
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:クイズ界でベタ問と呼ばれる問題の問題文の途中までを出題。中には問題が5文字なんて物も。逆説はあっても、ひっかけとかはないっす。
①植村直己
②マッキンリー
③小田急電鉄
④田部井淳子
解答を表示する
正解:ジョージ・マロリー
解説:聞いたのはニューヨークタイムス
①銀河鉄道の夜
②注文の多い料理店
③銀河鉄道999
④ジョージ・マロリー
①720
②7200
③15
④風の又三郎
解答を表示する
正解:①
解説:210って20面体の和だね
①いち
②210
③おつ
④さま
解答を表示する
正解:③
解説:この問題であり得る答えは「一(いち)」もしくは「乙(おつ)」。ただし、「い」と言っているので、問題文の続きは、「〜一と何でしょう?」になる。よって、ここで「いち」は不正解。
①かれ
②充実
③一日中
④終日
解答を表示する
正解:④
解説:「ひねもす」の意味は「一日中」
①四条河原の落書
②二条河原の落書
③三条河原の落書
④五条河原の落書
①祝日
②清水トンネル
③青函トンネル
④清水ネルトン
①タッピング
②フロッタージュ
③日本橋トンネル
④ブラッシング
①私はすずめ
②私はかもめ
③私はからす
④エリゼー
①ラグビー
②カバディ
③アメリカンフットボール
④私はひとで
①キセノン
②セシウム
③アルゴン
④クリケット
①9本
②4本
③3本
④2本
解答を表示する
正解:③
解説:ヤタガラスの脚の本数
①臭素
②ポリエチレンテレフタラート
③ポリエチレンテルル
④ポリエチレンテレクタラート
①ポリエチレントリニトロトルエン
②86400秒
③88400秒
④82400秒
①アコンカグア
②85400秒
③マッキンリー
④K2
解答を表示する
正解:④
解説:K2の別名「ゴッドウィン・オースティン」。
サガルマータはエベレストの別名。
マッキンリーは北米最高峰。
アコンカグアは南米最高峰。
①インストレッド
②インフレーション
③インフラレッド
④サガルマータ
①インカムレーション
②507号線
③4号線
④174号線
①174号線
②339号線
③507号線
④1号線
解答を表示する
正解:①
解説:174号線の長さは187.1m
①イワソ=パブロフ
②イクン=パブロフ
③イワン=パブロフ
④イクソ=パブロフ
解答を表示する
正解:③
解説:反射で有名な「パブロフの犬」のパブロフ。
①フレデリック=サンガー
②フレデリック=ノーベル
③アンリ=デュナン
④フレデリック=パシー
解答を表示する
正解:④
解説:サンガーは化学賞を2回受賞している
①プロメタリア文学
②蟹船
③339号線
④地獄さ行くんだで