算数・数学テスト より
さて正解出来るかな?
幼女は深さ30メートルの井戸に落ちてしまった。幼女は1時間ごとに3メートル登るが、その直後に2メートルずり落ちてしまう。幼女が井戸から脱出するには何時間かかる?
28
29
27
30
制限時間:無制限
難易度:
出題数:214人中
正解数:159人
正解率:74.3%
作成者:競艇王 (ID:18788)
出題No:31570
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[算数]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
8+11=
①98
②97
③96
④30
解答を表示する
正解:③
ボールペンと消しゴムの値段は合わせて110円。ボールペンは消しゴムより100円高い。では、消しゴムの値段は?
①20
②19
③10
④15
解答を表示する
正解:5
湖にスイレンの花が落ちた。スイレンは1分経つと2倍に増える。湖がスイレンでいっぱいになるのに48分かかる。では、スイレンが湖のちょうど半分になるのに何分かかるだろうか?
①5
②48.5
③46
④47
解答を表示する
正解:④
ジュースの空きカン5本を集めると、新品のジュース1本と交換してもらえる。いま、あなたは新品のジュースを200本もっている。さて、あなたは何本ジュースを飲めるだろうか?
①47.12
②250
③252
④249
解答を表示する
正解:④
モーターボート協議規程第十三条(1)においては、モーターボートは係員の指示に従い速やかに出走の為、(2)に出無ければならない。
①251
②1・フライング 2・待機水面
③4・やまと養成所に入所・出場許可
④3・出場許可・出走
解答を表示する
正解:②
2012年4月よりモーター1基につきヤマト発動機製・( )製のプロペラを各1枚ずつ配備し、選手はこれらのプロペラを整備しながら使用してきた
①ミツビシプロペラ
②ナカシマプロペラ
③2・待機水面・フライング
④ヤマトプロペラ
解答を表示する
正解:②
事故点問題3、反則失格(妨害等)は何点?
①トヨタプロペラ
②25
③15
④10
解答を表示する
正解:③
「それ」を3人でやる場合は、相手の合計が2ならば0を出せば良い。4なら0、5なら5、7なら2、10なら2、0ならば5を出せば良い。
①じゃんけんぽい
②ジャンケンポイ
③ジャンケン
④じゃんけん
解答を表示する
正解:③
今年は2020ですが18年前は何年?
①2002
②20
③2000
④2003
解答を表示する
正解:①
登録タグ
算数
,
数学
,
学問
,
勉強
,
教科
関連するクイズ・検定
偏差値検定
おつりはいくらテスト
中1 数学の基礎?
公式・方程式検定
「い」のクイズ
文字式テスト
数列クイズ
掛け算検定。
数学雑学クイズ
素数検定(初級編)
全問正解間違いなしクイズ
四則記号
円周率検定
中1で習う数学 その一
暗算6級問題
その他のクイズ・検定
中学英語クイズ
中学5教科クイズ
くいっく九九検定
けーさんけんてー
引き算クイズ!
飛鳥時代〜鎌倉時代 ばっちりテスト
日本の数字の単位検定
計算検定(激ムズ)
すぴーど算数検定
科学なんでもクイズ
九九検定81題 順番
理科のクイズ
数学記号試験
教科雑学クイズ
定理名検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
暗算6級問題
より、出題しております。
説明:そろばん塾での6級暗算の問題だよ
9+2+3+2+5+1+5+8=
①2001
②36
③35
④33
解答を表示する
正解:③
6+1+6+6+1+4+4+8=
①36
②9000
③106
④34
解答を表示する
正解:①
1+4+3+2+3+8+7+9=
①40
②5
③56
④60
解答を表示する
正解:37
3+6+8+6+3+9+1+7=
①43
②37
③63
④53
解答を表示する
正解:①
3+4+8+7+6+2+3+7=
①33
②4000
③4
④40
解答を表示する
正解:④
1+4+8+5+9+6+7+1=
①400
②60
③30
④41
解答を表示する
正解:④
5+8+7+2+3+6+2+5=
①58
②50
③38
④35
解答を表示する
正解:③
8+5+2+6+3+1+6+8=
①3
②39
③309
④308
解答を表示する
正解:②
1+7+9+3+8+2+3+6=
①9
②50
③39
④390
解答を表示する
正解:③
1+3+8+4+5+9+7+1=
①31
②38
③36
④40
解答を表示する
正解:②
12+28+41=
①87
②91
③33
④81
解答を表示する
正解:④
27+36+86+29=
①71
②178
③188
④168
解答を表示する
正解:②
43+26+87+31=
①178
②187
③188
④197
解答を表示する
正解:②
12+24+36+48=
①176
②120
③140
④110
解答を表示する
正解:②
10+21+33+49+=
①118
②113
③130
④116
解答を表示する
正解:②
99-44-6-18=
①31
②33
③29
④30
解答を表示する
正解:①
99-11-22-33=
①33
②23
③38
④34
解答を表示する
正解:①
10+20+50+82=
①126
②176
③162
④182
解答を表示する
正解:③
43+65+33+69=
①220
②200
③270
④114
解答を表示する
正解:210
23+32+56+65=
①210
②167
③166
④176
解答を表示する
正解:④
99-11-22-44=
①24
②23
③22
④186
解答を表示する
正解:③
88-9-43-7=
①32
②27
③29
④26
解答を表示する
正解:③
9-2-3-3=
①-1
②28
③2
④0
解答を表示する
正解:1
76-23-19-27=
①17
②7
③8
④11
解答を表示する
正解:②
6+25+48+27=
①1
②116
③106
④108
解答を表示する
正解:③
35+98+43=
①188
②118
③166
④176
解答を表示する
正解:④
16+97+36=
①149
②186
③148
④147
解答を表示する
正解:①
11+22+97=
①139
②120
③180
④130
解答を表示する
正解:④
22+77+88=
①140
②187
③188
④177
解答を表示する
正解:②
15+38+46=
①98
②99
③178
④89
解答を表示する
正解:②