Quizoo くいずー

 教科書クイズ 【小学校3年生・国語】 より
小学校3年生の教科書で習う(きょうかしょでならう)国語(こくご)の勉強(べんきょう)をみんなでやりましょう!4択クイズ形式で出題されるので、きっとわかるかも・・・よ!?みんなのチャレンジをお待ちしております♪
 「バスの(運転手)になりたい」()の漢字の正しい読みはどれでしょうか?
  1. うんてんしゅ
  2. しゃしょう
  3. そうじゅうし
  4. うんてん
制限時間:無制限
コメントノーヒント!
難易度:
出題数:2313人中
正解数:2108人
正解率:91.14%
作成者:びわ子 (ID:131)
No.出題No:3198
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①そうじゅうし
②にんべん
③さんずい
④にすい
解答を表示する

正解:③

①まる
②てんてん
③しんにょう
④つち
解答を表示する

正解:れっか

①木根
②大根
③犬根
④れっか
解答を表示する

正解:②

①放送
②方法
③伝送
④包装
解答を表示する

正解:①

①始める
②始る
③初める
④初る
解答を表示する

正解:①

①熱つい
②太根
③熱い
④厚い
解答を表示する

正解:暑い

解説:「暑い」は、気温が高い場合に使います。「熱い」は、気温以外の温度が高い場合に使います。

①暑い
②ようこ
③ようし
④ようじ
解答を表示する

正解:ようす

①ひへん
②ようす
③きへん
④のぎへん
解答を表示する

正解:④

①りっとう
②うかんむり
③こざとへん
④わかんむり
解答を表示する

正解:④

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、教科書クイズ 【中学校・国語】より、出題しております。
説明:中学校の教科書で学習する国語の勉強をやりましょう!4択クイズ形式で出題されるので、きっとわかるのではないでしょうか!?みんなのチャレンジをお待ちしております♪
①服
②雉
③桃
④くさかんむり
解答を表示する

正解:峠

①中尊寺
②瑞巌寺
③立石寺
④峠
解答を表示する

正解:③

①法隆寺
②雨月物語
③たけくらべ
④からすたろう
解答を表示する

正解:③

①曾根崎心中
②7種類
③9種類
④8種類
解答を表示する

正解:10種類

解説:名詞 動詞 形容詞 形容動詞 連体詞 副詞  接続詞 感動詞 助動詞 助詞   を総称して品詞と言います

①打消
②仮借
③10種類
④使役
解答を表示する

正解:②

解説:これを六書(りくしょ)と言います

①召し上がる
②申し上げる
③伺う
④差し上げる
解答を表示する

正解:①

解説:「召し上がる」は尊敬語。 謙譲語では「いただく」と言います

①14画
②13画
③伝聞
④15画
解答を表示する

正解:②

①16画
②23画
③26画
④25画
解答を表示する

正解:②

①葡萄
②天の川
③24画
④稲妻
解答を表示する

正解:麦の秋

①更級日記
②蜻蛉日記
③麦の秋
④土佐日記
解答を表示する

正解:十六夜日記