漢字読み検定?
読めそうですが読みにくい漢字Ver.4です。
合格点
3問正解/5問中:ノーマル
8問正解/10問中:上級
時間
5分以内
出題数
全32問
受験者
989人
合格者
751人
合格率
75.94%
作成者
ma−sa− (ID:2261)
[国語]
[漢字]
登録タグ
漢字検定
,
難読
,
検定
,
国語
,
読み
関連するクイズ・検定
難読漢字いろいろ検定
漢字検定2級 【漢字の読み編】
漢字検定準1級 【漢字の読み編】
難読漢字検定
鳥の名前
ショク・食へん(しょくへん)漢字検定
漢字検定4級読み問題
漢字検定3級読み問題
漢検5級の漢字
いぬ・けものへん漢字検定
舟へん漢字検定
漢字検定1級 【漢字の読み編】
漢字検定5級読み問題
間違えやすい漢字クイズ
漢検一級難読漢字!
さんずい漢字検定
虫へん(むしへん)漢字検定
超難読漢字
関西難読地名
漢字検定 準2級の漢字 N0.1
その他のクイズ・検定
国語品詞名クイズ
応援歌検定(野球)
偏差値検定
新世紀エヴァンゲリオン検定 〜1級〜
漢文クイズ
ジョジョ検定
ことわざ・慣用句クイズ集(2)
文学史検定(近現代日本編)
アザラシ検定
球種(野球)検定
アメリカ検定
魚へん漢字検定
アメリカ大統領検定
中学5教科クイズ
文学史検定(海外文学編)
予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
満点合格を目指しましょう!
朝朗
①よあけ
②ちょうろう
③あさぼらけ
④あさがた
解答を表示する
正解:③
心算
①こころづもり
②あんざん
③つもり
④しんさん
解答を表示する
正解:③
時化
①じけ
②しけ
③はるか
④じか
解答を表示する
正解:②
木乃伊
①もくぎょう
②きぼり
③きのい
④みいら
解答を表示する
正解:④
玄孫
①まご
②ひまご
③やしゃご
④げんそん
解答を表示する
正解:③
鼾
①よだれ
②いびき
③びえん
④くしゃみ
解答を表示する
正解:②
幕間
①まくあい
②ぼかん
③まくま
④つなぎ
解答を表示する
正解:①
蝶番
①ちょうつがい
②ちょうばん
③あげはちょう
④せきしょ
解答を表示する
正解:①
独楽
①めんこ
②どくらく
③こま
④ひとりよがり
解答を表示する
正解:③
衝立
①ついたて
②けいれい
③しょうりつ
④びどうだ
解答を表示する
正解:①
喇叭
①らっぱ
②よこぶえ
③ばち
④しゃくはち
解答を表示する
正解:①
長閑 何と読む?
①のどか
②たいくつ
③しじま
④ひま
解答を表示する
正解:①
微睡む 何と読む?
①こば・む
②ほくそえ・む
③ほほえ・む
④まどろ・む
解答を表示する
正解:④
顰蹙 何と読む?
①ひんしゅく
②ぶすい
③ひそく
④ふかい
解答を表示する
正解:①
懇ろ 何と読む?
①むし・ろ
②ねんご・ろ
③おもむ・ろ
④こう・ろ
解答を表示する
正解:②
強ち 何と読む?
①すなわ・ち
②あなが・ち
③しゅわっ・ち
④たちま・ち
解答を表示する
正解:②
就中 何と読む?
①なかんずく
②しゅうちゅう
③てきちゅう
④もなか
解答を表示する
正解:①
強面 何と読む?
①こわもて
②つよいづら
③しかめっつら
④ごうめん
解答を表示する
正解:①
万年青 何と読む?
①はねじょう
②ゆり
③てっぽうゆり
④おもと
解答を表示する
正解:④
鰍 何と読む?
①きす
②さんま
③かじか
④さより
解答を表示する
正解:③
矍鑠 何と読む?
①じょうぶ
②ひいき
③えいれん
④かくしゃく
解答を表示する
正解:④
翌檜 何と読む?
①よくひのき
②ひのき
③あすなろ
④よくひ
解答を表示する
正解:③
海鼠 何と読む?
①ひとで
②らっこ
③びーばー
④なまこ
解答を表示する
正解:④
独活 何と読む?
①ふき
②うこぎ
③うど
④どいつ
解答を表示する
正解:③
莫大小 何と読む?
