舟へん漢字検定 より
漢字クイズ!舟へん(ふねへん)の漢字問題を出題します。みなさんはどれだけ答えられるでしょう!
「(いっそう)の船が港に停泊している。」()の中の正しい漢字はどれでしょう?
一層
一艘
一掃
一槽
制限時間:無制限
難易度:
出題数:702人中
正解数:638人
正解率:90.88%
作成者:虎朧丸虎朧丸 (ID:2175)
出題No:5827
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[国語]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
「スペインの(無敵艦隊)はアルカダとも呼ばれている」()の中の正しい読みはどれでしょう?
①むてきげんたい
②むてきかんたい
③むてきせんたい
④むてきはんたい
解答を表示する
正解:②
「般若」は何と読むでしょう?
①一槽
②はんにゃ
③はんじゃく
④ひょっとこ
解答を表示する
正解:②
「いくさぶね」は漢字でどう書くでしょう?
①艘
②はんわか
③艦
④艤
解答を表示する
正解:③
「(とりかじ)いっぱいに船を動かす。」()の中の正しい漢字はどれでしょう?
①取艘
②艇
③取船
④取舵
解答を表示する
正解:④
「ふなばた」は漢字でどう書くでしょう?
①艫
②艙
③取舶
④舷
解答を表示する
正解:④
「艫」は何と読むでしょう?
①ふなばた
②はしけ
③へさき
④舳
解答を表示する
正解:とも
「千葉県の(船橋市)へ行く。」()の中の正しい読みはどれでしょう?
①ふなばしし
②とも
③ふねばしし
④ふなはしし
解答を表示する
正解:①
「明治・大正時代はたくさんの(舶来品)が日本に伝わった。」()の中の正しい読みはどれでしょう?
①ふねはしし
②はくらいひん
③せんらいひん
④かんらいひん
解答を表示する
正解:②
「(競艇)で大当たりする。」()の中の正しい読みはどれでしょう?
①きょうせん
②けいてい
③きょうてい
④けいば
解答を表示する
正解:③
「(ごえつどうしゅう)の状況だ。」()の中の正しい漢字はどれでしょう?
①呉越同舟
②誤越同航
③呉越同航
④誤越同舟
解答を表示する
正解:①
「1853年に浦賀に黒船が(らいこう)した。」()の中の正しい漢字はどれでしょう?
①来船
②来艦
③そうらいひん
④来航
解答を表示する
正解:④
艇身 何と読む?
①せんしん
②ていしん
③ちょうしん
④来般
解答を表示する
正解:②
操舵 何と読む?
①そうじゃ
②そうだ
③えんしん
④くだ
解答を表示する
正解:②
回航 何と読む?
①えこう
②かこう
③とこう
④かいこう
解答を表示する
正解:④
船子 何と読む?
①せんし
②せんこ
③へさき
④せんす
解答を表示する
正解:①
艫 何と読む?
①かじ
②ふなこ
③ふなばた
④いくさぶね
解答を表示する
正解:へさき
解説:トモ とも読みます。
船驥 何と読む?
①せんぼく
②せんき
③せんば
④へさき
解答を表示する
正解:②
登録タグ
漢字
,
漢字検定
,
部首
関連するクイズ・検定
仲間はずれの漢字は (部首編) 検定
漢字の書き順クイズ ここは何画目?
中学2年の読み・書き検定
旧字体を新字体に直しましょうクイズ
魚へん漢字検定
漢字検定4級読み問題
漢字検定5級読み問題
漢字検定3級読み問題
にくづきの漢字
間違い漢字探し
四字熟語検定
漢字検定準1級 【漢字の読み編】
漢字部首検定
難読漢字検定
漢検二級並の四字熟語
その他のクイズ・検定
難読漢字いろいろ検定
漢字問題(マージャン)
間違えやすい日本語クイズ
部首クイズ 小4?
漢字検定 当て字・熟字訓の読み
東京都地名読み方問題
部首クイズ 小4?
部首クイズ?
雑学検定レベル1
カタカナ変換で合体漢字クイズ
四字述語クイズ 〇 ×クイズ
ミックス検定
ち(血・部首)の漢字検定
漢字検定 〜仲間はずれを見つけろ編〜
駅名クイズ
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
漢検二級並の四字熟語
より、出題しております。
説明:漢検二級並の四字熟語のクイズです。
「秋○烈日」○に入る漢字
①せんい
②雨
③雪
④雷
解答を表示する
正解:霜
「高○卓説」○に入る漢字
①論
②話
③輪
④尚
解答を表示する
正解:①
「春愁○思」○に入る漢字
①霜
②秋
③春
④夏
解答を表示する
正解:②
「金城湯○」○に入る漢字
①煙
②池
③栓
④冬
解答を表示する
正解:②
「悪口○言」○に入る漢字
①雑
②怒
③地
④戯
解答を表示する
正解:①
「換骨奪○」○に入る漢字
①胎
②盗
③罵
④強
解答を表示する
正解:①
「○励努力」○に入る漢字
①謀
②激
③奮
④奨
解答を表示する
正解:③
「大○徹底」○に入る漢字
①志
②概
③勉
④慨
解答を表示する
正解:悟
「枝○末節」○に入る漢字
①悟
②葉
③根
④水
解答を表示する
正解:②
「晴○雨読」○に入る漢字
①好
②茎
③耕
④候
解答を表示する
正解:③