Quizoo クイズ動物園 くいずー

 漢字検定 難読読み より
漢字検定で出題される難読の音・訓読みを出題します。全問正解目指して頑張ってみよう!!!
 次の単語に、ぴったりと当てはまる訓読みはどれでしょう?【悍壮】
  1. 悍い (つよい)
  2. 悍しい (たくましい)
  3. 悍し (たけし)
  4. 悍しい (あらあらしい)
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:81人中
正解数:47人
正解率:58.02%
作成者:スピリア (ID:16112)
No.出題No:17199
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①れんけつ
②悍し (たけし)
③れんてい
④れんぺい
解答を表示する

正解:れんべい

解説:【袂】の音読みは【ベイ】です。

①れんべい
②そくやく
③そくえき
④しえき
解答を表示する

正解:④

解説:廝役の誤表記だそうです。 間違っても、トイレの掃除当番の人などを意味したりはしません。

①しやく
②ゆはずわだち
③みてつ
④じてつ
解答を表示する

正解:びてつ

解説:迅速なことのたとえです。

①たらす
②きらす
③ふらす
④たぶらかす
解答を表示する

正解:①

解説:言葉巧みにだますことなどを意味します。 「たぶらかす」は【誑かす】が標準です。

①げきげき
②びてつ
③ようげき
④きょうげき
解答を表示する

正解:③

解説:【邀撃】と同義です。

①ひんち
②にんち
③じんち
④ぎょうげき
解答を表示する

正解:いんち

解説:このような という意味です。 【恁】という字は、【イン】とよく読むようなので、ぜひ覚えておきましょう。

①こうまう
②こうめい
③こうぼう
④いんち
解答を表示する

正解:③

解説:ぼんやりとするさま、です。 【マウ】は【モウ】の旧仮名遣いです。

①じこ
②じく
③しこ
④しく
解答を表示する

正解:①

解説:両親 という意味です。 【恃】が母親の尊称で、【怙】が父親の尊称だそうです。

①さばきかた
②きりかた
③こうもう
④たちかた
解答を表示する

正解:④

解説:【恤削】という単語の説明欄に、この当て字が使われています。

①恤敗
②恤典
③恤削
④ぬいかた
解答を表示する

正解:①

解説:【恤敗】です。 この表記はありません。

①せん
②がつ
③恤賞
④てん
解答を表示する

正解:④

解説:この漢字は、音読みが特殊です。

①しつ
②とう
③てつ
④ち
解答を表示する

正解:③

解説:その他、【姪】・【咥】・【耋】も同分類です。

①シュツの意味が非常に限定的だから(地名など)
②慣用化した音読みだから
③音読みによって意味が異なるから
④かつ
解答を表示する

正解:②

解説:解答の通りです。  この漢字は、元々【シュツ】・【シュチ】という音読みが主体となっています。 【ジュツ】は慣用化によって生まれた音読みです。

①○ (正しい)
②□ (その他)
③× (誤り)
④△ (分からない)
解答を表示する

正解:①

解説:正しいです。  本来の音読みは【レツ】・【レチ】です。

①シュツよりもジュツの方が響きが良いから
②ひょく
③ぶく
④ふう
解答を表示する

正解:②

解説:【ヒョク】です。 多分、この漢字だけです。(漢字検定上は)

①あなた
②ひゃく
③ひと
④とも
解答を表示する

正解:④

解説:仲間で【とも】と読みます。

①ともだち
②常用読み
③1級専用表外読み
④中学生以上用常用読み
解答を表示する

正解:③

解説:よく使われる読み方ですが、意外と【1級専用】です。 「限がない」でよく使います。

①しょうそう
②準1級以上表外読み
③どちらとも読まない (その他)
④しょうしょう
解答を表示する

正解:両方 (しょうそう・しょうしょう)

解説:【ショウソウ】・【ショウショウ】どちらでも可です。

①乂
②小
③卜
④邑
解答を表示する

正解:①

解説:【乂】です。 その他の漢字は、漢字の全画数が部首となっています。(邑は【おおざと】に分類します。)

①両方 (しょうそう・しょうしょう)
②か
③がつ
④かつ
解答を表示する

正解:④

解説:夏に似ていますが、関係はありません。

①さい
②か
③さ
④かい
解答を表示する

正解:③

解説:旁が夏と同じですが、音読みが異なることに注意しましょう。

①肝脾
②臓腑
③膏肓
④さ
解答を表示する

正解:①

解説:【悽、肝脾に入る】です。 悲しみの極まって肝脾(かんぴ)にしみこむことをいいます。

①箋
②戈
③戔
④戦
解答を表示する

正解:②

解説:【戈】です。 この漢字だけ音読みが違います。

①ひとだんらく
②その他
③いつだんらく
④心身
解答を表示する

正解:いちだんらく

解説:正しくは【いちだんらく】です。 ひとつという単語は、物を数える時の言い方であり、【一段落】はこれで1つの単語のため、正しくはこう読みます。(一味は【ひとあじ】と読みます。 これは、一味も二味も違うというふうに、数えるような形で使うためこう読みます。)

①かつ
②り
③いちだんらく
④てん
解答を表示する

正解:④

解説:テンと読みます。 つくりの【廛】という漢字がテンと読むためです。

①款
②慎
③猛
④悔
解答を表示する

正解:②

解説:【慎】です。 この漢字だけ、音読みが昔から変化していません。 その他は、「猛:マウ→モウ」「款:クワン→カン」「悔→クワイ→カイ」と変化しました。

①かい
②こう
③せん
④き
解答を表示する

正解:④

解説:【キ】です。 ひっかけではありません。 愧死(きし)などで使います。

①ぎ
②じょうしょ
③じょうちょ
④じょうしゃ
解答を表示する

正解:②

解説:【じょうしょ】が正しいです。 【じょうちょ】は慣用化したものであり、正しいとはいえません。

①壺=壼
②せいしょ
③愍=憫
④彬=斌
解答を表示する

正解:①

解説:字形が似ていますが、全く別の漢字です。 【壓=圧】は新旧字体、【彬=斌】は新潮日本語漢字辞典に別体、【愍=憫】は大漢和辞典に俗字との表記があります。

①あ
②こん
③こく
④こ
解答を表示する

正解:②

解説:【コン】です。 漢字検定1級の中で、士の部 唯一の新出漢字です。

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