Quizoo くいずー

 ★ 着実に実力アップ 標準漢字 より
過去の大学入試に出題された漢字を中心にしました。ぜひお試しあれ。
 (サジ)にこだわる癖がある。
  1. 些事
  2. 細事
  3. 佐治
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:314人中
正解数:264人
正解率:84.08%
作成者:KUROZU (ID:1629)
No.出題No:4578
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①流虎
②佐治
③龍子
④竜虎
解答を表示する

正解:④

①氾濫
②叛乱
③氾乱
④柳虎
解答を表示する

正解:①

①啓孟
②経蒙
③啓盲
④啓蒙
解答を表示する

正解:④

①過哭
②反乱
③過酷
④個国
解答を表示する

正解:苛酷

①僅小差
②金照差
③苛酷
④僅少差
解答を表示する

正解:④

①役廊
②近少差
③役籠
④薬籠
解答を表示する

正解:④

①舟航
②舟行
③周航
④薬労
解答を表示する

正解:①

①脅す
②窮かす
③嚇かす
④脅かす
解答を表示する

正解:④

①悟角
②御格
③就候
④互角
解答を表示する

正解:④

①摂生
②互格
③摂制
④節生
解答を表示する

正解:節制

①封体
②風袋
③節制
④封袋
解答を表示する

正解:②

①風体
②狭敷
③桟敷
④砂敷
解答を表示する

正解:③

①煩しい
②煩わしい
③桟式
④患しい
解答を表示する

正解:②

①巻蹴り
②煩い
③菅蹴
④缶蹴り
解答を表示する

正解:④

①復讐
②覆讐
③腹讐
④復習
解答を表示する

正解:①

①編在
②辺材
③遍在
④偏在
解答を表示する

正解:③

①珠玉
②朱玉
③首玉
④殊玉
解答を表示する

正解:①

①擬音語
②凝音語
③缶蹴
④祇園語
解答を表示する

正解:①

①規程
②戯音語
③基底
④既定
解答を表示する

正解:規定

①流暢
②流徴
③流超
④流帳
解答を表示する

正解:①

①花向
②規定
③鼻婿
④華婿
解答を表示する

正解:花婿

①教本
②花婿
③狂叛
④狂奔
解答を表示する

正解:④

①完壁
②完僻
③狂翻
④完璧
解答を表示する

正解:④

①越権
②謁見
③越県
④癇癖
解答を表示する

正解:②

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、同音異義語検定?より、出題しております。
説明:普段よく使いますが,意味まで考えて正確に書くとどうなるでしょうか。ぜひ,お試しあれ。
①閲見
②暑
③篤
④熱
解答を表示する

正解:④

①暑
②厚
③熱
④厚
解答を表示する

正解:①

①暑
②篤
③熱
④篤
解答を表示する

正解:②

①厚
②厚
③暑
④篤
解答を表示する

正解:①

①揚
②上
③挙
④掲
解答を表示する

正解:③

①掲
②上
③熱
④挙
解答を表示する

正解:揚

①揚
②揚
③挙
④上
解答を表示する

正解:①

解説:「掲げる」(かかげる)と間違いやすいので注意。

①揚
②掲
③挙
④上
解答を表示する

正解:④

①図
②諮
③掲
④量
解答を表示する

正解:④

①測
②測
③量
④図
解答を表示する

正解:④

①図
②謀
③量
④測
解答を表示する

正解:③

①謀
②測
③計
④量
解答を表示する

正解:②

①諮
②計
③図
④図
解答を表示する

正解:謀

①計
②諮
③図
④謀
解答を表示する

正解:②