四字熟語クイズ 「生物編」
生物四択 簡単(?)です。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全25問
受験者
492人
合格者
432人
合格率
87.8%
作成者
ドテチン (ID:18954)
[国語]
[ことわざ・四文字熟語]
登録タグ
四字熟語
,
生物
関連するクイズ・検定
生物分類技能検定3.4級対策問題
アザラシ検定
お魚検定
クラゲ検定
類義語・対義語クイズ(三)
四字熟語穴埋めクイズ014「一」?簡単
熟語穴埋めクイズ「シン」編
動物園クイズ〜ライオン編〜
四字熟語の問題(パート4)
最○の生物
類義語・対義語クイズ(二)
類義語・対義語クイズ
四字熟語検定
間違えやすい四字熟語クイズ
漢検二級並の四字熟語
四字熟語 (超簡単問題)
生物クイズ
★生物問題(細胞)☆
★生物問題★
四字熟語の問題(パート1)
その他のクイズ・検定
恐竜史クイズ
四字熟語、正しいのは
全ジャンル色々クイズ
四字熟語検定 漢検5級レベル
和名の切り方
光合成クイズ
呼吸クイズ
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
彫?篆刻
①狐
②虫
③鶴
④虎
解答を表示する
正解:②
春?秋?
①朮 蝉
②蛇 蛙
③蛙 虫
④蚓 蛇
解答を表示する
正解:④
沈?落?
①竜 鮎
②竜 馬
③魚 雁
④鯉 鮒
解答を表示する
正解:③
慈悲心?
①鼈
②虎
③鳥
④竜
解答を表示する
正解:③
千軍万?
①狐
②羊
③馬
④鯨
解答を表示する
正解:③
意馬心?
①牛
②竜
③猿
④魚
解答を表示する
正解:③
金鳥玉?
①鳶
②鷹
③兎
④鷲
解答を表示する
正解:③
閑雲野?
①鶴
②雉
③雀
④燕
解答を表示する
正解:①
?疑逡巡
①狐
②虎
③竜
④鯨
解答を表示する
正解:①
多岐亡?
①鶴
②鹿
③羊
④牛
解答を表示する
正解:③
風声?唳
①鶴
②燕
③雀
④鶯
解答を表示する
正解:①
雲蒸?変
①竜
②牛
③馬
④象
解答を表示する
正解:①
臥竜鳳?
①鳥
②龍
③凰
④雛
解答を表示する
正解:④
?噪?鳴
①鶴 燕
②蟷 蜻
③蝉 蛙
④魚 鶏
解答を表示する
正解:③
君臣水?
①竜
②魚
③鶏
④鳥
解答を表示する
正解:②
汗?充棟
①鼬
②馬
③虎
④牛
解答を表示する
正解:④
?頭?頭
①鳶 鷲
②鯱 鯨
③牛 馬
④鯨 鯱
解答を表示する
正解:③
?飲?食
①牛 馬
②竜 鯨
③亀 蛙
④鯨 鯱
解答を表示する
正解:①
倚?七紙
①龍
②馬
③虎
④鶴
解答を表示する
正解:②
?渓三笑
①馬
②虎
③鹿
④竜
解答を表示する
正解:②
?髪童顔
①燕
②雉
③鶴
④牛
解答を表示する
正解:③
?兎怱怱
①狸
②烏
③鵜
④狐
解答を表示する
正解:②
雲中白?
①虎
②雉
③鶴
④鯨
解答を表示する
正解:③
欣喜?躍
①鶴
②雀
③燕
④鳶
解答を表示する
正解:②
郢書?説
①虎
②鯨
③燕
④鹿
解答を表示する
正解:③
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
四字熟語の問題(パート1)
より、出題しております。
説明:四字熟語の問題のパート1になります。皆さん、答えてね!たくさん覚えましょう!
他の人に頼らず、自分で考えて自分で実行する事。自分が信じている通りに行動する事。
①試行錯誤
②自業自得
③独立独歩
④自画自賛
解答を表示する
正解:③
どんなことにも、恐れずに立ち向かう勇気があること。敵を敵とも思わない様子。
①以心伝心
②大胆不敵
③一心同体
④右往左往
解答を表示する
正解:②
猪のように一直線に突き進むこと。周囲のことも考えず、一つの事に向かって勢いよく物事を進めること。
①喜怒哀楽
②猪突猛進
③暗中模索
④大同小異
解答を表示する
正解:②
死にかけているもの、今にもダメそうなものを、生き返らせること。
①弱肉強食
②馬耳東風
③天変地異
④起死回生
解答を表示する
正解:④
お互いの気持ちや考え方が一致して、とても親しくなること。気持ちが通じ合うこと。
①天変地異
②半信半疑
③意気投合
④電光石火
解答を表示する
正解:③
最初に決めた決意や希望、志をくじけないで最後まで貫き通すこと。
①暴飲暴食
②試行錯誤
③初志貫徹
④前代未聞
解答を表示する
正解:③
一番ふさわしい人に、その仕事や役割をやってもらうこと。
①適材適所
②無芸大食
③一期一会
④事実無根
解答を表示する
正解:①
今日という日は、もう二度と来ない。物事や人との出会いも一生に一度だけ。だから、大切にしなければならないという教え。
①一期一会
②画竜点睛
③温故知新
④前途多難
解答を表示する
正解:①
大勢の人が、口をそろえて同じことを言うこと。また、多くの人の意見が一致すること。
①異口同音
②奇想天外
③晴耕雨読
④危機一髪
解答を表示する
正解:①
経験を通して世の中の裏も表も知り尽くして、ずるがしいこと。そういう人のこともいう。
①疑心暗鬼
②海千山千
③日進月歩
④半信半疑
解答を表示する
正解:②
自分にしっかりした考えなしに、他人の意見に同調する
①異口同音
②天変地異
③付和雷同
④大同小異
解答を表示する
正解:③
解説:小人は、同じて和せず
「どんぐりの背比べ」と似た要素の無いものは
①有象無象
②呉越同舟
③朝三暮四
④大同小異
解答を表示する
正解:②
解説:似たものどころか、敵同士
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
T.M.
10問
10問
00:00:18
2 位
鉄馬君
10問
10問
00:00:21
3 位
てっつん
10問
10問
00:00:27
4 位
水原弘
10問
10問
00:01:00
5 位
ノンちゃん
10問
8問
00:01:19
6 位
太白山
5問
5問
00:00:36
7 位
0490@
5問
3問
00:00:51
8 位
一歩
10問
3問
00:01:54
9 位
ふみふみ
5問
0問
00:00:13