近畿地方の難読地名です。いろいろ読み方がある場合もあると思われますが、Wikipediaに準拠することとします。ダミーのでっち上げに苦労しそうですが…。
水 走 (大阪府東大阪市)
制限時間:無制限
難易度:
出題数:768人中
正解数:368人
正解率:47.92%
作成者:茶屋三郎太郎 (ID:10036)
出題No:20742
最高連続正解数:0 問
現在の連続記録:0 問
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックでクイズにチャレンジ!
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①みはし
②きょうちょう
③きょうまち
④からももまち
①うたの
②とたの
③うだの
④からももちょう
解答を表示する
正解:①
解説:もともと「菟田野町」という町でしたが、合併で消えました。
①おうづくちょう
②とだの
③こづくちょう
④おづくちょう
①かそだ
②がせだ
③おづくまち
④かせだ
解答を表示する
正解:④
解説:日本史やってた人なら知っている。「紀伊国カセ田荘」の「かせだ」
①しんのだい
②しんだい
③あろち
④あろうち
①からひつだい
②からのとだい
③からとだい
④かさだ
①そうぶし
②そうきし
③おおし
④かびつだい
解答を表示する
正解:あいおいし
解説:ただし、もともと(1913まで)は「おお」とよんでいました。
①ちょうえ
②ながら
③あいおいし
④ながえ
解答を表示する
正解:②
解説:日本史をやっている人なら知っている。難波宮の正式名称「難波長柄豊碕宮(なにわのながらのとよさきのみや」の「長柄」
①すみのどうやった
②ちょうのえ
③すんだのやた
④すみのどうやた
①ふかどろいけ
②みぞろがいけ
③みのどおいけ
④すんじやた
解答を表示する
正解:②
解説:市バスなどでは「みどろがいけ」とも呼んでいる。
①かしわどこ
②ぜんどこ
③ぜぜ
④ぜしょ
①やりつじ
②かせつじ
③なぎつじ
④みのどろいけ
①ゆみつじ
②やぶ
③よふ
④やふ
①よぶ
②なや
③なぐら
④あぐら
①あや
②ふみょうどおり
③ふみょうもんどおり
④あかずのもんどおり
解答を表示する
正解:あけずどおり
解説:「あけずのもんどおり」と呼ばれるのはまれ。
①くずは
②くすば
③くずのは
④あけずどおり
①かしわとちょう
②ぜんびとちょう
③かしわてちょう
④ぜぶちょう
①なかのめふり
②なかめふり
③しょうのは
④なかいぶり
①ないおり
②かいばら
③かしはら
④かしわら
解答を表示する
正解:④
解説:かしわら=大阪府 かしはら=橿原=奈良県
かいばら=兵庫県丹波市
①かしわばら
②じゅうろくせん
③じゅうろめ
④いざのも
①じゅうろくめん
②こばせちょう
③こばしちょう
④おばしちょう
①さいじま
②はぎじま
③くにじま
④てきじま
①おばせちょう
②やまおかちょう
③さんりょうちょう
④せんりょうちょう
解答を表示する
正解:みささぎちょう
解説:京都の「御陵」も「みささぎ」。「陵」単体でも「みささぎ」。
①みささぎちょう
②ほうその
③しゅうその
④のりとの
①いわぞの
②さがらだい
③あだくだい
④そうらくだい
解答を表示する
正解:さがなかだい
解説:「相楽郡」は「そうらく」です。
①さがなかだい
②しみやび
③しずみ
④しどみ
登録タグ
関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
説明:常識の漢字から漢字字典に載っているかすら怪しい超難問まで
①さがみ
②すばしり
③しわす
④ずそう
①しそう
②だし
③かしゃ
④きょうしゃ
①ごい
②かおぐるま
③こうい
④こうえい
①おかつ
②うたつ
③うかつ
④ごえい
解答を表示する
正解:③
解説:うっかりして、心が行き届かないさま。
①うぜつ
②いかめしい
③けわしい
④つましい
①あせ
②みぎわ
③まずしい
④いえき
解答を表示する
正解:よだれ
解説:口から無意識のうちに流れ出た唾液。
※「ゆだれ」とも。
①しゅうこう
②ひがい
③よだれ
④しゅうい
解答を表示する
正解:しゅうえん
解説:物事の終わり。
①すがる
②しゅうえん
③なぞらえる
④へる
①ねる
②けいしん
③とうしん
④えんしん
解答を表示する
正解:ていしん
解説:郵便、電信などを届けること。
①なまり
②うわごと
③おくび
④ことば
解答を表示する
正解:①
解説:地方特有の言い方・方言。
①けんりつ
②こんりゅう
③ていしん
④けんりゅう
解答を表示する
正解:②
解説:寺院、建物を建てる。
①きすい
②いけにえ
③こんだて
④しんし
解答を表示する
正解:②
解説:人や動物を生きたまま神に供えること。
①うわつら
②とうめん
③せいし
④どくめん
解答を表示する
正解:てきめん
解説:効果・結果などがすぐに現れる。
①てきめん
②くみする
③よみする
④けみする
解答を表示する
正解:②
解説:同意して、仲間になる。
※「みかたする」とも。
①いかい
②とうかい
③えんまい
④あんかい
①おうじゃく
②すいじゃく
③えいじゃく
④くにする
解答を表示する
正解:るいじゃく
解説:体が弱いこと。また、体が弱くなること。
①むぎ
②いね
③こむぎこ
④るいじゃく
解答を表示する
正解:パン
解説:小麦粉などを水でこね発酵させた食品。
①ただれる
②パン
③もたれる
④もつれる
解答を表示する
正解:やつれる
解説:病などで痩せ衰える。
①やつれる
②てんい
③てんけい
④しんけい
解答を表示する
正解:しんい
解説:怒り恨むこと。
※「しんに」とも。
①とうこう
②とうよ
③とうしょ
④しまぐに
①しんい
②かささぎ
③きくいただき
④めじろ
解答を表示する
正解:こうのとり
解説:コウノトリ科の鳥。特別天然記念物。赤ちゃんを運ぶという伝説がある。
①こうのとり
②すゆ
③さんきゅう
④しゅゆ
解答を表示する
正解:④
解説:少しの間。一瞬。
※「しばらく」とも。
①しゅきゅう
②せんつ
③そんづ
④そんと
解答を表示する
正解:てんと
解説:都を建設すること。
①てんと
②らんにゅう
③ちんにゅう
④ばにゅう
①カリウム
②カルシウム
③ほこさき
④はいにゅう
解答を表示する
正解:②
解説:元素の一。記号Ca。石灰石、骨などに含まれる。
①やじり
②ぜんまい
③さるすべり
④さけ
解答を表示する
正解:③
解説:ミソハギ科の木。表面がとても滑らか。
①はいちゅう
②はいじ
③はいじく
④ライラック
①きんしょう
②きんげき
③かえりち
④さんしょう
解答を表示する
正解:②
解説:ひま。すきま。不和。喧嘩。
①せんよ
②さんげき
③しんよ
④そんよ
①かさぶた
②さんよ
③ペスト
④ずつう
解答を表示する
正解:④
解説:頭の痛み。頭痛の中でも外気の急変によっておこるものはこの字を用いる。
※「きちがい」とも。