超難読漢字クイズ より
超難読漢字を集めてみました!頑張って!
この漢字は何と読むでしょう「薇」
ばら
こごみ
ぜんまい
たらのめ
制限時間:無制限
難易度:
出題数:210人中
正解数:160人
正解率:76.19%
作成者:ひっひ (ID:21322)
出題No:26197
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[国語]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
この漢字は何と読むでしょう「豌豆」
①いんげん
②だいず
③ばら
④えんどう
解答を表示する
正解:④
「馬大頭」
①オニヤンマ
②アゲハチョウ
③スズメバチ
④ひよこまめ
解答を表示する
正解:①
この漢字は何と読むでしょう「海松貝」
①キリギリス
②さざえ
③あさり
④かき
解答を表示する
正解:みるがい
この漢字は何と読むでしょう「鷦鷯」
①みるがい
②ミソサザイ
③おしどり
④つる
解答を表示する
正解:②
この漢字は何と読むでしょう「石蓴」
①カラス
②あおさ
③ひじき
④もずく
解答を表示する
正解:②
この漢字は何と読むでしょう「万寿果」
①てんぐさ
②まんごー
③ぱぱいあ
④ぱいなっぷる
解答を表示する
正解:③
登録タグ
難読漢字
,
国語
,
漢字
関連するクイズ・検定
難読漢字いろいろ検定
文学史検定(近現代日本編)
国語品詞名クイズ
★活用クイズ★
ことわざ・慣用句クイズ集(2)
国語 品詞分類クイズ
ことわざ・慣用句クイズ集
百人一首 黄札
漢文クイズ
易しい四字熟語クイズ
漢字検定 当て字・熟字訓の読み
多義語クイズ
仲間はずれの漢字はどれクイズ?
難問漢字検定
国語
その他のクイズ・検定
仲間はずれの漢字は (部首編) 検定
漢字の書き順クイズ ここは何画目?
漢字問題(マージャン)
中学2年の読み・書き検定
五色百人一首 桃札
魚へん漢字検定
【鳥へん】漢字検定
旧字体を新字体に直しましょうクイズ
漢字検定2級 【漢字の読み編】
漢字検定4級読み問題
漢字部首検定
漢字の部首あてクイズ
漢字検定準1級 【漢字の読み編】
漢字検定3級読み問題
間違えやすい日本語クイズ
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
国語
より、出題しております。
説明:簡単な国語の知識を使いますみんながんばって
孟浩然作、「春暁」の押韻は?
①響、上
②流、楼
③暁、鳥、少
④嘯、照
解答を表示する
正解:③
王之渙作、「登鸛鵲楼」の押韻は?
①響、上
②流、楼
③光、霜、郷
④然、年
解答を表示する
正解:②
王維作、「鹿柴」の押韻は?
①光、霜、郷
②天、眠
③暁、鳥、少
④響、上
解答を表示する
正解:④
王維作、「竹里館」の押韻は?
①光、霜、郷
②嘯、照
③絶、滅、雪
④ばなな
解答を表示する
正解:②
李白作、「静夜思」の押韻は?
①原、昏
②流、楼
③原、昏
④光、霜、郷
解答を表示する
正解:④
杜甫作、「絶句」の押韻は?
①塵、新、人
②暁、鳥、少
③杯、催、回
④天、眠
解答を表示する
正解:然、年
韋応物作、「秋夜寄丘二十二員外」の押韻は?
①天、眠
②嘯、照
③然、年
④然、年
解答を表示する
正解:①
柳宗元作、「江雪」の押韻は?
①楼、州、流
②楼、州、流
③杯、催、回
④絶、滅、雪
解答を表示する
正解:④
李商隠作、「登楽遊原」の押韻は?
①楼、州、流
②塵、新、人
③杯、催、回
④間、還、山
解答を表示する
正解:原、昏
王翰作、「涼州詞」の押韻は?
①声、城、情
②間、還、山
③原、昏
④杯、催、回
解答を表示する
正解:④
王維作、「送元二使安西」の押韻は?
①眠、然、年
②天、眠、船
③塵、新、人
④眠、然、年
解答を表示する
正解:③
李白作、「黄鶴楼送孟浩然之広陵」の押韻は?
①楼、州、流
②眠、然、年
③楼、州、流
④紅、風、中
解答を表示する
正解:①
李白作、「早発白帝城」の押韻は?
①城、征、情、鳴
②金、陰、沈
③金、陰、沈
④流、楼
解答を表示する
正解:間、還、山
李白作、「春夜洛城聞笛」の押韻は?
①眠、然、年
②城、征、情、鳴
③哀、廻、来、台、杯
④間、還、山
解答を表示する
正解:声、城、情
高適作、「除夜作」の押韻は?
①眠、然、年
②杯、催、回
③声、城、情
④響、上
解答を表示する
正解:①