①ももひき
②にっと
③ぱっち
④めりやす
解答を表示する
正解:④
轢死 何と読む?
①できし
②れきし
③やくし
④あっし
解答を表示する
正解:②
扼殺 何と読む?
①こうさつ
②やくさつ
③まっさつ
④あっさつ
解答を表示する
正解:②
須く 何と読む?
①かしこ・く
②すべから・く
③いただ・く
④いさぎよ・く
解答を表示する
正解:②
宛ら 何と読む?
①さなが・ら
②あて・ら
③わたし・ら
④もっぱ・ら
解答を表示する
正解:①
飫肥 何と読む?
①へび
②おび
③たび
④こび
解答を表示する
正解:②
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
漢字検定 準2級の漢字 N0.1
より、出題しております。
説明:漢字検定 準2級の漢字に関する問題です。検定受験対策にも役立つかも・・・
「逓減」 この漢字の正しい読み方は?
①きんげん
②そくげん
③ざんげん
④ていげん
解答を表示する
正解:④
「冥加」 この漢字の正しい読み方は?
①みょうか
②めいか
③みょうが
④めいが
解答を表示する
正解:③
「インリツの美しい詩」 「 」内のカタカナを表す漢字を選びなさい
①音律
②印律
③隠律
④韻律
解答を表示する
正解:④
以下のうちから、「下の字が上の字の目的語・補語になっているもの」を選びなさい
①祈念
②放逐
③棋譜
④耐乏
解答を表示する
正解:④
「泰斗」 この漢字の正しい読み方は?
①きゅうと
②たいと
③そくとう
④たいとう
解答を表示する
正解:②
次の語句の対義語を選びなさい 「哀悼」
①蔑視
②祝賀
③同情
④至福
解答を表示する
正解:②
次の語句の類義語を選びなさい 「周到」
①完膚
②詳細
③入念
④精巧
解答を表示する
正解:③
「合格、ごドウケイの至りに存じます」 「 」内のカタカナを表す漢字を選びなさい
①憧啓
②憧敬
③同景
④同慶
解答を表示する
正解:④
「隠( )自重」 ( )内に入る漢字を選びなさい
①遁
②忍
③蕩
④綬
解答を表示する
正解:②
次の語句の対義語を選びなさい 「大胆」
①慮外
②豪放
③不遜
④尊大
解答を表示する
正解:②
「玉石( )交」 ( )内に入る漢字を選びなさい
①混
②感
③俊
④相
解答を表示する
正解:①
以下のうちから、「同じような意味の漢字を重ねたもの」を選びなさい
①忍苦
②禍福
③漸進
④虜囚
解答を表示する
正解:④
次の語句の対義語を選びなさい 「抑止」
①促拍
②円滑
③制御
④扇動
解答を表示する
正解:④
以下のうちから、「上の字が下の字を修飾しているもの」を選びなさい
①丘陵
②舌禍
③匿名
④逸脱
解答を表示する
正解:②
以下のうちから、「2つの字が主語と述語の関係になっているもの」を選びなさい
①年長
②伸縮
③賠償
④遵法
解答を表示する
正解:①
このクイズ・検定のランキング
順位
ユーザー名
出題
正解
タイム
合否
1 位
鉄馬君
10問
10問
00:00:19
2 位
てんびん
10問
10問
00:00:19
3 位
ken610
10問
10問
00:00:20
4 位
てっつん
10問
10問
00:00:21
5 位
PERU
10問
10問
00:00:32
6 位
ンチテド
10問
10問
00:00:33
7 位
ドテチンX
10問
10問
00:00:34
8 位
おかいあげ
10問
10問
00:00:37
9 位
馬鹿正直者
10問
10問
00:00:38
10 位
sasapi
10問
10問
00:00:45
11 位
ノンちゃん
10問
10問
00:00:46
12 位
ドテチン?
10問
10問
00:00:48
13 位
ドテチン
10問
10問
00:00:48
14 位
パナナマン
10問
10問
00:00:50
15 位
じろりん
10問
10問
00:01:01
16 位
ドクトルトノ
10問
9問
00:00:56
17 位
漢字大好き
10問
9問
00:01:05
18 位
きゅーぜっと
10問
9問
00:01:08
19 位
逆巻むぎこ
10問
7問
00:01:01
20 位
影麻呂
10問
6問
00:01:05