日本の領土問題検定
日本の領土問題についての検定です。わかるかな?
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全12問
受験者
1068人
合格者
983人
合格率
92.04%
作成者
ma−sa− (ID:2261)
[社会]
[地理・地図(日本)]
登録タグ
社会
,
領土
,
世界経済
,
日本の問題
,
海域
関連するクイズ・検定
東海道五十三次クイズ
日本100名城検定
歴史検定、歴史2級検定、徳川家康クイズ
日本で二番目検定
戊辰戦争検定
阪急電鉄検定
人間性モラル検定
日本一検定?
★中学で習う公民クイズ?(憲法)★
世界の言語クイズ!
平家物語クイズ
中途半端で役に立たない日本史教科書クイズ
名古屋市民問題
社会ノンジャンル検定!
日本クイズ!?
地理検定。(地図帳)
戦国武将の名前クイズ
社会・経済・生活の用語問題
近畿地方クイズ
★第二次世界大戦くいずぅ♪☆?
その他のクイズ・検定
日本有名都市クイズ
日本の歴代内閣総理大臣クイズ
世界十五大哲学検定
アフリカクイズ
日本の旧国名クイズ
日本の旧国名クイズ?
世界有名都市クイズ?
世界有名都市クイズ
★第二次世界大戦くいずぅ♪☆
東京都検定
都道府県のおもな産物クイズ?
『信濃の国』クイズ
政治検定
首都あて?
★歴史問題★〜中学レベル〜
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
日本、韓国、北朝鮮が領有権を主張し領土問題となっている島は?
①国後島
②択捉島
③竹島
④色丹島
解答を表示する
正解:③
現在は、1952年1月18日に韓国大統領・李承晩が一方的に宣言した漁船立入禁止線(李承晩ライン)により、現在は韓国が占拠し、実効支配を行っている島は?
①尖閣諸島
②北方領土
③択捉島
④竹島
解答を表示する
正解:④
日本、中国、台湾の間で領土問題となっています。現在は日本の領土で日本が領土として実効支配している島は?
①竹島
②国後島
③北方領土
④尖閣諸島
解答を表示する
正解:④
2010年9月7日には○○○○周辺で操業中の中国漁船が、海上保安庁の巡視船に意図的に衝突をし公務執行妨害で逮捕される事件も発生した島は?
①北方領土
②尖閣諸島
③八丈島
④竹島
解答を表示する
正解:②
日本とロシア連邦間で領土問題となっているのは?
①佐渡島
②竹島
③北方領土
④尖閣諸島
解答を表示する
正解:③
現在も返還交渉は行われており、四島返還、歯舞・色丹を返還する二島返還、国後島までを返還する三島返還、共同統治、面積二等分返還などの案が出ているのは?
①尖閣諸島
②八丈島
③北方領土
④竹島
解答を表示する
正解:③
日本とロシア連邦間で領土問題となっています。現在はロシアが実効支配をしているのは?
①北千島
②南千島
③西千島
④東千島
解答を表示する
正解:①
日本政府は千島列島はサンフランシスコ講和条約により日本が放棄したが、旧ソ連はこの条約に調印をしていなかったため無効とし国際法上の領有権はロシア連邦では無いとしているのは?
①尖閣諸島
②北千島
③竹島
④沖縄
解答を表示する
正解:②
日本とロシア連邦間で領土問題となっています。現在はロシアが実効支配をしているのは?
①南樺太
②竹島
③尖閣諸島
④沖縄
解答を表示する
正解:①
日本政府は○○○と付属島嶼はサンフランシスコ講和条約により日本が放棄したが、旧ソ連はこの条約に調印をしていなかったため無効とし国際法上の領有権はロシア連邦では無いとしています。○○○は?
①竹島
②南樺太
③尖閣諸島
④北方領土
解答を表示する
正解:②
○○は日露戦争後のポーツマス条約により北緯50度線を境として南北に分断されました。 しかし、第二時世界大戦中に旧ソ連は南樺太に進行を行い占領し現在に至っています。○○は?
①色丹
②択捉
③樺太
④国後
解答を表示する
正解:③
北方四島とは?
①歯舞群島、色丹島、国後島、餌捉島
②歯舞群島、色丹島、国後島、絵都露府島
③歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島
④歯舞群島、色丹島、国後島、柄露府島
解答を表示する
正解:③
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
★第二次世界大戦くいずぅ♪☆?
より、出題しております。
説明:?作りました!少し応用かも?!
1931年、満州の主要部を占領した出来事を何という?
①満州襲撃
②満州事変
③満州攻撃
④満州侵略
解答を表示する
正解:②
1933年、日本が脱退した国際組織は何?
①日独伊三国連盟
②EU
③国際連盟
④国際連合
解答を表示する
正解:③
1938年、日中戦争の長期化に対処するための法律は何?
①普通選挙法
②治安維持法
③国家総動員法
④日中対処法
解答を表示する
正解:③
1940年、挙国一致の体制作りのために作られた組織は何?
①財閥解体
②シベリア出兵
③ニューディール
④大政翼賛会
解答を表示する
正解:④
1936年、伊でファシスト党を率いエチオピアを併合した人物は?
①ムッソリーニ
②マッカーサー
③オバマ
④ルーズベルト
解答を表示する
正解:①
1933年、独でナチスを率い政権を握った人物は?
①コトラー
②ヒトラー
③コタロー
④ヨシロー
解答を表示する
正解:②
反民主主義、反自由主義をかかげる全体主義の政治を何という?
①共産党
②政党政治
③ニューディール
④ファシズム
解答を表示する
正解:④
世界恐慌に対して伊や仏が関税を高くした政策を?
①計画経済
②植民地経済
③ブロック経済
④バブル経済
解答を表示する
正解:③
第二次世界大戦が幕を閉じたのは何年?
①1944年
②1942年
③1945年
④1943年
解答を表示する
正解:③
第二次世界大戦の始まりは何年?
①1938年
②1940年
③1937年
④1939年
解答を表示する
正解:④
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
てんびん
10問
10問
00:00:25
2 位
弁当
10問
10問
00:00:26
3 位
てっつん
10問
10問
00:00:32
4 位
Se×Na
10問
10問
00:00:41
5 位
さきたま
10問
10問
00:00:45
6 位
とわ
10問
10問
00:00:48
7 位
ンチテド
10問
10問
00:00:48
8 位
728
10問
10問
00:00:49
9 位
ぴかにゃあ
10問
10問
00:00:54
10 位
ken610
10問
10問
00:00:55
11 位
リンタ883
10問
10問
00:00:59
12 位
ドテチン
10問
10問
00:01:07
13 位
Audi5
10問
10問
00:01:09
14 位
おかいあげ
10問
10問
00:01:12
15 位
カリマンタン
10問
10問
00:01:20
16 位
肥前太郎
10問
10問
00:01:25
17 位
昭ちゃん
10問
10問
00:01:37
18 位
いちばんバカ
10問
10問
00:01:40
19 位
ノンちゃん
10問
10問
00:01:45
20 位
boosam
10問
9問
00:01:30