● 歴史クイズ? 聖徳太子編 より
聖徳太子に関する基礎的な問題です。ぜひお試しあれ。
(5)聖徳太子の政治について,仏教を保護し奨励するために建てた寺院は,どれですか。
徳願寺
本妙寺
明光寺
法隆寺
制限時間:無制限
難易度:
出題数:2496人中
正解数:2276人
正解率:91.19%
作成者:KUROZU (ID:1629)
出題No:20839
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[社会]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
(1)聖徳太子は,何天皇の摂政として政治の改革にあたりましたか。
①崇峻天皇
②推古天皇
③敏達天皇
④用明天皇
解答を表示する
正解:②
(2)聖徳太子の政治について,能力のある人を重く用いる目的で定めたものは何ですか。
①十七条の憲法
②徳願寺
③冠位十二階
④冠位十七階
解答を表示する
正解:③
(3)聖徳太子の政治について,役人の心構えや政治の方針を示したものは何ですか。
①十二条の憲法
②冠位十二階
③冠位十七階
④十七条の憲法
解答を表示する
正解:④
(4)聖徳太子の政治について,対等外交を目指して,607年に派遣された遣隋使はだれですか。
①・・・
②矢田部造
③小野妹子
④十二条の憲法
解答を表示する
正解:③
(6)聖徳太子の政治について,仏教を保護し奨励するために建てた寺院は,どれですか。
①四天王寺
②本伝寺
③西善寺
④犬上御田鍬
解答を表示する
正解:①
(7)聖徳太子の頃の文化は,中国南北朝の文化の影響が強く,他にどの地域の影響を受けたでしょうか。次のうち,当てはまらない地域を選びなさい。
①常円寺
②ペルシア
③ギリシア
④インド
解答を表示する
正解:ペルー
(8)聖徳太子の頃の仏教文化を,何といいますか。
①古墳文化
②弥生文化
③飛鳥文化
④天平文化
解答を表示する
正解:③
(9)聖徳太子の政治について,次はある憲法の一文です。( )に当てはまる言葉はどれですか。 「人の( )をたいせつにしなさい」
①ペルー
②命
③和
④絆
解答を表示する
正解:③
(10)聖徳太子の政治について,次はある憲法の一文です。( )に当てはまる言葉はどれですか。 「あつく,( )をうやまいなさい」
①仏教
②信
③七宝
④天皇
解答を表示する
正解:三宝
登録タグ
基礎基本
,
聖徳太子
,
歴史クイズ
関連するクイズ・検定
3ヒントで当てよう!東京23区
3ヒントで当てよう!名古屋市の区名あて
3ヒントで当てよう!相模原市の区名当て
3ヒントで当てよう!大阪市24区
3ヒントで当てよう!広島市の区名当て
全国の高速道路検定
新幹線停車駅検定
月の旧暦検定
湖の名前は?
★ 全国に29ある国立公園
3ヒントで当てよう!千葉市の区名当て
3ヒントで当てよう!静岡市の区名当て
★オールジャンル 一般常識力をみがこう
江戸幕府 徳川将軍検定
★ お試しかっ!! 一般常識力養成講座
その他のクイズ・検定
県庁所在地・首都検定?
大リーグ,本拠地はどの都市どのチーム?
県庁所在地・首都検定?
県庁所在地・首都検定?
全国の有名な神社・仏閣検定
★ そうだったのか 世界の航空会社検定
県庁所在地・首都検定?
首都・県庁所在地検定?
中1 数学の基礎?
県庁所在地・首都検定?
● 歴史クイズ? 藤原道長編
県庁所在地・首都検定?
