Quizoo くいずー

 大河ドラマの歴史 より
次の偉人を演じたことのない俳優を選んでください
 織田信長
  1. 緒形拳
  2. 高橋英樹
  3. 渡哲也
  4. 役所広司
制限時間:無制限
コメント
難易度:
出題数:474人中
正解数:258人
正解率:54.43%
作成者:サグラダ (ID:1947)
No.出題No:40860
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
検定に挑戦
一問一答クイズ一覧
予習・復習
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①高橋英樹
②勝新太郎
③仲代達矢
④西田敏行
解答を表示する

正解:③

①郷ひろみ
②佐藤慶
③児玉清
④滝田栄
解答を表示する

正解:②

①緒形拳
②江守徹
③石坂浩二
④長谷川一夫
解答を表示する

正解:③

①村上弘明
②奥田瑛二
③近藤正臣
④柄本明
解答を表示する

正解:②

①大竹しのぶ
②藤村志保
③浅野ゆう子
④萩原健一
解答を表示する

正解:藤真利子

①役所広司
②藤真利子
③夏八木勲
④北大路欣也
解答を表示する

正解:①

①杉良太郎
②西田敏行
③佐藤浩市
④宇梶剛士
解答を表示する

正解:①

①中村橋之助
②村上弘明
③近藤正臣
④真田広之
解答を表示する

正解:②

①松原智恵子
②池上季実子
③大地真央
④中村富十郎
解答を表示する

正解:②

登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
検定に挑戦
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
一問一答クイズ一覧
トップページ
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、NHK大河ドラマ検定より、出題しております。
説明:歴代の大河ドラマに関して、何でも出題します。時代劇、役者、エピソード・・・などなど。皆さんの挑戦をお待ちしております。
①赤穂浪士
②夏目雅子
③花の生涯
④太閤記
解答を表示する

正解:③

解説:花の生涯(はなのしょうがい)は、幕末の大老・井伊直弼の生涯を描いた作品です。1963年4月7日〜12月29日に1作目の大河ドラマとしてNHKで放映されました。

①妻夫木聡
②福山雅治
③木村拓哉
④三姉妹
解答を表示する

正解:②

解説:「龍馬伝」は、NHK大河ドラマ49作目。龍馬の生涯を幕末の経済人・岩崎弥太郎の視線から描くという内容です。ちなみに岩崎弥太郎は、三菱財閥の創業者です。

①58作目
②48作目
③28作目
④38作目
解答を表示する

正解:②

①家
②武田鉄矢
③誠
④金
解答を表示する

正解:愛

①ガスパル・ヴィレラ
②愛
③フランシスコ・ザビエル
④ルイス・フロイス
解答を表示する

正解:④

解説:ルイス・フロイス(Luis Frois・1532〜1597)は、リスボン生まれのポルトガル人。イエズス会員でカトリック教会の司祭・宣教師。編年体歴史書『日本史』を執筆しました。

①渡辺謙
②フアン・フェルナンデス
③勝新太郎
④竹中直人
解答を表示する

正解:①

①豊臣秀吉
②松田優作
③藤堂高虎
④柴田勝家
解答を表示する

正解:山内一豊

①徳川家茂
②徳川家定
③徳川慶喜
④徳川家重
解答を表示する

正解:②

解説:篤姫は、江戸幕府の13代将軍・徳川家定の御台所(正室)で、明治まで徳川家に仕えました。篤姫の役は、宮あおいさんが演じました。

①橋田壽賀子
②山内一豊
③山田太一
④ジェームス三木
解答を表示する

正解:①

①ねね
②信玄
③まつ
④謙信
解答を表示する

正解:③

①倉本聡
②司馬遼太郎
③海音寺潮五郎
④内舘牧子
解答を表示する

正解:②

①緒方拳
②武田鉄矢
③平岩弓枝
④柄本明
解答を表示する

正解:①

①吉田寅次郎
②村田蔵六
③村田英雄
④竹中直人
解答を表示する

正解:②

①竜馬がゆく
②元禄太平記
③天と地と
④新・平家物語
解答を表示する

正解:③

①伊藤俊輔
②利家とまつ
③元禄繚乱
④葵徳川三代
解答を表示する

正解:④

①池辺晋一郎
②坂田晃一
③北条時宗
④冨田 勲
解答を表示する

正解:林 光

①風と雲と虹と
②新・平家物語
③林 光
④源 義経
解答を表示する

正解:①

①伊達政宗
②太平記
③北条時宗
④織田信長
解答を表示する

正解:武田信玄