Quizoo くいずー

 数学記号検定 より
ヒント付きなので数学が苦手な人でも解けます
 lim
  1. 絶対値
  2. 最小値
  3. 最大値
  4. 極限値
制限時間:無制限
コメントノーヒント!
難易度:
出題数:627人中
正解数:561人
正解率:89.47%
作成者:虎朧丸虎朧丸 (ID:2175)
No.出題No:11271
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!

①全ての
②合同
③最小値
④積集合
解答を表示する

正解:①


①元
②孤
③弧
④否定
解答を表示する

正解:③

①!?
②角
③!
④?
解答を表示する

正解:③


①和集合
②?!
③差集合
④べき集合
解答を表示する

正解:積集合

①s
②i
③n
④積集合
解答を表示する

正解:②


①二乗
②三乗
③階乗
④p
解答を表示する

正解:べき乗

①AとBはほぼ等しい
②AとBは等しくない
③AはBより大きい
④べき乗
解答を表示する

正解:①

|X|
①余り
②AとBは等しい
③Xの階乗
④Xの絶対値
解答を表示する

正解:④

①規
②律
③法
④約
解答を表示する

正解:③


①元
②弧
③孤
④Xの約数
解答を表示する

正解:角

①AはBより大きい
②AとBはほぼ等しい
③角
④AとBは等しくない
解答を表示する

正解:AとBは等しい

①AとBはほぼ等しい
②AとBは等しい
③AとBは等しくない
④AとBは等しい
解答を表示する

正解:③

①AとBはほぼ等しい
②AはBより大きい
③AとBは等しくない
④AはBより大きい
解答を表示する

正解:②


①確率
②数列
③AとBは等しい
④微分
解答を表示する

正解:積分

①空集合
②複集合
③和集合
④積分
解答を表示する

正解:①

Σ
①微分
②無限
③総和
④積集合
解答を表示する

正解:③


①行列
②収束数
③重積分
④偏微分
解答を表示する

正解:④

Π
①階乗
②総計
③等比級数
④総乗
解答を表示する

正解:④

①上限
②無限
③有限
④平方
解答を表示する

正解:①

①下限
②下限
③上限
④相対値
解答を表示する

正解:①

log
①中間値
②対数
③総数
④乗数
解答を表示する

正解:②

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、北海道検定より、出題しております。
説明:北海道についての検定です
①蝦夷城
②変数
③函館城
④松前城
解答を表示する

正解:五稜郭

①シュウパロ湖
②宇曾利山湖
③濤沸湖
④朱鞠内湖
解答を表示する

正解:②

解説:宇曾利山湖は青森県の恐山にある火口湖。

①マリモ祭り
②こたん祭り
③五稜郭
④オロチョンの火祭り
解答を表示する

正解:④

①秋ノ宮温泉
②雷電温泉
③然別湖畔温泉
④温根湯温泉
解答を表示する

正解:①

解説:秋ノ宮温泉は秋田県湯沢市にある温泉。

①赤肉蟹
②一輪蟹
③花咲蟹
④おたる潮祭り
解答を表示する

正解:③

①十勝岳
②美花蟹
③羅臼岳
④羊蹄山
解答を表示する

正解:④

①ボラ
②イトウ
③ニシン
④大雪山
解答を表示する

正解:②

①ウグイ
②のろま人形
③いづめこ人形
④ニポポ人形
解答を表示する

正解:④

解説:いづめこ人形は山形県、のろま人形は新潟県、大内人形は山口県の民芸品。

①すずきの奉書焼
②のっぺい
③大内人形
④三平汁
解答を表示する

正解:④

解説:鮒ずしは滋賀県、のっぺいは新潟県、すずきの奉書焼は島根県の郷土料理。

①鮒ずし
②氷点/三浦綾子
③路傍の石/山本有三
④挽歌/原田康子
解答を表示する

正解:③

解説:路傍の石/山本有三は栃木県が舞台の作品。

①大間崎
②石廊崎
③エンルム岬
④生まれ生づる悩み/有島武郎
解答を表示する

正解:③

①北京
②パリ
③ニューヨーク
④辺戸岬
解答を表示する

正解:②

①サケの産卵する川
②カトマンズ
③サイラドリのいる川
④非常に屈曲する川
解答を表示する

正解:④