近畿地方クイズ より
クイズ内容:中学生レベル
4世紀から8世紀にかけて奈良に作られた大きな都は何という。
平城京
大津京
平安京
長岡京
制限時間:無制限
難易度:
出題数:509人中
正解数:404人
正解率:79.37%
作成者:ta−kun (ID:15549)
出題No:31628
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
[社会]
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
大阪府南部の沖合に建設された空港を何というか。
①関西国際空港
②関西国際航空
③関西飛行場
④関東国際航空
解答を表示する
正解:①
1998年4月に完成した本州四国連絡橋を何というか。
①大津京
②大鳴門橋
③レインボーブリッジ
④明石海峡大橋
解答を表示する
正解:④
神戸沖に建設されたコンテナ埠頭をもつ人工島を何というか。
①アイスランド
②ポートアイランド
③ネバーランド
④撫養橋
解答を表示する
正解:②
私有林が多く、古くから林業が行われていた山地はどこか。
①紀伊山地
②野坂山地
③ポートモレスビー
④布引山地
解答を表示する
正解:①
「京阪神の水がめ」の役割を果たしてる湖はどこか。
①琵琶湖
②宍道湖
③猪苗代湖
④鈴鹿山地
解答を表示する
正解:①
江戸時代に、「天下の台所」とよばれた都市はどこか。
①西宮市
②大阪市
③堺市
④大津市
解答を表示する
正解:②
阪神工業地帯で重化学工業が発達している都市はどこか。
①門真市
②東大阪市
③尼崎市
④浜名湖
解答を表示する
正解:③
播磨臨海工業地域の中心都市はどこか。
①洲本市
②岸和田市
③箕面市
④姫路市
解答を表示する
正解:④
若狭湾沿岸には何の発電所が多く建設されているか。
①原子力発電所
②風力発電所
③水力発電所
④宝塚市
解答を表示する
正解:①
京都府・大阪府・奈良県の境の丘陵地に建設が進められている、大学や研究所を中心とする都市を何というか。
①関西文化学術研究都市
②関西文化学校都市
③火力発電所
④関西巨大都市
解答を表示する
正解:①
明治になるまで1000年余の間、京都におかれていたみやこの名前は。
①平安京
②平城京
③長岡京
④関西文化村
解答を表示する
正解:①
天照大御神を祀る20年ごとに遷宮をする神社を何という。
①大津京
②住吉大社
③伊勢神宮
④伏見稲荷
解答を表示する
正解:③
聖徳太子ゆかりのお寺で、金堂、五重塔で知られる寺院は。
①薬師寺
②多賀大社
③法隆寺
④興福寺
解答を表示する
正解:③
日本三景の一つ「天橋立」が位置する湾名は?
①舞鶴湾
②栗田湾
③小浜湾
④東大寺
解答を表示する
正解:宮津湾
和歌山県最南端の岬は?
①御座岬
②伊良湖岬
③潮岬
④御前崎
解答を表示する
正解:③
三重県と奈良県の県境に位置し、日本百名山にも数えられている山は?
①宮津湾
②三国岳
③高野山
④大台ケ原山
解答を表示する
正解:④
狸の置き物で有名なのは何焼?
①清水焼
②瀬戸焼
③信楽焼
④金剛山
解答を表示する
正解:③
解説:滋賀県の特産品です
近畿地方の特産品「三輪ソーメン」は何県?
①明石焼
②和歌山県
③京都府
④奈良県
解答を表示する
正解:④
登録タグ
社会
,
地理
,
日本
関連するクイズ・検定
人口が最も多い都市検定
未承認国家の正式国名クイズ
国旗クイズ?!
戦国大名検定クイズ
戦国武将の名前クイズ
雑学検定レベル2
軍艦の国籍クイズ
中学社会〜歴史〜検定。
日本の旧国名クイズ
東海道五十三次クイズ
中学地理問題
観光地の場所検定
総合旅行業務取扱管理者国内旅行実務
阪急電鉄検定
世界地理クイズ
その他のクイズ・検定
この市、何都道府県クイズ
★歴史問題★〜中学レベル〜
香川県 ご当地検定
おまつりクイズ
首都あて?
世界有名都市クイズ
お箸のマナー検定
日本の山クイズ
★室町時代クイズ★
天皇クイズ
国旗問題?
