正解:①
正解:②
正解:784年
正解:③
正解:④
正解:湯川秀樹
正解:安土桃山時代
解説:防人は、大化の改新の後、朝鮮半島の百済救済のために出兵した倭軍が白村江の戦い(663年)で唐・新羅の連合軍に大敗したことを機に設置された軍事制度です。九州沿岸の防衛のために設置されました。
解説:答えは風林火山です。意味は「風のように速く、林のように静かに、火のように侵略し、山のように動じず」
解説:1180年、平重衡の軍が南都を攻略し、東大寺、興福寺が焼失しました。
正解:自由党
正解:下田&函館
正解:645年
正解:1582
正解:平城京
正解:遣唐使
正解:御成敗式目
正解:安政の大獄
正解:島原・天草一揆
正解:幕藩体制