Quizoo くいずー

 地名難読検定 より
日本国内の難読地名です。全て読めるかな?
 頴娃   何と読む?
  1. えい
  2. えけい
  3. ひけい
  4. てんけい
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:126人中
正解数:91人
正解率:72.22%
作成者:ドテチン? (ID:16729)
No.出題No:39442
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①はえばる
②えけい
③こちだいら
④とぷびら
解答を表示する

正解:こちんだ

解説:沖縄県

①さいひ
②いりひ
③こちんだ
④いりおもて
解答を表示する

正解:④

解説:沖縄県

①にしび
②ぎのわん
③せんやわん
④よのわん
解答を表示する

正解:②

解説:沖縄県

①かやのわん
②しじゅく
③いぶすき
④しやど
解答を表示する

正解:③

解説:鹿児島県

①かわち
②さしじゅく
③せんだい
④かわうち
解答を表示する

正解:③

解説:鹿児島県

①ようひ
②せんない
③おび
④よび
解答を表示する

正解:③

解説:宮崎県

①でみ
②いみず
③いずみ
④えんび
解答を表示する

正解:③

解説:鹿児島県

①しらぬいかい
②しらずかい
③おやしらず
④しらびかい
解答を表示する

正解:①

解説:熊本県

①あじいん
②あしいん
③やすこいん
④あじむ
解答を表示する

正解:④

解説:大分県

①ですい
②てつわ
③かんなわ
④てつりん
解答を表示する

正解:③

解説:大分県

①ひので
②ひで
③ひじ
④かんわ
解答を表示する

正解:③

解説:大分県

①ぬのかり
②めかり
③ひいずる
④ふがり
解答を表示する

正解:②

解説:福岡県

①むなかた
②そうぞう
③むなさき
④むねぞう
解答を表示する

正解:①

解説:福岡県

①こし
②ふがる
③よし
④よぶこ
解答を表示する

正解:④

解説:佐賀県

①にしひがん
②さいひき
③こご
④にしひもと
解答を表示する

正解:にしそのぎ

解説:長崎県

①ちんはいとう
②おうみしま
③あおみしま
④せいかいじま
解答を表示する

正解:②

解説:山口県

①ひち
②へき
③ひおき
④にしそのぎ
解答を表示する

正解:②

解説:山口県

①こくみ
②せっけん
③いわみ
④ひき
解答を表示する

正解:③

解説:島根県

①あなみちこ
②しんどうこ
③いしみ
④しんじこ
解答を表示する

正解:④

解説:島根県

①ろくじこ
②みんちょう
③みささ
④みとも
解答を表示する

正解:③

解説:鳥取県

①はくき
②みあさ
③ほうき
④はっき
解答を表示する

正解:③

解説:鳥取県

①ほっけ
②にらさん
③にらやま
④ひるやま
解答を表示する

正解:ひるぜん

解説:鳥取県

①みよし
②みつぐ
③さんじ
④ひるぜん
解答を表示する

正解:①

解説:広島県

①みちょう
②おんちょう
③さじ
④みつぎ
解答を表示する

正解:④

解説:広島県

①えく
②おく
③おきゅう
④ごちょう
解答を表示する

正解:②

解説:岡山県

①ともひさ
②みあま
③みかん
④みかも
解答を表示する

正解:④

解説:岡山県

①まつまえ
②びかん
③ままえ
④まさき
解答を表示する

正解:④

解説:愛媛県

①いとざき
②いそざき
③いかざき
④しょうぜん
解答を表示する

正解:③

解説:愛媛県

①ごじゅうざき
②すくも
③しゅくも
④すくげ
解答を表示する

正解:②

解説:高知県

①さめいうら
②さめうら
③そうめいうら
④やどげ
解答を表示する

正解:②

解説:高知県

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、アイヌ語に由来する地名 検定?より、出題しております。
説明:アイヌ地名の意味を答えてください。ヒントはなしです。
①冷たい泉の湧いている川
②さあきうら
③砂のある川
④鉱泉の湧き出る川
解答を表示する

正解:①

①乾いた広大な川
②波が崩すところ
③チョウザメの多いところ
④梁の岸の上
解答を表示する

正解:②

①奥にある川
②三角川
③危険な道
④日の川
解答を表示する

正解:②

①樹木が繁茂するところ
②沿って下る川
③小さな下り坂のあるところ
④うずくまったネズミの形
解答を表示する

正解:③

①頭の尖った岩山
②沖にある島
③黒い島
④向かいの島
解答を表示する

正解:③

①岩礁の岸
②大きな岬
③荒ぶる神
④崩れた崖
解答を表示する

正解:②

①波が崩すところ
②大地の行き詰まり
③蛇の多いところ
④鉱泉の湧き出る川
解答を表示する

正解:④

①冷たい泉の湧き出る川
②沼の奥にある川
③臓腑の多いところ
④イオウの臭い火炎の地
解答を表示する

正解:③

①川尻に獣皮を乾かす張りのある谷川
②岩間の通路
③チョウザメの多いところ
④夏の部落
解答を表示する

正解:③

①小さな下り坂のある川
②イオウ臭い火炎の土地
③すりばち型の山
④鉱泉の湧き出る川
解答を表示する

正解:②

①われらが見つけた土地
②沿って下る川
③大地の行き詰まり
④川尻がいくつも裂けているところ
解答を表示する

正解:②

①眺望する所
②危険な道
③崩れた崖
④静かな川
解答を表示する

正解:サケの産卵場

①ハンノキの川
②静かな川
③サケの産卵場
④奥にある川
解答を表示する

正解:①

①飲み水のある崖
②砂浜の中央
③丘の崖
④サケの産卵場
解答を表示する

正解:①

①下の湖
②岩間の通路
③乾いた広大な川
④サケの産卵場
解答を表示する

正解:②

①三角川
②大地の行き詰まり
③川尻がいくつも裂けているところ
④川尻に獣皮を乾かす張りのある谷川
解答を表示する

正解:④

①臓腑の多いところ
②カモメの沼
③最良の村
④ハンノキの川
解答を表示する

正解:樹木が繁茂するところ

①カモメの沼
②樹木が繁茂するところ
③後ろにある川
④やや広い砂州
解答を表示する

正解:④

①小さな岩山
②カワシンジュガイのあるもの
③鉱泉の湧き出る川
④梁の岸の上
解答を表示する

正解:②

①長い断崖
②ハンノキの川
③静かな川
④赤い川
解答を表示する

正解:④

①大きな窪地
②石の多い高い川
③滝の多い沢
④後ろにある川
解答を表示する

正解:高い危ない川

①高い危ない川
②カモメの沼
③最良の村
④白樺の群生したところ
解答を表示する

正解:④

①沼の奥にある川
②上の湖
③温泉のあるところ
④石の多い高い川
解答を表示する

正解:④

①湖のある川
②温泉のあるところ
③滝の多い沢
④チョウザメの多いところ
解答を表示する

正解:②

①砂浜の中央
②蛇の多いところ
③小さな下り坂のあるところ
④湾の端
解答を表示する

正解:④

①水の色の濃い川
②石の多い高い川
③梁の岸の上
④沿って下る川
解答を表示する

正解:①