Quizoo クイズ動物園 くいずー

 近鉄電車検定 パート5 より
近鉄電車検定シリーズの第5弾。近鉄(近畿日本鉄道)の駅、車両、沿線等について幅広く出題しています。
 近鉄奈良線枚岡駅〜額田駅間は、急勾配区間(35.7‰)ですが、この駅間の踏切の数はいくつ?
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:176人中
正解数:55人
正解率:31.25%
作成者:k581 (ID:16169)
No.出題No:50993
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①1979(昭和54)年
②1978(昭和53)年
③0
④1980(昭和55)年
解答を表示する

正解:①

解説:30000系電車(ビスタカーIII世)は、1979(昭和54)年にブルーリボン賞を受賞しています。

①三山木
②1977(昭和52)年
③近鉄宮津
④興戸
解答を表示する

正解:①

解説:新祝園発車後は、狛田、近鉄宮津、三山木の順で各駅に停車。

①新田辺
②おしうみ
③おしみ
④しのみ
解答を表示する

正解:③

解説:忍海駅(おしみえき)は、奈良県葛城市忍海にある、近鉄御所線の駅。

①デボ1形
②モ800形
③しのうみ
④デ11形
解答を表示する

正解:①

解説:デボ1形は、大阪電気軌道が1914年に上本町(現・大阪上本町駅)−大軌奈良(現・近鉄奈良駅)間(現・近鉄奈良線)を開業した際に汽車製造会社(デボ1 - 15)と梅鉢鉄工場(デボ16 - 18)で合計18両が製造された、14m級3扉車である。

①ペーパー
②カシミア
③ピュアコットン
④コ1形
解答を表示する

正解:③

①池部
②箸尾
③但馬
④プレミアムシルク
解答を表示する

正解:①

解説:但馬、箸尾、池部、佐味田川の順で停車。

①1,610円
②1,320円
③900円
④佐味田川
解答を表示する

正解:②

①阿倉川
②近鉄富田
③新正
④1,900円
解答を表示する

正解:①

解説:阿倉川駅(あくらがわえき)は、三重県四日市市阿倉川町にある、近鉄名古屋線の駅。

①せんさと
②ちさと
③富洲原
④ちり
解答を表示する

正解:②

解説:千里駅(ちさとえき)は、三重県津市河芸町上野にある、近鉄名古屋線の駅。

①2,250円
②せんり
③2,120円
④1,910円
解答を表示する

正解:2,010円

①五日市
②2,010円
③四日市
④古市
解答を表示する

正解:①

①2009年
②2005年
③三日市
④2006年
解答を表示する

正解:④

解説:2006年3月21日実施のダイヤ変更で、準急および区間準急の定期停車駅となった。

①都ホテル特製のスナック菓子が、乗客全員にもれなく配布されたから。
②乗車すると、特急停車駅周辺のスナックの割引券が配布されたから。
③軽食がとれるスナックコーナーがあったから。
④2007年
解答を表示する

正解:③

解説:1969年から1976年までに中間車も含め168両(事故廃車された2両を含む)、56編成が製造された。12200系は、12000系を基本としながらも、化粧室レイアウトの見直しとスナックコーナー拡大、保安度向上を盛り込んだ車両となった。スナックコーナーは第20編成まで設置されたが、営業上の問題が多く、第21編成以降は設置されなかった。

①かすが
②あつた
③すずか
④かつらぎ
解答を表示する

正解:①

解説:「かすが」は、かつて国鉄(分割民営化後はJR東海・JR西日本)で運行されていた急行列車(名古屋〜奈良間)の愛称。 近鉄では、他に「なにわ」「おわり」「いすず」「神風」などが愛称としてありました。 最近では観光特急「しまかぜ」が走るようになり、愛称が付いた特急が今後増えてくれるのを楽しみにしています。

①スナックのママさんが接客サービスを行ったから。
②薬水
③吉野口
④福神
解答を表示する

正解:④

①近鉄八田
②近鉄郡山
③筒井
④近鉄弥富
解答を表示する

正解:④

①名張
②大和西大寺
③五位堂
④高安
解答を表示する

正解:③

①尼ヶ辻
②大福
③大和西大寺
④西ノ京
解答を表示する

正解:①

①4
②3
③2
④菖蒲池
解答を表示する

正解:③

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