領土クイズ?
歴代天皇カルトクイズ2
2012年時事問題
日本有名都市クイズ
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
世界地理クイズ
より、出題しております。
説明:いろんな問題に答えてね
国名と首都が同じ名称の国はどこ?
①クウェート
②リビア
③兵庫県
④インド
解答を表示する
正解:①
国名と首都が同じ名称の国はどこ?
①モンゴル
②モナコ
③日本
④ギリシャ
解答を表示する
正解:②
国名と首都が同じ名称の国はどこ?
①ブータン
②ウクライナ
③イラン
④ジブチ
解答を表示する
正解:④
世界で一番人口が少ない国はどこ?
①バチカン市国
②ナミビア
③イラク
④マーシャル
解答を表示する
正解:①
ヨーロッパで一番高い山は?
①モンブラン山
②ナウル
③マッターホルン山
④エルブルース山
解答を表示する
正解:④
アフリカで一番高い山は?
①富士山
②キリマンジャロ山
③k2
④立山
解答を表示する
正解:②
アジアで一番長い川は?
①メコン川
②長江(揚子江)
③ケニア山
④オビ川
解答を表示する
正解:②
ヨーロッパで一番長い川は?
①ライン川
②黄河
③ボルガ川
④ドナウ川
解答を表示する
正解:③
オセアニアには何カ国あるでしょう?
①20カ国
②セーヌ川
③15カ国
④14カ国
解答を表示する
正解:④
ヨーロッパには何カ国あるでしょう?
①45カ国
②40カ国
③70カ国
④85カ国
解答を表示する
正解:①
南アメリカ大陸の最高峰は?
①オホスデルサラード山
②アコンカグア山
③アウサンガテ山
④ワスカラン山
解答を表示する
正解:②
北米大陸最高峰のマッキンリー山、2015年8月からの正式名称は?
①ユーコン山
②デナリ山
③アンカレジ山
④10カ国
解答を表示する
正解:②
タイ王国の旧名は?
①マンチカン
②アラスカ山
③シャム
④ベンガル
解答を表示する
正解:③
ナポレオンが島流しされたセント・ヘレナ島、現在はどこの領土?
①スペイン
②イギリス
③ポルトガル
④ヒマラヤン
解答を表示する
正解:②
オマーンの首都は?
①マスカット
②ピオーネ
③フランス
④キャンベル
解答を表示する
正解:①
セビリアの理髪師でお馴染みのセビリアって何処?
①スペイン
②デラウェア
③ベルギー
④フランス
解答を表示する
正解:①
チェルノブイリ原発は、現在(2016年)どこにある?
①ベラルーシ
②イタリア
③ウクライナ
④ロシア
解答を表示する
正解:③
1979年に原発事故を起こしたスリーマイル島、アメリカ合衆国の何州?
①デラウェア州
②バージニア州
③ニュージャージー州
④カザフスタン
解答を表示する
正解:ペンシルベニア州
高速増殖炉「もんじゅ」は、日本の何処にある?
①青森県六ヶ所村
②新潟県柏崎刈羽
③福井県敦賀市
④ペンシルベニア州
解答を表示する
正解:③
ニュートリノの観測装置「スーパーカミオカンデ」は何処にある?
①富山県高岡市
②岐阜県飛騨市
③茨城県那珂郡東海村
④富山県黒部市
解答を表示する
正解:②
南極大陸の最高峰は?
①デナリ
②岐阜県高山市
③ヴィンソン・マシフ
④コジオスコ
解答を表示する
正解:③
南極大陸の最高峰はヴィンソン・マシフですが、その高さは?
①2228m
②5642m
③3092m
④エルブルス
解答を表示する
正解:4892m
南アメリカ大陸で二番目に長い川は?
①4892m
②アパラナ川
③トカンチンス川
④ラプラタ川
解答を表示する
正解:④
国土地理院が認めた日本一低い山は?(2015年現在)
①マラニョン川
②蘇鉄山
③天保山
④日和山
解答を表示する
正解:④
解説:3mです。
法で指定された日本一短い川は?
①ぶつぶつ川
②東町塩野川
③弁天山
④塩川
解答を表示する
正解:①
解説:13.5m