★ はじめからの日本史? 弥生と邪馬台国
● 歴史クイズ? 卑弥呼・小野妹子編
中華人民共和国 省都検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
★ お試しかっ!! 一般常識力養成講座
より、出題しております。
説明:各分野から出題,問題数もアップします。何度もチャレンジしてください。一般常識力をうんと鍛えてください。(ノンジャンル編)
(1) 「やせ蛙負けるな一茶これにあり」季語は。
①夏
②三宝
③春
④冬
解答を表示する
正解:③
(2) 「ゆく秋の大和の国の薬師寺の塔のうへなる一ひらの雲」作者は。
①秋
②北原白秋
③若山牧水
④与謝野鉄幹
解答を表示する
正解:佐佐木信綱
(3) 「伊勢物語」の作者は。
①作者不明
②鴨長明
③佐佐木信綱
④吉田兼好
解答を表示する
正解:①
(4) 豚の生産第1位の道県は。
①茨城県
②宮崎県
③北海道
④紀貫之
解答を表示する
正解:鹿児島県
(5) 日本の5万分の1,2万5千分の1の地形図は何図法。
①モルワイデ図法
②メルカトル図法
③鹿児島県
④グード図法
解答を表示する
正解:②
(6) 次の県花・県鳥といえば何県。 (ハマユウ,コシジロヤマドリ)
①サンソン図法
②大分県
③宮崎県
④鹿児島県
解答を表示する
正解:③
(7) (2xy+6xy(2))÷2xyを計算すると。 y(2)はyの2乗
①x+3y
②y+3x
③熊本県
④1+3y
解答を表示する
正解:④
(8) √30÷√6 を計算すると。
①2x+3y
②√6
③5
④√5
解答を表示する
正解:④
(9) 円周率を求めるには,どの式を使いますか。
①半径÷円周
②6
③円周÷直径
④円周÷半径
解答を表示する
正解:③
(10) ビーカーに水95gをとり,これに砂糖5gを溶かした。この砂糖水の濃度は何%になるでしょう。
①5%
②15%
③10%
④20%
解答を表示する
正解:①
(11) 二酸化硫黄SO2の性質は。
①水溶液はアルカリ性
②空気より重い
③直径÷円周
④水に溶けない
解答を表示する
正解:②
(12) がけや切り通しのように,地層の断面の様子が直接見られる所は。
①露頭
②断層
③貝塚
④かぎ層
解答を表示する
正解:①
(13) atmosphere の意味は。
①雰囲気
②態度
③原因
④空気より軽い
解答を表示する
正解:①
(14) allow の意味は。
①利益
②認める
③許す
④賛成する
解答を表示する
正解:③
(15) serious の意味は。
①真剣な
②明確な
③誉める
④重要な
解答を表示する
正解:①
(16) 第30回つくばマラソンでは,約何人の人が走ったでしょう。
①15000
②20000
③まれな
④10000
解答を表示する
正解:①
(17) 第30回ジャパンカップで優勝した馬は。
①ローズキングダム
②ジャガーメイル
③ヴィクトワールピサ
④30000
解答を表示する
正解:①
解説:ブエナビスタは最後の直線で斜行し,2着に降着となりました。
(18) 2010年11月,「別れても好きな人」で有名な女性歌手が亡くなりました。だれでしょうか。
①サルビア
②セルビア
③オリビア
④シルビア
解答を表示する
正解:④
(19) 2010年11月,深夜に暴行を受けて顔面の骨を折るなどした,歌舞伎役者はだれでしょうか。
①市川歌右衛門
②市川染五郎
③市川団十郎
④市川海老蔵
解答を表示する
正解:④
(20) 2010年11月,国会軽視発言で法務大臣を辞職した議員は。
①仙谷
②ブエナビスタ
③柳田
④岡崎
解答を表示する
正解:③
(21) 2010年11月,財政危機に陥ったEUの国は。
①スペイン
②アイルランド
③ギリシャ
④アイスランド
解答を表示する
正解:④
(22) 冬から春にかけて,花壇を彩る代表的な花は。
①パンジーとマリーゴールド
②パンジーと葉ボタン
③馬淵
④ビオラとサルビア
解答を表示する
正解:②
(23) 春から秋にかけて花を咲かせてくれた植物たちの根元に肥料を埋め込みます。このことを何といいますか。
①肥料注入
②お礼肥
③腐葉
④天地返し
解答を表示する
正解:②
原子番号とは。
①中性子の数
②パンジーとホトトギス
③質量数
④陽子の数
解答を表示する
正解:④
熱帯低気圧のうち最大風速が秒速、( )m以上であれば台風だ。
①発見順
②17.2
③16.2
④18.2
解答を表示する
正解:②
(24) 「砂の女」の作者は。
①井伏鱒二
②阿部公房
③三島由紀夫
④遠藤周作
解答を表示する
正解:②
(25) ドストエフスキーの名作は。
①変身
②15.2
③父と子
④赤と黒
解答を表示する
正解:罪と罰
(26) 一時的な降水でできる細い川は。
①枯川
②渇川
③スワジ
④ワジ
解答を表示する
正解:④
(27) ケッペンの気候区分で有名な彼はどこの国の人。
①フランス
②ポーランド
③罪と罰
④イギリス
解答を表示する
正解:ドイツ
(28) 半径rの球の表面積Sは,どう表すことができるでしょう。r(2)はrの2乗を表します。
①S=4πr(2)/3
②S=4πr(2)
③ドイツ
④S=4π/r
解答を表示する
正解:②