳墓記念聖堂
②嘆きの壁
③岩のドーム
④聖ヤコブ教会
解答を表示する
正解:②
文化遺産の場合、世界遺産に登録されるための登録基準が6つありますが、このすべてに該当して世界遺産となったイタリアの都市と言えば、次のどこでしょう?
①フィレンツェの歴史地区
②ローマの歴史地区
③ヴェネツィアとその潟
④ナポリの歴史地区
解答を表示する
正解:③
夢窓疎石により禅宗寺院として復興した寺で、その庭園が100種類以上の苔に覆われていることから、俗に「苔寺」とも呼ばれているのは次のどれでしょう?
①鹿苑寺
②西芳寺
③教王護国寺
④慈照寺
解答を表示する
正解:②
納西(ナシ)族によって建設された「麗江の旧市街」。この街の人々によって保存されてきた文字とは次のどれでしょう?
①トンパ文字
②マヤ文字
③フェニキア文字
④ルーン文字
解答を表示する
正解:①
カンボジア王国にある文化遺産で、一つはアンコール遺跡・・・さて、2008年に登録されたもう一つは?
①プランバナン寺院群
②ボロブドゥル寺院遺跡群
③プレアヴィヒア寺院
④バーンチエン遺跡
解答を表示する
正解:③
中国にある万里の長城の総延長は何キロメートル?
①1698km
②13535km
③365km
④6352km
解答を表示する
正解:④
クリストフォロ・ベニーニョ・クレスピにより労働者のための理想郷として作られた町「クレスピ・ダッダ」があるのはどこの国?
①ドイツ
②イタリア
③スペイン
④フランス
解答を表示する
正解:②
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
昭ちゃん
10問
10問
00:00:37
2 位
ドテチン
10問
10問
00:00:53
3 位
いちばんバカ
10問
6問
00:01:00