Quizoo くいずー

 北海道上川なぞなぞ振興局(23市町村)試験 より
かみかわ市町村なぞなぞ
 泳ぎ姿が美しい市町村は?
  1. 美瑛町
  2. 美深町
  3. 鷹栖町
  4. 当麻町
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:26人中
正解数:24人
正解率:92.31%
作成者:ぱぬ (ID:20659)
No.出題No:48975
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①当麻町
②富良野市
③名寄市
④旭川市
解答を表示する

正解:④

解説:(あさひかわし)朝、日を躱すので 東にいかない

①士別市
②鷹栖町
③士別市
④当麻町
解答を表示する

正解:①

解説:(しべつし) 師は別

①名寄市
②上川町
③比布町
④愛別町
解答を表示する

正解:①

解説:(なよろし) 名、よろ

①美瑛町
②占冠村
③富良野市
④東川町
解答を表示する

正解:③

解説:(ふらのし) hula フラダンス hula=踊り

①東神楽町
②鷹栖町
③上富良野町
④和寒町
解答を表示する

正解:②

解説:(たかすちょう)高須クリニック

①中富良野町
②下川町
③剣淵町
④音威子府村
解答を表示する

正解:東神楽町

解説:(ひがしかぐらちょう)彼我・鹿・グラ(グラフィック=絵)

①中川町
②美深町
③当麻町
④東神楽町
解答を表示する

正解:③

解説:(とうまちょう)とうまちょ→トマト トマトだけで?

①士別市
②幌加内町
③旭川市
④比布町
解答を表示する

正解:④

解説:(ぴっぷちょう)パペポ:鶴瓶と上岡竜太郎の深夜トーク番組があった

①名寄市
②美深町
③鷹栖町
④愛別町
解答を表示する

正解:④

解説:(あいべつちょう)愛とは別

①中川町
②旭川市
③音威子府村
④南富良野町
解答を表示する

正解:上川町

解説:(かみかわちょう)神、かわぁ(いい)

①和寒町
②東川町
③上川町
④富良野市
解答を表示する

正解:②

解説:(ひがしかわちょう)干菓子 つつみ=側

①旭川市
②愛別町
③上川町
④占冠村
解答を表示する

正解:上富良野町

解説:(かみふらのちょう)神、hula(おどり)

①上富良野町
②下川町
③中富良野町
④剣淵町
解答を表示する

正解:③

解説:(なかふらのちょう)鳴か婦等の

①幌加内町
②士別市
③東川町
④南富良野町
解答を表示する

正解:④

解説:(みなみふらのちょう)皆美婦裸の町

①比布町
②占冠村
③上富良野町
④中川町
解答を表示する

正解:②

解説:(しむかっぷむら)SIM=加入者識別モジュール カップ売り

①南富良野町
②美瑛町
③和寒町
④幌加内町
解答を表示する

正解:③

解説:(わっさむちょう)わっ、さむ

①東神楽町
②名寄市
③当麻町
④音威子府村
解答を表示する

正解:剣淵町

解説:(けんぶちちょう)剣舞、血

①中富良野町
②剣淵町
③東神楽町
④下川町
解答を表示する

正解:④

解説:(しもかわちょう) 師もかわ(いい)

①富良野市
②占冠村
③比布町
④美深町
解答を表示する

正解:④

解説:(びふかちょう) 美不可

①美瑛町
②上川町
③音威子府村
④和寒町
解答を表示する

正解:③

解説:(おといねっぷむら)おっとーいねーぷ

①剣淵町
②中川町
③愛別町
④中富良野町
解答を表示する

正解:②

解説:(なかがわちょう) な、かがわ

①東川町
②幌加内町
③下川町
④上富良野町
解答を表示する

正解:②

解説:(ほろかないちょう) 幌延町で熱く語ってたのに結婚してました。

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、宗谷なぞなぞ振興局(10市町村)試験より、出題しております。
説明:そうや市町村なぞなぞ
①枝幸町
②南富良野町
③稚内市
④猿払村
解答を表示する

正解:③

解説:(わっかないし)天使の輪っかがない

①猿払村
②浜頓別町
③利尻町
④中頓別町
解答を表示する

正解:①

解説:(さるふつむら)去る2つ(日)なので1泊しかできない。

①幌延町
②豊富町
③利尻富士町
④礼文町
解答を表示する

正解:浜頓別町

解説:(はまとんべつちょう)破魔トンベ(仏語:倒れる)つち(土)よう(妖) 土妖怪=ゴーレム メルキドはドラクエ

①幌延町
②中頓別町
③枝幸町
④稚内市
解答を表示する

正解:②

解説:(なかとんべつちょう) 中のトンを別にする

①枝幸町
②浜頓別町
③利尻富士町
④浜頓別町
解答を表示する

正解:①

解説:(えさしちょう)朝三暮四(2回目) 「えさし」同都道府県内に同音異字(市町村まで含めて)なのは、「現在は」(えさしちょう)だけらしい。釧路市⇔釧路町みたいな「市町村」を考慮しないと、同音同字で普通にある。

①礼文町
②稚内市
③豊富町
④利尻富士町
解答を表示する

正解:③

解説:(とよとみちょう) 秀吉→猿

①幌延町
②猿払村
③枝幸町
④礼文町
解答を表示する

正解:④

解説:(れぶんちょう) れーぶん 例文

①中頓別町
②利尻町
③猿払村
④幌延町
解答を表示する

正解:②

解説:(りしりちょう) り・4り=5り 五里霧中

①浜頓別町
②礼文町
③枝幸町
④浜頓別町
解答を表示する

正解:利尻富士町

解説:(りしりふじちょう) りし・りふじ(ん)利子理不尽

①利尻町
②利尻富士町
③幌延町
④稚内市
解答を表示する

正解:③

解説:(ほろのべちょう) 狼と香辛料 ホロ(わっちの人)述べる 好きなのでホロ語る ほろのべ・る