三字熟語問題
漢字を思い出すことにより脳の活性化に役立ちます。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全11問
受験者
909人
合格者
823人
合格率
90.54%
作成者
漢字大好き (ID:17313)
[国語]
[漢字]
登録タグ
三字熟語
,
漢字
,
脳トレ
関連するクイズ・検定
魚へん漢字検定
漢字の書き順クイズ ここは何画目?
中学2年の読み・書き検定
漢字の読み検定
どの漢字?クイズ、(そう)編
どの漢字?クイズ(き)編
漢字読み検定
元素名漢字変換テスト
どの漢字?クイズ (はく・ばく) 編
どの漢字?クイズ (たん・だん) 編
どの漢字?クイズ (とう) 編
どの漢字?クイズ(こう)編
どの漢字?クイズ (ちょう) 編
漢字(書き方)検定
どの漢字?クイズ (し) 編
どの漢字?クイズ (しん) 編
どの漢字?クイズ (けい) 編
どの漢字?クイズ (こ) 編
どの漢字?クイズ (きょ・ぎょ) 編
三字熟語クイズ 4
その他のクイズ・検定
難読漢字いろいろ検定
漢字検定2級 【漢字の読み編】
漢字王決定戦・予選(第1回)(終了分)
つかんむり(ツ・部首)の漢字検定
間違えやすい日本語クイズ
口へんの漢字
特急列車途中停車駅 クイズ
アメリカの都市、所在地クイズ
カタカナ変換で合体漢字クイズ
はばへん・きんぺん(部首)の漢字検定
かん・いちじゅう(部首)の漢字検定
女へんの漢字
鳥の名前
漢字問題(マージャン)
おのづくり・きん(部首)の漢字検定
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
フタイテンの決意を固める
①不退転
②不退天
③付帯天
④二位点
解答を表示する
正解:①
実験が成功しウチョウテンになる
①宇頂天
②有頂点
③宇頂点
④有頂天
解答を表示する
正解:④
取らぬ狸のカワザンヨウ
①革算用
②川三用
③皮算用
④皮三用
解答を表示する
正解:③
ミゾウの大事件が起きる
①身曽有
②未曽有
③身造有
④未増迂
解答を表示する
正解:②
その分野はモンガイカンだ
①門外漢
②門外観
③門概観
④門貝冠
解答を表示する
正解:①
文壇へのトウリュウモン
①登流紋
②答流門
③登竜門
④答竜門
解答を表示する
正解:③
ナマハンカな知識
①生反化
②生反課
③生半可
④生半化
解答を表示する
正解:③
ハテンコウの大事業を行う
①破転荒
②破天候
③波天荒
④破天荒
解答を表示する
正解:④
今度の企画でシンキジクを出す
①新機軸
②心機軸
③新基軸
④新気軸
解答を表示する
正解:①
ナマビョウホウは大怪我のもと
①生病法
②生描法
③生秒法
④生兵法
解答を表示する
正解:④
日曜日はタイコウボウを決め込む
①太公望
②大公望
③対抗望
④大公棒
解答を表示する
正解:①
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
三字熟語クイズ 4
より、出題しております。
説明:三字熟語クイズの第四弾です。マンネリ化を防ぐのに( ^ω^)・・・
十分身についていないこと・未熟な知識のことを何という?
①生説法
②半生贄
③生兵法
④生半可
解答を表示する
正解:③
図々しく横着なこと、また際限がない様子のことを?
①脳天気
②野放図
③能天気
④鳥瞰図
解答を表示する
正解:②
破廉恥(恥を恥とも思わないこと) 反対語は?
①一隻眼
②廉恥
③白眼視
④半可通
解答を表示する
正解:②
美しく立派な男のことを何という?
①美男子
②美丈夫
③美談子
④美段子
解答を表示する
正解:②
現実にはあり得ないことを何という?
①架空事
②夢見事
③絵空事
④空想事
解答を表示する
正解:③
大銀杏 何と読む?
①だいぎんなん
②おおいちょう
③おおぎんなん
④だいいちょう
解答を表示する
正解:②
一七日(仏教の世界で人が亡くなってから七日目のこと) 何と読む?
①むかいり
②おしちや
③いちしちにち
④しょなのか
解答を表示する
正解:③
でぶしょう(外出する事を面倒くさがること) どの様に書く?
①出不生
②出蕪精
③出撫精
④出不精
解答を表示する
正解:④
とうへんぼく(偏屈な人を罵っていう言葉) どの様に書く?
①唐恋木
②唐変穆
③糖変木
④唐変木
解答を表示する
正解:④
独擅場(その人だけが思うままに活躍出来る場) 何と読む?
①どたんば
②ひとりぶたい
③どくせんじょう
④どくだんじょう
解答を表示する
正解:③
長羽織(丈の長い羽織) 反対語は?
①茶羽織
②短羽織
③七分織
④黒紋付
解答を表示する
正解:①
1冊1冊を単独に刊行した本のことを何という?
①単庫本
②短庫本
③文庫本
④単行本
解答を表示する
正解:④
あまのじゃく(いつも人に逆らう人・ひねくれ者) どの様に書く?
①天邪塊
②天邪鬼
③天蛇鬼
④天乍鬼
解答を表示する
正解:②
貧乏でお金も物もない状態のことを何という?
①素寒貧
②素寒貪
③粗寒貪
④素肝貧
解答を表示する
正解:①
せんかくしゃ(他の人より先に事を起こしたひと) どう書く?
①先賞者
②先償者
③先覚者
④先掌者
解答を表示する
正解:③
もくろみ(くわだて・計画・設計) どの様に書く?
①目論視
②穆論見
③目論見
④黙論見
解答を表示する
正解:③
野暮(垢ぬけない人) 反対語は?
①粋暮天
②野暮地
③通人
④粋通人
解答を表示する
正解:③
まんかんしょく(旗などで飾ること・女性が派手に着飾ること) どの様に書く?
①満艦飾
②満観飾
③満監飾
④満鑑飾
解答を表示する
正解:①
風馬牛(関係のないこと) 何と読む?
①ふうばぎゅう
②かぜたにん
③かざまうし
④ふうまぎゅう
解答を表示する
正解:①
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
T.M.
10問
10問
00:00:17
2 位
ニーチェ
10問
10問
00:00:24
3 位
緑プリキュア
10問
10問
00:00:26
4 位
nzhbta
10問
10問
00:00:28
5 位
ドテチン
10問
10問
00:00:32
6 位
ドテチン
10問
10問
00:00:37
7 位
ドテチンX
10問
10問
00:00:38
8 位
昭ちゃん
10問
10問
00:00:39
9 位
ンチテド
10問
10問
00:00:41
10 位
728
10問
10問
00:00:42
11 位
全角2Y
10問
10問
00:00:43
12 位
ぱぬ
10問
10問
00:00:49
13 位
&山の前
10問
10問
00:00:57
14 位
ノンちゃん
10問
10問
00:00:58
15 位
きゅーぜっと
10問
10問
00:01:15
16 位
イサンテマン
10問
9問
00:00:51
17 位
PERU
10問
9問
00:00:51
18 位
GKman
10問
9問
00:01:11
19 位
OG3
10問
9問
00:01:18
20 位
ドクトルトノ
10問
9問
00:01:37